野菜が多過ぎ?
おはワタございます
今学期、娘の授業は
火、水、木だけで、月曜日と金曜日は学校なしになりましたヽ(´▽`)/
金曜日に取る予定だった講義が、ちょっと内容が想像と違ったそうで・・・
あと、火曜の午後とる予定だったのも、ちょっとイマイチかなってことで・・・
随分と楽ちんになりました
最近、私生活で忙しいし
学園祭の準備とかもあるので
たまには、こういう時期があってもいいんじゃないかしら?
大学1年、2年とマックスで授業をとってきたので
これからは勉強以外に
人間力をあげていくのも大切だと思います。
料理とかね (旅行はもうマックス行ってるけど)
韓国土産
娘が韓国旅行で買ってきたものは、実はものすごい量だったんですけど
誰かに渡すお土産は・・・こんな感じになりますね。
韓国のりとお菓子とパック( ´艸`)プププ
おうちごはん
【旦那の夕食】豆腐ハンバーグと野菜、小松菜おひたし、枝豆、キムチ、青梗菜ネギニラにんにく炒め、麦飯、タマネギの味噌汁、
旦那から
野菜がおおすぎて、お腹こわす
って言われました(ノ_-。)
どうも、野菜を消化できないみたいです・・・
キノコや繊維質の野菜食べると、100%ダメなんだそう。
家食は、できるだけ野菜を沢山とってほしいと思っていたのですが
毎日お腹こわしちゃうのも可哀想だな~
どうしたもんか・・・( ´・ω・`) くたくたのスープなら大丈夫?
それか青汁?
昨日注文したスロージューサ-が
今届きました キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
![]() |
スロージューサーの一番人気は、韓国のヒューロムみたいですが
私はヘルシオにしました。
これ使って、明日から人参ジュースを飲む予定ですが
人参だけだと1回に4本ぐらい使うみたいなので
人参のバルク買いが必要になるかも
とりあえずリンゴ買ってくるかな~?
まぁ、いつまで続くかわかりませんが
娘も飲みたいというので、しばらくやってみる・・・つもり
| 固定リンク
コメント