« 築地で買ってきた鮭切り身 | トップページ | 「暮しの手帖」の整理 »

2017/04/03

中華春巻

こんにちワン

20170403_2

 

今日は夕方から雨が降るとの予報だったので

早めにお散歩にでかけました。

20170403_3

わっくん、クンクンが忙しくて、なかなか進みません┐(´-`)┌

20170403_4

うちの近所は、桜の木にもよりますが

だいたい5分咲きぐらいになった感じです。

咲く時期が早い木は、もう葉桜に・・・

 

 

 

おうちごはん

20170403_1

我が家の春巻と言えばエビ春巻が定番ですが

昨日は、久しぶりに中華春巻つくってみました。

具だくさん・・・春雨も入れて・・・なかなか美味しくできました。

 

 

 

 

さて・・・唐突ですけどハンドソープは何を使っていますか?

 

我が家は最近はこちら

【LEAF & BOTANICS】

値段もお手頃なのでリピ中です。

20170403_5

今までユーカリ↓使ってたんですけど、今回はグレープフルーツを買ってみました。

リーフ&ボタニクス ハンドソープ ユーカリ

子供が小さい頃は、泡で出てくるハンドソープとか使ってましたけど

最近は、私の好き勝手で適当に選んでます。

 

好きな香りって、人それぞれですが

まぁ、旦那も娘も、何でもよさそうなので (*^-^)聞いたわけじゃないけど

 

 

 

娘は、今日は大学で健康診断~夜は新勧花見だそうです。

(夜は天気悪いと思うけどね・・・)

 

というわけで、春休み、終わりましたフー

 

 

それにしても

入学式からあっという間に2年生に突入しました。

 

入学式用に買ったスーツは、一度も登場なしですけど(ノ_-。)

塾バイトでもすれば着るんでしょうが・・・

 

|

« 築地で買ってきた鮭切り身 | トップページ | 「暮しの手帖」の整理 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 築地で買ってきた鮭切り身 | トップページ | 「暮しの手帖」の整理 »