« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »

2017/05/31

ラジオ体操

暑いですね~

20170531_1

わっくん、昨日はシャンプーして疲れたのか

ごはん、沢山食べましたヽ(´▽`)/イエーイ

 

でも、体重は4.5キロ

少しだけ減ってしまいました。(前回4.75キロだったので)

 

5キロぐらいになるといいのだけど・・・

 

 

 

最近

起き抜け、筋肉がかたくなってるっていうか

筋が伸びないっていうか

まぁ、体全体がかたいんです。

 

50歳をすぎてから、"すべての調子が良い日"はほとんどありません。

 

ラジオ体操をやって肩こりがなおったという話しを聞いたので

先週から朝のラジオ体操をやってます。

6時25分からEテレで始まるやつです。

 

いつも使わない箇所が伸びて気持ちがいいので

できる範囲で続けてみるつもり 目も覚めるし

 

旦那もたまに参加していたのですが

昨日、会社内の引っ越しで腰を痛めてしまったみたいで

残念~ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

 

 

 

おうちごはん

20170531_2

昨日の夕飯は牡蠣フライでした~

 

 

 

今日の午前中はトイレ掃除がんばって、大汗かきました

というのも

我が家のトイレの床はクッションフロアなんですけど

これがけっこう汚れるんですよね( ´_ゝ`)

でこぼこしてる隙間に汚れがたまるっていうか、そんな感じで。

 

セスキをふりかけながら

メラニンスポンジでゴシゴシしました。

床を這うような姿勢で・・・(ノ;´Д`)ノ

トイレがもう少し広ければ、掃除もしやすいんだけどなぁ

 

トイレのフロアマットは、そろそろ張り替えようと思います(自分で)

こんなの↓

シンコール クッションフロア 182cm巾

 

ついでに、壁も塗りたい(自分で)

壁紙の上からぬれる塗料っていうのがあるので

それ使ってみたいです

コレ↓

カンペハピオ 水性かべ紙クロス用塗料

トイレなら、2Lぐらいで足りる?

色が沢山あって、またそれが迷うところ・・・

まぁ、買うまでが楽しいとも言います。

 

 

今日で5月もお終いですね。

娘の大学は6月4週目から夏休みに入ります。

 

昨年はイギリスにすぐ行ってしまったのですが

今年は留学の予定もないし

何をするのか、まだ決まっていないようです。

 

お友達と旅行行って、合宿行って、アルバイトして、コンサート行って~かな?

 

 

| | コメント (0)

2017/05/30

トルティーヤ祭り

おはようございます(*゚▽゚)ノ

今日は暑くなりそうですね

 

こんな暑い日になんなんですが・・・

わっくん、お昼からグルーミングの予約あり

わっくんが通っているのは、動物病院に併設しているところなので

メンタル最悪になると予想されるのですが。゜゜(´□`。)°゜。

 

爪がのびちゃって

家ではなかなか嫌がって切ってあげられないので

ついでにシャンプーとカットもするって感じ(^-^;

 

 

娘の足のところで、甘えるわっくんです。

20170530_4

バイトの日は、帰りが遅くて

  なかなかマッサージしてもらえないの ・・・ By Watabo

 

 

 

おうちごはん

20170530_2

トルティーヤ祭り開催しましたヽ(´▽`)/

20170530_3

・・・といっても、具はこちら。いたって普通ですけど。

エビとチキンのトルティーヤです。

 

サルサは、カルディで買ってきたものと、自作のトマトとタマネギのやつ。

20170530_1

カルディのは、さらさらのソースって感じでした。

タルタルに入れても美味しいかも。

 

 

昨日は、アマゾンの定期購入しているものが届きました。

20170530_5

ブライトマザーの1.5Lのやつ

 

こちらの蜂蜜は、安価なのに

味は、なかなか美味しいと思います。

ブライトザマー クリーミーハニー 菜の花 92% 500g

蜂蜜は、紅茶やヨーグルトに毎日入れるのと

お料理でも使うので

小さいのだとすぐ終わっちゃうのです・・・

こちらを定期購入してるけど、それだけじゃ足りないので

これ以外にもいろいろ買ってます

 

はちみつBBAです 

 

 

 

| | コメント (0)

2017/05/29

三井アウトレットパーク

おはワタ~

20170529_3

昨日は、娘の買い物のお付き合いで

三井アウトレットパークにいってきたよ~

20170529_2

まぁ、わっくんはただ待つだけ・・・

アウトレット内をぐるぐる3周ぐらいまわったら疲れちゃったので

パパと車内で寝て待ちました。

20170529_4

お姉ちゃん、はやく来ないかな~ By Watabo

 

 

 

おうちごはん

土曜の夜は、ピザ祭り

20170529_1

我が家はナポリの窯がお気に入りなんですけど

Lサイズ(といっても、ここのは小さめ)2枚たのんで

5000円ヾ(.;.;゚Д゚)ノ 高っ!

他のお店のピザなら、半額ぐらいで食べられるのに・・・

 

 

20170529_6

昨日の夕食はリゾット

このリゾットは、金曜日の牛肉の煮込みのソースのリメイクです。

 

アウトレット行った時に、有機栽培の直売していたので

いろいろ買ってきて

帰ってきてから、茹で祭り゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

20170529_5

トウモロコシ、スナップエンドウ、空豆を一気にゆでました。

これで、ビール10杯は飲めそう

 

 

さて、今週もはじまりましたね。

月曜日は、週末の汚れがたまっていて(週末に掃除機かけないから)

お部屋もいつもよりほこりがたまってます。

 

これから、掃除機かけて~の

わっくんのお薬もらいに、動物病院まで行ってきま~す

 

 

 

| | コメント (0)

2017/05/27

AVEDAカラー

こんにちワン

20170527_1

快晴の週末ですね・・・

 

お出かけしようと思ったのですが

ちょっとわっくんには暑すぎってことで、家でだらだら過ごすことにしました。

 

 

 

ずっと通っていた家の近くの美容院の仕事が最近かなり雑で・・・

思い切って美容院かえてみました。

 

カラーリングもAVEDAに変えたのですが

AVEDAいい感じです

ちょっとオレンジが入った明るめのブラウンにしました。

ほとんど痛みも感じないです。

いや、かえってカラーリングした方が、艶がでたかも?

 

前に、ベルジュバンスを教えていただき

家から近い美容院に行ってみたのですが

その美容院じたいがいまいちで・・・

ベルジュバンス自体はすごく良かったんだけど・・・

 

それから、ずっとどうしようかと悩んでいたところだったので

まぁ~良かったです

 

 

 

おうちごはん

20170527_2

【夕食】キノコとアンチョビのトマトパスタ、野菜スープ、サラダ

 

20170527_3

【夕食】牛肩ロース煮、サラダ、キュウリと鶏の和え物

アンガスビーフと、アメリカンビーフのどちらを買おうかと迷い・・・

結局、お安いアメリカンビーフを買ってきて煮ました。

 

TPPが始まってアンガスビーフがもう少し安くなるといいな・・・

アンガスは国産牛とあまり価格が違わなかったので(^-^;

 

アメリカンビーフは安くて助かる~

圧力鍋で30分加圧したら、すっごく柔らか~くなりましたヽ(´▽`)/

和牛だと、30分も加圧したら、かたちがなくなっちゃうよ~

 

 

| | コメント (0)

2017/05/25

わっくんの車用ベッド

です・・・(;´д`)

 

わっくん、寝て起きたあと、後ろ足がフラフラして

立てなくなることがあります。

ここのところ、急に老化が進んでるようで心配でなりません

 

まぁ、私もいろいろ痛い、つらいが増えてきたのでお互い様ですが。

 

 

最近、わっくんは車の中では足下にいることが多いので

車用のベッドをAmazonでポチりました。

20170525_1

ペットベッド

20170525_2

届いたら、とりあえず臭い付け・・・

 

若い頃は、しつこく1時間ぐらい臭いつけてたけど

1分ほどで、サラっと終了( ´・ω・`)

 

 

わっくんのベッドを買ったついでにお買い物・・・

20170525_3

このホットケーキミックス、近所に売ってなくて・・・

 

 

パンケーキを焼く時

ホットケーキミックスを使わずに

普通に、小麦粉とベーキングパウダーで作っていたのですが

やっぱり、ミックス粉を使うと、100%膨らむのがすごいですね。

 

パンケーキ以外にも

他のケーキ焼くときも、失敗しなくていいですね。

(ホットケーキミックスを買った言い訳が長い・・・)

 

20170525_4

モン・ファボリ メープルシロップ 330g

メープルシロップも買いました。

旦那がメープルシロップ好きで、パンケーキシロップとか出すと

「メープルがいい!」

ってごねるんです┐(´-`)┌

 

メープルの甘さが好きみたい・・・

 

メープルシロップもピンキリですが

我が家はこれで十分です

 

 

明日も雨の予報ですね。

湿度が高いので、熱中症には注意してください。

 

週末は晴れるみたいなので

どこかに出かけたいな~ヽ(´▽`)/

 

 

 

| | コメント (0)

2017/05/24

中指の痛み

おはワタ~

20170524_2

わっくん、ここのところ起床は4時代・・・

それに付き合ってるもんだから、寝不足です(´Д`)フワァ

犬も年取ると早起きになるのかしら?

 

暇人なんだから昼寝すればいいんだろうけど

昼寝するとリズムが乱れて、体調こわすからな~

 

 

今日読む本

【パラレルワールド・ラブストーリー】 

20170524_3

久々、東野圭吾さんの本

 

半分ぐらいまで読んだのですが

1話ごと、いったりきたりするので

目が離せない 面白い

 

 

それから

写真の黄色のチューブは運動用のやつなんですが

実はこれ、母が入院していた頃に兄が母のために買ってきたものなんです。

 

この前、片付けしていたときに出てきて

使ってみたら、なかなかいい感じで体が伸びるので

いつも目の届くところにおいておいて

気が向いたら使ってます。

 

母が入院していた頃って、もう6年前とかになるんだな~

ゴムが劣化してなくてすごい(゚ー゚)

 

背中とか伸ばすのにとってもいいです。

プロマーク トレーニングチューブ

 

 

おうちごごはん

20170524_1

【夕食】エビフライ、赤いサラダ、めかぶ、揚げなすピーマン、

最近、娘と一緒に夕食食べてない?

 

 

娘は今日から塾講のバイトがはじまります。

テスト勉強やレポート提出で忙しいのに

バイトの掛け持ちなんかして

体壊さないといいけど・・・

 

 

 

 

--------

この前、わっくんと旅行に行ったときに

少し坂になってるところに砂利がまかれていて

朝、油断していて転んだんです Σ( ̄ロ ̄lll)

スッテンコロリンって感じで豪快に ヾ( ̄0 ̄;ノ

 

まぁ、そのときは右手をついて尻餅をついただけだったので

自分的には "事なきを得た"

って感じだったんですけどね。

 

その後から、痛いんです・・・(;ω;)

最初は、転んだ時についたところ(手のひら、手首)が痛かったんですけど

その後、右手の中指の付け根が痛くなって

湿布を貼ったりして、少し良くなってきたと思いきや

今は中指の関節が痛くて、力を入れられません(p´□`q)゜o。。

 

一カ所痛めると、関連する場所が次々と痛くなり

なかなか完治しないんですかね~気をつけなくっちゃ。

 

それとも、神経痛なのかな~

 

 

| | コメント (0)

2017/05/23

カラーコットンパールピアス

今日も暑いですね~

気づけばもうお昼じゃないですか ビックリΣ(゚д゚;)

 

 

日曜日に貴和製作所に行ったときに

かわいいカラーコットンパールを見つけたので

ピアスにしてみました。

20170523_4_2

間違えて両穴買って来ちゃったので

いらない片穴はスワロフスキーで埋めました(^-^;

コットンのキャッチつけて、完成

(完成って言っても、ボンドでつけただけですけどね)

 

 

今日のおやつ

【大手まんぢゅう】

20170523_3_2

私の大好物です

20170523_2_2

TOKIOの番組でこのおまんじゅうがでていて

好物なんだ~って話したら、旦那が買ってきてくれました。

 

わっくんといっしょにいただきましたよ

 

わっくん、食欲なくて、何も食べられない時でも

あんこは食べられるんです(`・∞・´)

まぁ、甘いですからね。アイスでもいいんですけど。

 

大手まんぢゅうはこしあん。

つぶあんだと、歯に挟まったりするので

やっぱり、老犬にはこしあんがいいんです。

私もこしあんの方がすき・・・

 

で、甘い物で勢いつくと、その後にフードも食べてくれたりします

 

 

 

おうちごはん

20170523_1

【夕食】サンマ塩焼きと大根おろし、刺身こんにゃく、たたきキュウリ、とろとろ豆腐、麦飯

17時ごろに食べた私の晩ご飯です。

 

刺身こんにゃく、久しぶりに食べました。何十年ぶり?

子供の頃、なぜか大好きで、よく食べてました。

 

 

 

娘は、塾講のバイトも始まるみたいで

日々、ゆっくりする時間がありません・・・

 

もともと、それほど体も心も強い方ではないので

ゆっくり、のんびりできる時間を作った方がいいと思うのだけど。

 

バイトから戻ると、疲れ切ってて

リビングのソファーでねちゃうんですよね。

これがまた良くないような気がします。

 

 

まぁ、私も若い頃は、そんな感じだったかな?

もう忘れちゃったけど。

 

| | コメント (0)

2017/05/22

バスタオルかえました

今日も暑くなりそうですね~

20170522_3

わっくん、体調悪いようで、元気ありません・・・

朝、旦那が散歩に連れていってくれたんですけど

家を出てすぐに帰りたいってなったみたいで

 

なんか、片目がほとんど見えてないような気がします。

ごはん食べる時、顔を傾けて、見える方の目で確認しながら

距離感がよくわからないみたいで

様子見ながら、食べるようになりました。

 

そして、

家族が帰ってきた時は、必ず起きて挨拶してたんだけど

帰ってきたのも気付かないぐらい、深い眠りにつくことが多くなりました。

 

心配だけど、もうすぐ16歳だし

頑張ってる方ですよね

 

今年の夏は、無理せず、でも楽しく過ごしたいな。

 

 

 

さて

バスタオルをスポーツタオルぐらいのサイズに変えたいと思っていて

ベルメゾンのハンガーに干せるバスタオルを購入してみました。

20170522_2

とりあえず4枚

こちら、大変な人気商品で

4月上旬に頼んだ物がやっと届きました。

 

なんと言っても、洗濯が楽ですね~

花粉シーズンからずっと部屋干しなので

このサイズはとっても助かります

 

はやく外干しにしたいんだけど

光化学スモッグ注意報も出ているし

未だアレルギー症状も出てるし(旦那が)

しばらく様子見です。

 

 

 

おうちごはん

20170522_1

またお蕎麦(゚m゚*)

天ぷらは、天一で買ったきたものです。

あとは、お出汁とったついでにだし巻き卵作っただけ。

娘はお友達の家でピザパーティーだったので旦那と二人の夕食でした。

 

東大の5月祭は、暑かったけどとっても楽しかったようですよ。

20170522_4

ぐんまちゃんがいたそうで、写真を送ってくれました。

青いスカートの方がうちの娘です。

 

 
 

まだ数日暑い日が続くようなので

体調に気をつけて、今週も頑張りましょうヽ(´▽`)/

 

| | コメント (0)

2017/05/21

暑いです・・・

20170521_1

こんなに暑いと散歩もおちおち行けません

 

 

今日は、娘は東大の5月祭に出かけて行きました。

娘の大学の学園祭は、生徒数が少ないこともありこじんまりしているのですが

東大はいろいろ催し物がありそうですね

 

 

 

おうちごはん

20170521_2

【旦那と二人の夕食】蕎麦、かき揚げ、青椒肉絲風炒めもの、サラダ、

旦那の帰りが遅くて、超~おなかすいたところで晩ご飯!(・oノ)ノ

いつも、夕食を16時に食べているので

お腹ぺこぺこでした・・・ 

 

20170521_3

今日のお昼はPAOPAOの餃子と肉シューマイでした(≧∇≦)

 

義母に梅干しを送って、そのついでに買ってきました。

暑いから、ビールがうまいヽ(´▽`)/

 

 

 

| | コメント (0)

2017/05/19

めがね入れ

洗濯日和ですねヽ(´▽`)/

厚物も乾きそうなので、ベッドスプレッドの洗濯をしました。

 

 

今日、娘は新歓コンパだそうで、帰宅は何時になるのやら・・・

幹事だから、2次会最後までいるようなので午前様かな?

 

 

めがね入れできました。

20170519_1

めがねジャストサイズで作ってみました。

20170519_2

近眼&老眼なので

1日中眼鏡をつけたり、外したり大忙しです(;´▽`A``

出かけるときも、外では眼鏡をつけていますが

お店に入ると外します・・・あぁ~面倒くさい゚゚(´O`)°゚

 

歳をとると、いろいろ面倒なことが増えますね

 

 

 

おうちごはん

20170519_3

【夕食】チキンソテーさっぱりソース、キュウリピリ辛漬け、サラダ、もずく、糸こんと揚げとぜんまい煮、にんじんきんぴら

この写真は旦那が食べたもので、私はビールなしで麦飯食べてます。

 

夜食べない生活もすっかり慣れてきました

体重は減ってないけど、体調はいい感じです。

やっぱり、食べ過ぎって本当に良くないですね~

あと、糖分のとりすぎも。

 

今日は金曜日なので、ちょっと飲もうかな?

 

 

------

フロリダで行われたチアリーディングの大会。

日本のチームの演技がすごすぎて、鳥肌がたちました

見事なシンクロですΣ(`0´*)ヒョー

 

 

| | コメント (0)

2017/05/18

大盛りかき氷

おはようございます(◎´∀`)ノ

20170518_1

 

今日は突然の雷雨があるそうですので

折りたたみ傘必須ですね~

 

 

 

今日の大学弁当

20170518_3

鯖西京漬け、キュウリ浅漬け、にんじんきんぴら、卵焼き、ふりかけ麦飯、お菓子

 

 

娘はお友達と池袋にある有名なかき氷を食べてきたそうで

写真をもらいました。

HACHIKU

20170518_4

こちらのお店は整理券もらわないと食べられないとかで

お友達が並んで整理券をもらってくれたそうです。

 

 

 

昨日の刺繍

20170518_2

今日はこちらを使って、めがねケースを作ろうと思ってます。

本当はめがねケースよりも、めがねがほしいのよね・・・

 

| | コメント (0)

2017/05/16

のり弁

20170516_2

今日の大学弁当はのり弁(*^m^)

バイト直行なので、捨てられるお弁当箱で・・・

 

 

それにしても

娘が大学に通うようになっても

あまり生活が変わってないような気がします。

 

今、中間テスト中なんですけど

大学にも中間テストなんちゅうものがあるのですね。

娘の大学だけかしら?

 

そして、通学時間も少し遅くはなりましたが、あまりかわっていないような?

月~金まで2限から授業があるので、毎日同じ時間に家を出ていますし。

毎日ではありませんが、お弁当を持参するようになったので。

 

でもまぁ、帰りは遅い時が多いですね。

授業が遅くまである日もあるし

バイトもあるし

友達とごはん食べにいったりもするので。

 

塾講のバイトを増やすみたいなので

来月からはもっと忙しくなるのかも?

 

スポーツクラブに行ける日がどんどん少なくなりそうです

 

 

 

おうちごはん

20170516_1_3

【夕食】鶏手羽中ソテー、豚キムチ、トマトサラダ、空豆、キュウリ浅漬け、小松菜ごま和え、麦飯

えっと、夕方4時に食べた私の夕食です・・・

 

先週からダイエット始めたんですけど

"夕食を5時前に食べ終わる"

・・・というダイエットです。

 

朝ご飯は昼食とかねて11時とか適当にいただきまして

午後早くから夕食の準備にとりかかり

そのまま食べちゃいます。

 

空腹時間を長くするダイエット

・・・とでもいうのかしら?

 

まぁ、体重はたいして落ちないと思うのですが

空腹時間を作るのがなんと言っても大切ですから

 

空腹時間が長くなれば、内臓脂肪が落ちて

若返り遺伝子の分泌を促すと言われています。

そして、サーチュイン遺伝子も活発化するとも言われています。

 

いいことばかり(*≧m≦*)

 

| | コメント (0)

2017/05/15

ミナのエッグバック

おはようございます ´ω`)ノ

 

わっくん、体調悪くて、昨日は何も食べられませんでした・・・

今日の朝は、私が食べていた和菓子を見て、目がキラキラしたので

あげてみたら・・・食べました(*^m^)

まぁ、とりあえず何か食べられて良かった(≧∇≦)

 

和菓子をがっついた勢いそのままに

お散歩に行ってきました。

20170515_2

いつもの都民農園横で、激しいクンクン

何をそんなに臭いをかぐ必要があるんだろうってぐらい

ゆっくり、しつこくクンクン・・・

20170515_4

嗅いでやったぜぃ~ヽ(´▽`)/

 

 

 

すっかり忘れていたのですが

12月に注文しておいた、ミナペルホネンのバックが届きました。

20170515_1

黒のタンバリンのエッグバックです( ´艸`)

カモ井加工紙 ミナペルホネン タンバリン

 

まぁ、見た目通り、使い勝手だけ考えたらいまいちですが

(袋の中で物が行方不明になります)

どんな服にも、いがいと合うんですよね~

 

 

 

今日読んでる本

【三人暮らし】

三人暮らし (角川文庫)

昨日、群ようこさん原作の「パンとスープとねこ日和」のドラマを

一気に見まして(見たのは3回目ですが)

この、ほんわり感を味わいたくて、こちらの本を読み始めました。

 

まったりする~ 

 

| | コメント (0)

2017/05/13

キーマカレー

雨が本降りになってきました・・・Σ(゚д゚;)

娘はこんな日に、大学のお仕事(?)のため

いくつかお店周りがあるとかで、出かけるそうです

気をつけて行ってきてほしいものです。(かなり他人事)

 

 

昨日から食べたかったいちご大福

20170513_2

雨降りの中、買ってきていただきましたヽ(´▽`)/

他にも・・・(*^m^)フフフ

 

一度食べたいって思うと、だめですね~

それを食べるまで、ずっと考え続けちゃって(^-^; 

とりあえず、食べて一安心フー

 

 

おうちごはん

20170513_1

キーマカレー!(・oノ)ノ

タマネギを真っ黒ぐらいになるまで炒めて作りました。

それはそれは、本格的な味になると思いきや

普通でした┐(´-`)┌ハァ

 

 

 

我が家的、今期一番面白いドラマ

架空OL日記

20170513_3

このドラマ見ていると

この仲間に自分も入っちゃってるような感覚に・・・

 

あぁ~、一緒に社食食べたい~

副支店長の悪口で盛り上がりたい~

 

的な?

 

バカリズムさん、男なのになんでこんなに女子のことわかってるんだろう?

妄想にしてもすごいリアルすぎるぅ~( ´艸`)

 

| | コメント (0)

2017/05/11

大学弁当と映画「Dear ダニー 君へのうた」

おはようございます(◎´∀`)ノ

20170511_1

 

昨日は1日中しとしと雨降りでしたが

今日は打って変わって、真夏日ですね(゚д゚;)アツイ~

 

20170511_2

【大学弁当】豚丼、目玉焼き、ほうれん草お浸し、ハム、野菜ジュース

冷蔵庫ありもの弁当です・・・

暑くなってきたので、ジュース凍らせて持たせました。

 

 

 

-----

 

さて、昨日は映画をみましたよ。

Dear ダニー 君へのうた

20170511_3

邦題がダサいですね・・・Dearだけ英語ってなんだろう?

 

70歳をこえた・・・アルパチーノ主演の映画です。

ミュージシャンのスティーヴ・ティルストンが、ジョンレノンから手紙をもらったという実話を基に脚本がかかれています。

 

21歳の時、ティルストンは雑誌のインタビューで「成功して裕福になることでいろいろなことが変わってしまう」という不安を口にした。それを見たジョン・レノンは「心で感じるものは変わらないから裕福になることを恐れる必要はない」と直筆の手紙をティルストンのインタビューを行った記者に送ったが、結局ティルストンにその手紙が届けられることはなかった。

ティルストンがその手紙の存在を知ったのは2005年で、手紙がオークションにかけられ7000ポンドの値を付けていた時。レノンが射殺されてから25年が経ち、ティルストンも60歳になっていた。

「手紙にはレノンの自宅の電話番号も書かれていたのに、本当に悔しい。」と語るティルストン。手紙が自分に渡されず売買されたことに憤りを感じていた。

 

・・・って、ひどい話しです。

手紙を本人に渡さず勝手に売るなんて、信じられない実話です。

 

この映画では、ジョンレノンの曲が多く流れて、それがまたすごく気持ちを盛り上げて、良かったんですよね。

映画の中で、主人公はジョンレノンからの手紙を42年ぶりに受け取り、人生やり直すんです。

 

アルパチーノの演技も素晴らしかった。

歌、本人が歌ってたのかな?

 

 

| | コメント (0)

2017/05/09

ティッシュ入れ

20170509_2

【大学弁当】エビフライサンド、ジュース、お茶、おにぎり(写ってないけど)

 

 

 

旦那にあげたティッシュ入れのサイズが小さめで

使いにくそうだったので、もう一つ作りました。

20170509_4

クジラさん、水をはかせてみました・・・

20170509_5

ちょっと丸いクジラになっちゃったけど

 

 

 

ダイエット中でも食べられるおやつを!

・・・ということで、ヨーグルトパウンドケーキ焼いてみました。

20170509_1

いびつ Σ(゚д゚;)

焦げちゃったパンみたいですが

この後、シューっと縮みました・・・

20170509_3

断面もいびつ (^-^;

ヨーグルト400g入れました。

チーズの味しないチーズケーキみたいな感じです。

 

 

 

ここ数日、アレルギー反応がすごいのは

もしかしたらPM2.5のせいかしら?

20170509_6

恐ろしい~(lll゚Д゚)

 

 

| | コメント (0)

2017/05/08

夜食は茶碗蒸し

おはようございますヽ(´▽`)/

20170508_5

GW終わってしまいましたが、今週も頑張りましょう(*゚▽゚)ノ

 

 

さて、この前の串揚げから、ちょっと"太り"が止まりません

暑くなってきたことですし、そろそろ恒例のダイエットを始めようと思います。

 

まぁ、それもあるのですが、ちょっと体の硬さが尋常じゃないところまできていて

このまま動かなくなっちゃったら怖いなって思うぐらいやばいんです(;;;´Д`)

 

でま、重い腰を上げて、簡単な運動から始めてみようと思います。

(食事内容も少し見直していきますよ~) 

 

 

 

さて、やる気を見せるのはこの程度にして・・・

 

昨日は勝浦で買ってきたスパークリングワインをいただきました。

20170508_1

さらっと飲みやすい

気に入ったので、次に山梨に行ったときにまとめ買いしたいと思います。

 

 

 

おうちごはん

20170507_1

【夕食】チキンマスタードソースとサラダ、華風キュウリ、ほうれん草お浸し、枝豆、かぶスープ、たけのこ炊き込みごはん、

たけのこご飯、今年初めて炊きました。

 

20170508_2

【たまには朝食】パンサラダ、コーンスープ、ミルクティー

ガーリックトーストをのせて・・・ボリュームがすごいです

 

20170508_3

【午後3時頃のごはん】稲庭うどん、とり天とかき揚げ

娘がバイトだったので、こんな時間に・・・

 

 

20170508_4

【バイトの後の夜食】茶碗蒸し

買ってきた茅乃舎のお出汁を早速使って、茶碗蒸しにしてみました。

簡単に、フライパンで・・・

 

茶碗蒸しレシピ 3人分

  • お出汁 300ml
  • 卵 2個
  • 塩 少々
  • 出汁醤油 少々
  • お好きな具 今回は鶏肉とネギだけ

卵を切るようによく混ぜ、お出汁を入れてザルで漉す。塩と醤油で味付け。

深いフライパンに2センチぐらいお水を入れて沸騰させて、器にラップをかけて、器をお水の中にそのままおいて蓋をして12分でできあがり。

上に浮いてるのは鶏の脂。具材の鶏をレンジでチンした時の脂が入っちゃったの・・・

卵液に味付けをあまりしないで、あんかけをかけてもいいですね。

 

 

| | コメント (0)

2017/05/07

芝公園散歩

あ~、朝から目が痒いし、鼻水も・・・

GWに入ってから、アレルギー反応がすごいWatamamaです。

なんだろう?夏草か、黄砂か・・・

 

今日でGWも終わりですね( ´_ゝ`)あっという間だったなぁ

 

 

 

さて、昨日はお友達のN平さんと、芝公園散歩&ランチしました。

20170507_2

東京プリンスホテルのテラスです。

最初は、ちょっと暑いなぁ~ぐらいだったんですけど

そのうち突風が吹いてきたので急遽室内へ移動しましたヾ(.;.;゚Д゚)ノ

 

隣のビュッフェのレストラン、すごい混んでました~

皆さん、ビュッフェ好きなんですね。

 

 

お腹もいっぱいになったところで、少し散歩しながら六本木まで歩こうかと思ったところ

靴が壊れましたΣ(゚д゚;)ナンデイマ?

靴が壊れるって、何年ぶりかしら?

体が重すぎて靴が耐えられなくなったのかしら?ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

20170507_3

そうそう、東京タワーではコイノボリがあがっていました。

コイノボリっていいですね。

このデザインが好き 

刺繍しようかしら?季節外れになっちゃうけど・・・

 

 

でま、靴も壊れたし、暑かったこともあり

結局地下鉄で六本木へ向かいました。

20170507_4

虎屋カフェで一休み・・・

夜の梅と冷煎茶のセットです。

 

沢山おしゃべりして、楽しかった~(≧∇≦)

しばらくあってなかったので、近況も聞けて良かったです。

 

 

ミッドタウンに来たので、お出汁のお店に寄りました。

義母に贈ろうかな~って思ってたお店で、とりあえず味見

20170507_5

稲庭うどんは秋田土産でいただきました。

出汁パックで出汁とって、稲庭うどんいただきま~すヽ(´▽`)/

 

 

 

 

昨日の夜、わっくん、ひさしぶりにてんかん発作がありました。

そんな重い感じではなかったけど・・・

 

食事もできてるし、散歩も行けてるので

このまま、暑い夏を乗り切ってほしいのですが

夏の方がてんかんの発作がおこりやすいんですよね~

水分が不足しちゃうからなのかな~

それがちょっと心配です。

 

 

| | コメント (0)

2017/05/05

かぶとのエビ春巻き

こどもの日ですね(*゚▽゚)ノ

 

 

娘が体調悪くて

お友達とのお泊まり会をキャンセルして家にいることになったので

夕食はこどもの日っぽいメニューにしてみました。

20170505_1

かぶとのエビ春巻き

インスタで見て、一度作りたいと思っていたの

春巻の皮をかぶと型に折って、中にエビを入れただけですけど

かわいいし、パリッと美味しいです(*^m^)

20170505_2

あとは、みんな大好きミートソースパスタヽ(´▽`)/

 

 

 

今日は"ひよっこ"見てすぐに、散歩にでかけました。

【石神井公園】

20170505_4

快晴です  ヽ(*≧ε≦*)φ気持ちいい~

20170505_3

わっくんにあわせて、のんびり歩きました。

20170505_5

1周(5km)まわりたかったけど、わっくんが疲れたみたいなので

半周で帰ってきました。

 

 

 

連休、家でゆっくりするというのは

主婦の私的には食事の準備に追われて大変です

 

外食する以外は、食事を作らないといけませんからね。

 

昨日は、朝ご飯の準備して食べて片付けて

ちょっと細々家事をしてからお昼ごはんの準備して食べて片付けて

1本映画みてから、おやつの準備して食べて片付けて

もう1本映画みてから、夕飯の準備して食べて片付けて・・・

 

もう大忙しですヾ(.;.;゚Д゚)ノ

 

お昼ごはんがあるので、平日より忙しいですΣ(`0´*)

 

 

| | コメント (0)

2017/05/04

串揚げ @ 串の坊

おはようございますヽ(´▽`)/

GWまっただ中、渋滞が続いているようですね。

 

我が家は、自宅でまったり過ごしています

 

 

昨日は、娘から熱望されていた串揚げを食べに新宿へ

【串の坊 伊勢丹会館】

20170504_1

前回こちらのお店に来たのは娘が小学生の時で

食べ出したとたん、娘の体調が悪化して

途中で帰った・・・という寂しい思い出があります。

 

まぁ、そのときは行く前から熱っぽかったんですけどね。

 

何年も前の話しになりますが

そのときのリベンジってことで

お腹が割れるほどいただきました。

 

20170504_4

20170504_5

20170504_6

えびの紫蘇巻き
牛肉
しいたけ
蟹の鱚巻き
つぶがい
ピーマンの肉詰め
手羽先
ミョウガの小エビ巻き
サーモン
絹さや
車海老
アスパラガス
とうもろこし
ナス
そら豆と白身
子持ち昆布
チキンレバー
じゃがいも
オクラチーズ
えのきだけ
うずらの卵
こんにゃく
ホタテ
鶏肉とセロリ
明太もち

全部で25本ヽ(´▽`)/ 

3人で75本ヽ(*≧ε≦*)φ

 

予算オーバーで一人8000円でした(lll゚Д゚) 3人で24000円ヾ(.;.;゚Д゚)ノヒョー

この店で、こんなに食べたの始めてかも(*^m^) 

いつもアスパラあたりでお腹いっぱいになっちゃうので。

 

串の坊には、またこの味を忘れた頃に再来店したいと思います。

(頻繁に行くと太るから・・・)

 

 

 

帰りは、伊勢丹の地下でいつもの和菓子を買ってかえりました。

【鈴懸】

20170504_2

○餅(エンモチ)と柏餅

 

 

久しぶりにお留守番だったので、いじけモードのわっくん・・・

20170504_3

ひどいよ~みんな~

 

| | コメント (0)

2017/05/02

お兄さんキウイ

20170502_5

本日も、快晴

わっくんは旅行疲れで、少しお疲れですが・・・ 

 

わっくんには防蚊・防虫加工している服を着せてみました。

効き目は期待していませんが、まっとりあえず(*^-^)

 

 

 

さて

キウイは形が平べったいものがお兄さんで

とても甘いと聞いたので、お兄さんキウイをいつも探していたのですが

昨日、勝浦の道の駅で見つけました(○゚ε゚○)

20170502_4

超お兄さんキウイヽ(*≧ε≦*)φ平べったい~

すっごく大きいお兄さんです(たぶん)

 

はやく食べ頃にならないかなぁ~

 

 

あと、道の駅ハシゴして、いろいろ買ってきたのですが

山梨的にはやっぱり信玄餅系?

20170502_2

こちらは、信玄プリンです。

まだ食べてませんけど、間違いなく黒蜜&キナコ味ですね。

 

 

 

 

ついでに、大学弁当

20170502_3

夜、お友達とカフェ&映画鑑賞の予定があるそうなので

捨てられるお弁当箱です。

 

中身見えないけど、土曜日に並んで買った

魚久の切り落としを入れてます。

 

魚久は美味しいけど、家族には残念ながら人気なし┐(´-`)┌

私一人で、喜んでいただいてます。

 

 

 

それと

娘は理系なので、実験が始まりました。

で、白衣をポチりました。

白衣 女性用

学校で買うよりも、ずいぶんお安く買えましたヽ(´▽`)/

汚れるから、そのうち、買い足す予定です。

 

 

 

明日から我が家もGW突入 o(*^▽^*)o

娘はバイトあり、友達とお泊まり会あり、映画鑑賞ありの

充実した連休になるようです。

 

| | コメント (0)

2017/05/01

1泊旅行 @ Woof

旦那とわっくんとで、1泊旅行に行ってきました。

娘はイベントがあるとかで、お留守番でした。

 

昨日は、素晴らしい天候に恵まれて、最高の1日を過ごしました。

 

【花の都公園】

歳をとるごとに、花が恋しい今日この頃・・・

昔は花に興味なかったんだけどな~

こちらの公園は、わんこも入園できます。

20170501_1

写真はいいから、下ろしてくれ・・・って顔のわっくんです。

 

20170501_3

富士山もお花もキレイでうっとり~

20170501_2

はやくマーキングしたいわっくん・・・

 

20170501_4

奥の温室で、信玄ソフトをいただきました。

キナコが喉に張り付いて、死にそうになりました(lll゚Д゚)

 

20170501_6

鯉のぼりと富士山

 

 

花の都公園は、大人は特にやることもないので(子供は遊べるけど)

さくっと終わってしまったので世界遺産の忍野八海へ

20170501_11

20170501_8

20170501_7

水がとってもキレイで、桜も満開だったんだけど

アジアからの観光客がごった返してて楽しめませんでした・・・

水草がもう少し青々とする時期に、もう一度リベンジしたいと思います。

 

疲れてきたので(ビールが飲みたくなってきたので)宿へ

今回も広いドックランが気に入って、何度もリピしているWoofでの宿泊です。

20170501_9

こちらは、宿はね~たいしたことないんだけど

見たこともない大型犬が来ていることがおおくて

それが楽しみのひとつなんです。

 

今回もマスティフとか、アイリッシュ・ウルフハウンドとかが来てて

レストランでの食事中とか、わくわくでした

20170501_10

わっくん、頑張りました~

すごく楽しく過ごせたし

夕食会場でも、おとなしくじっとして待てたし。

 

でもまぁ、山梨あたりなら日帰りでもいいかもしれません。

泊まりとなると、いろいろ大変なので・・・

 

 

 

 

| | コメント (0)

« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »