« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »

2018/06/29

シラスパスタ

20180629_2_2

 

おはワタございます

昨日もサッカーの応援のため、ちょい寝不足です・・・

とにもかくにも、決勝トーナメントに進めてよかったです。

 

 

20180629_1

昨日はシラスパスタ

ソースにシラスをいれちゃうともったいないので

ペペロン風にパスタを仕上げて、シラスをトッピングしました。

 

めっちゃおいしい

 

 

 

今週は、娘はレポート提出をこなしつつ

怒涛のバイトスケジュールもこなし

サッカー観戦もこなし

旅行準備も・・・という

なんだか、久しぶりに大忙しの毎日を送っています。

 

体調こわさないように・・・それだけが心配です

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018/06/28

おいしいシラス

20180628_2

おはワタございます

昨日はすごい風で、洗濯物が飛ばされそうになりました(@Д@;

暑かったこともあって、わっ君もお散歩いけませんでした...

20180628_3

「今日はいけるかな~」な感じのお顔のわっ君です。

 

 

昨日は、お友達からおいしいシラスが届きました。

20180628_1

今年はあまりシラスがとれないと聞いていたので

これが初シラスになりますヽ(´▽`)/

塩味がちょうどよくて、このままバクバク食べてもおいしい

夕飯は、シラス丼でいただきました

今日はどんな感じでいただこうかしら~(≧∇≦)

 

 

こちらは一昨日の夕方ごはん

20180628_5

キャベツたっぷりのスープ

旦那と娘にはガーリックトーストつけました(*^-^)

私はスープだけ・・・

 

娘と旦那は、風邪ぎみみたいで、体調こわしてます。

こういう時は、軽い食事がいいですね~

 

 

 

そして

娘が予約しておいたDVDが届きました。

20180628_4

娘は忙しくて見る時間ないけど・・・

 

Hey! Say! JUMP、一人抜けて8人になりますね。

岡本君は何をやったのか

大学を退学になるほど素行がわるかったのか

突然アメリカに留学って、韓国ドラマみたいな展開ですが・・・

 

娘は9人全員が仲良いグループ

というのが気に入っていたようで、がっかりしていました。

 

ジャニーズも、ジャニーさん、メリーさんがいなくなった今

芸能界の力関係がいろいろかわってきた感じです。

 

まぁ、おばさんにとってはどうでもいいことですけど・・・

 

| | コメント (0)

2018/06/26

ツナとキャベツのパスタ

20180626_3

今日も暑いですね

ちょっと、わっ君の散歩は無理かな~?

 

わっ君、最近は食欲もりもりで

この前の発作がなかったかのように元気に過ごしています。

このまま、何事もなく、時が流れますように(人><。)

 

 

 

今日のおやつ

叶匠壽庵のあかい】抹茶味

20180626_2

旦那のいただきもの。

ぎゅうひに抹茶黄な粉と抹茶餡をかけて~

抹茶好きにはたまらない和菓子です。

 

 

 

なんだか、ここにきて大忙しの娘なんですけど

そんな中、今日は自動車免許取得に必要な住民票をとりに

区役所まで行ってきました。

 

いろいろ必要なものが、まだまだありそうなんだけど、大丈夫かな?

 

 

 

20180626_1

【ランチ】ツナとキャベツのパスタ

娘の帰りを待って食べた、ありあわせパスタ(o^-^o)

 

生協からすっごく大きなキャベツが届いて

野菜室を埋め尽くしているので

夕食でもキャベツ満載メニューになる予定です。

 

 

| | コメント (0)

2018/06/24

メガネを新しく・・・

今日は深夜からサッカーがありますね

起きていられたら見たいと思います

起きていられたら・・・

 

 

娘が来週末から免許合宿に行くので

焦ってメガネを作りにいってきました。

 

普段はコンタクトで

メガネは2年以上作ってなくて

だいぶ視力が落ちているので

メガネだとあまり見えていないようで

車の免許はちょっと無理かなってことで・・・

 

 

メガネの出来上がり待ちで、軽くランチしました。

20180624_2

ホットドック(私)、レモンカルボナーラ(娘)

 

大学の合宿から戻ってきた次の日から免許合宿に出かけるので

いろいろ準備しておかなきゃいけないのに・・・

きっと、行く直前にバタバタするんだろうな~

 

 

20180624_1

【夕方飲み】カツオのたたき、揚げなすおろし、焼きトマトモッツァレラのっけ、

焼いたトマト、少し前まで嫌がっていた娘ですが

最近は、本当になんでも食べられるようになって、助かってます。

 

 

 

| | コメント (0)

2018/06/23

ピコレーザー3回目

こんばんワン

 

20180623_2

今日のおやつは、旦那のお土産の八つ橋

ニッキ味のは、子供の頃は苦手だったんだけど

今となっては、一番好きかも(゚▽゚*)

抹茶味も好きだけど・・・

 

 

夕飯は

20180623_1

ミートボールカレー

いびつな形のミートボールだけど・・・

本当はカレーソースのミートボールのつもりが

できたらカレーになってた

 

 

 
------

今日は3回目のピコの日でした。

 

顔のシミ(肝斑?)はほぼなくなったんですけど

一番目立つやつがまだ残ってて(薄くなったけど)

そこ中心に、前回よりもパワーアップしてやってもらったら

けっこう痛かった~

終わったとき、目に涙があふれてました

でも、2時間もすると、ヒリヒリもおさまりましたよ

 

目の下のたるみのところもうってくれたので

もしかして、このたるみにも効かないかな~と淡い期待

ピコレーザーって真皮を刺激するので・・・もしかしたら?

 

シミ(肝斑)の悩みがなくなると

今まで気にならなかった、目の下のたるみが気になって気になって・・・

まぁ、他にも気になるところだらけなんですけどね┐(´-`)┌

 

 

お肌の悩みとかって、健康だからこその悩みですよね。  

健康を保つためにも、運動不足をなんとかしないと

 

 

そういえば

昨日読んだんですけど

ヘルペスウィルスがアルツハイマー病に関与していると

アメリカの研究グループが発表したという記事がありました。

 

私、ヘルペス持ちなので、すっごく心配になりまして

 

病気で死んでしまうのは致し方ないとしても

アルツハイマーだけはなんとか避けたいものです。

 

----

脳の中に見られるウイルスの痕跡を調べた結果

アルツハイマー病だった人の脳には、そうでない人の脳と異なり

2種類のヘルペスウイルスの痕跡が多く見られることがわかった。

ヘルペスウイルスはほとんどの人が幼い時期に感染し

高熱や発疹を引き起こす原因にもなるものです。

研究グループは、このウイルスが脳の遺伝子に影響を与え

アルツハイマー病の発症や進行に関わっていると見ていて

今後、治療法の開発につながる可能性があるとして注目されています。

 

| | コメント (0)

2018/06/22

お楽しみ出張土産

20180622_1

暑いです・・・

わっ君、暑くてぐったりしているわけじゃなくて

冷房のきいた部屋でゴロゴロしています(*^-^)

 

 

今日は娘にお留守番をお願いして美容院に行ってきました。

 

AVEDAカラーと、夏らしくレモンソルトのヘッドスパを

塩がいいのか、レモンがいいのか・・・

頭皮がすっきりしましたヽ(´▽`)/

 

 

 

旦那が出張に行くたび、お楽しみ

20180622_2

いつも甘いもの買ってきてくれるんです;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

昨日は、赤福と八つ橋

赤福は"ほぼ"食べ終わりました

 

これ以外に、京漬けものも買ってきてくれたので

週末のお楽しみにヽ(´▽`)/

 

 

 

| | コメント (0)

2018/06/20

トマトバターチキン

20180620_2

サッカーみていてちょい寝不足・・・なわっ君です(*^-^)

(娘に付き合ってただけですけど)

 

 

娘の大学の1学期はほぼ終了しました。

あとはレポートをひとつ出すだけだとか。

 

このスピードだと

あっという間に大学生活も終わってしまいそうです。

 

 

今日の夕方ごはん

20180620_1

トマトバターチキン、チーズ入りナン

ナンは無印の”フライパンでつくるナン”を使って

チーズナンを焼きました(娘が)

おいしかったヽ(´▽`)/

 

| | コメント (0)

2018/06/19

今日も目をあけたまま・・・

20180619_2

爆睡中だけど、やっぱり目があいてる・・・

 

発作の後、5日ぐらいは食欲もなく

部屋をぐるぐるまわっていたわっ君ですが

ここ数日は、食欲もあって、徘徊もなくなり

よく眠れるようになりました。

 

地震といっしょで、油断したころにまた発作が起きるかもしれませんので

様子をきっちり見ていきたいと思います。

 

 

 

おうちごはん

20180619_1

夕方ごはんはアジフライ

あとは、大根煮と、糸こんにゃくピリ辛です。

 

金~日、旦那がいたので

一緒に3食食べる生活をしたら

お腹の具合が悪くなりました

やっぱり、平日の1.5食生活が私にはあってるみたい。

 

食べすぎ厳禁です

 

 

 

今日買った参考書

英検1級でる順パス単 (旺文社英検書)

そろそろ、英検一級うけないと!

 

TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編

あとは、7月にうけるTOEICの問題集

 

もちろんどちらも娘用です。

 

私は、中国語検定目指してみようかしら?

4級も受かる気がしませんが・・・

 

 

| | コメント (0)

2018/06/17

目をあけたまま・・・

20180617_2

わっ君、最近目をあけながら爆睡しています・・・

ドライアイが心配です

検索してみたら、老犬によくあることみたいなので

大丈夫なのかな?

 

 

 

父の日だけど、娘不在・・・

20180617_1

お肉焼いて、あとはゆで餃子で、夕方楽ちん飲み会にしました。

お肉は、イチボ(モモ)とミスジ(肩)です。

生協でたまたま見つけた焼き肉用のやつ

 

そして、最近お気に入りのスパークリングワイン

ハギースパーク重畳 750ml 辛口

旅行先の道の駅で買ってから気に入って

ちょこちょこ飲んでます。

 

最近は、日本産ワインがどれもおいしくて、うれしいです。

 

 

 

娘は、朝5時半起きでディズニーに行きました。

ディズニーの時は、自分でサクッと起きられるのよね~不思議。

20180617_3

BB8のポップコーン買ったみたいです。

楽しそうでうらやま~

 

| | コメント (0)

2018/06/16

肌荒れ

20180616_1

お楽しみの週末です・・・が

わっ君の体調のこともあって、おうちで過ごしています。

 

あっ、娘は明日はディズニーランドに行くそうです。

楽しそうでなにより

 

 

 

ここ2~3日、久しぶりの肌荒れです

ピコレーザーをやってから、肌荒れというものを忘れていたのですが

わっ君の発作後に・・・

やっぱり、ストレスと、寝不足がよくないのかも?

 

来週末に3回目のピコを予約しているので

それまでによくなるといいな・・・

 

 

 

手抜きおうちごはん

20180616_3

娘と二人だったので、簡単にクリームパスタ(*^-^)

ニンニク、玉ねぎ、キャベツ、ソーセージをよく炒めて

小麦粉~バター~牛乳~塩コショウです。

 

20180616_2

人参ジュースで出た人参カスを使って

キーマカレーヽ(´▽`)/

 

 

明日は父の日ですね。

旦那の方もわたしの方も、父親が他界してしまっているので

我が家的には、普通の日になっていますが・・・

明日、娘も出かけていないだろうし・・・飲んでお終いかな?

 

 

| | コメント (0)

2018/06/14

照り焼きハンバーグ弁当

20180614_1

おはワタございますm(_ _)m

今日は久しぶりに朝ちょこっと散歩に行ってきたので

わっくん、疲れてよく寝てます・・・

 

まだ少し調子悪そうですが

体調の方は少しづつ戻ってきたので

やっぱり、てんかんの発作だったのかな?

 

てんかんとなれば、また薬を飲むのか、どうするのか・・・わかりませんが・・・

とりあえず、あの時のひどい発作だけはおきないでほしい(人><。)

 

 

 

20180614_2

【大学弁当】照り焼きハンバーグ、大根と揚げの煮物、玉子焼き、ウィンナーケチャップ炒め、もちむぎごはん

なんだか、ルーチンワークとなっているお弁当作りですが

来週でとりあえずいったんお終いかな? フー

 

 

 

旦那に生クリームが食べたいとお願いしておいたら

ファウンドリーのケーキを買ってきてくれました。

20180614_3

マンゴー、さくらんぼ、メロンのタルト 

 

これ、どれが一番高いかわかりますか?

メロンかな~と思わせて

実はメロンが一番安くて

ほかの2つが高いんです。

まぁ、メロンは一部ゼリーでごまかされた感じになってましたが。

 

マンゴー、めっちゃおいしかったヽ(´▽`)/

マンゴー、たっぷり食べた~い(*≧m≦*)

 

 

 

なんか、看病疲れかな~?

あと、夜、ちゃんと眠れてないからか

朝からなんだかだるくてぐったりしています・・・

 

わっ君が寝たら、私もお昼寝しなくっちゃ

 

| | コメント (0)

2018/06/13

豚甘辛焼き弁当

20180613_2

【大学弁当】豚甘辛焼き、玉子焼き、ウィンナー、ピーマンきんぴら、もちむぎごはん

 

今テスト期間中の娘・・・

もうすぐ1学期が終わり、6月後半からは夏休みに突入します。

 

娘の大学は、秋入学(9月)もあるので

ほかの大学と、休みがずれていて

6月末~8月いっぱいが夏休みになります。

 

で~今年の夏休みは、免許合宿に行く予定です。

運動音痴なので、車の運転はしてほしくないんだけど

旦那が免許だけはとっておいたほうがいいだろうというので・・・

 

合宿先は北海道ヽ(´▽`)/

大学のお友達と二人で2週間の予定です。

2週間で、免許とれるのかな~?

 

 

 

美容院でつけてもらって気に入ったミルボンのUVカットトリートメント

20180613_1

ミルボン ディーセス エルジューダ サントリートメント エマルジョン 120g

買ってみました~(≧∇≦)

 

夜、シャンプー後に髪をかわかすときに使ってもいいし

朝、出かけるときに使ってもいいし。

 

髪用のトリートメントって

できるだけ頭皮につけないようにって書いてあるのですが

こちらは頭皮に使っても良いようですので

分け目につけたらよさそうです。

 

 

 

わっ君、昨日も発作がなかったので良かったのですが

いつ発作がおこるかわからないので

お散歩行くの、どうしようか・・・考えちゃいます。

 

今日、夕方ちょこっと行ってみる予定です。

私も、外に出たいし。

 

| | コメント (0)

2018/06/12

わっ君の発作

土曜の深夜に起こったわっ君の発作・・・

日曜の朝にも発作があったので、病院に連れていったのですが

突発性てんかんか、または脳梗塞や脳腫瘍などの

脳の病気だろうということで(はっきりはわからない)。

 

発作が頻繁に起こると命の危険があるので

発作がおきたら使う座薬を処方されました。

レベタン座薬」というものなんですけど

調べたら、けっこうな強い薬で・・・(;д;)

人間用の薬を、半分にカットして使います。

 

20180612_3

発作の後、歩きまわって休めないし

心臓の負担を考えたら、座薬で楽になれるならいいかなと・・・

日曜の夜も、座薬を入れました。

 

娘がテスト勉強があったので、朝4時頃までわっくんをみてくれたので

そのあと、交代しました。

月曜の午前中は、それでもまだ歩きまわっていたのですが

午後になると落ち着いて、少し休めるように・・・

20180612_2

歩き疲れて休みたいのに休めないって、なんなんだろう?

 

昨日の夜も、とりあえず眠れたのですが

今もゆっくり歩き続けています・・・

とにかく、発作がおきませんように(人><。)

 

 

 

おうちごはん

20180612_1

キャベツたっぷり餃子

旦那一人で25個(* ̄ー ̄*)

でもまぁ、野菜ばっかりだから・・・大丈夫~大丈夫

 

 

| | コメント (2)

2018/06/10

平均寿命

20180610_1

おはワタございますm(_ _)m

・・・というか、昨夜はほとんど寝てなくて・・・

2時頃にわっ君がひどい発作におそわれまして

その後、発作が少しおさまってからは

部屋をぐるぐるぐるぐる回り続けて・・・今やっと寝ました

 

わっ君のてんかん発作には慣れている我が家ですが

昨夜のはそんなもんじゃなくて

泡吹いて、苦しんで

もう死んでしまうんじゃないかと、それはそれは怖かった

 

いったんは落ち着いていますが

これからどうなるのか、考えるだけでつらいです。

 

 

 

先日、テレビを見ていて

毎年発表される平均寿命というものが

自分の認識とはかけ離れていることに気づきました。

 

今生きている人の平均死亡年齢を指すとおもっていたのですが

本当は、今年生まれた人がなくなる予測年齢なんですね。

20180608_1

私の平均寿命は・・・74歳ぐらい?

旦那は・・・67歳ぐらい?

この通りだとすると、いがいと時間がないですね。

やりたいこと、どんどんやらなくっちゃ!

 

 

 

おうちごはん

20180610_2

ありもので、飲み会

この後、〆はたぬきうどんいただきました

 

 

 

とにかく

わっ君のことが心配で心配で

何も手につきそうもありません・・・(ノ_-。)

 

| | コメント (4)

2018/06/07

青椒肉絲弁当

20180607_2

おはワタございます

関東地方も梅雨入りしましたが

今日はお日様がでてきましたヽ(´▽`)/

そんなわけで、娘のベッドまわり一式を洗濯中です

 

 

今日のお弁当

20180607_1

【大学弁当】青椒肉絲、いつもの豆腐ステーキ、玉子焼き、ゆでブロッコリー、しゃけごはん、おにぎり(朝ごはん用)

 

娘は昨日からダイエット中~

"夜はできるだけ食べないダイエット"です。

 

昨日は、大学で夜までミーティングがあったんですけど

夕方6時頃に春雨スープを食べて

帰宅してからはスイカ食べただけで我慢してました。

 

娘は、痩せていてダイエットする必要なんてないように見えるけど

けっこう隠れ肥満だったりします・・・

筋肉量が少なすぎるのかな?

 

運動が苦手なので、自転車と徒歩がもっかの運動になってます。

あとは、大学の体育の授業ぐらいかしら?

 

二の腕と、下半身をなんとかしたいみたいです。

 

 

あ~、私も二の腕なんとかしたいわ~

 

| | コメント (0)

2018/06/06

豚生姜焼き弁当

20180606_1

【大学弁当】豚生姜焼きのっけごはん、大根甘辛煮、青梗菜ナムル、たまごサンド(朝ごはん用)

茶色いお弁当・・・( ̄Д ̄;;

 

 

 

ケイト・スペードさんがなくなられたニュースにびっくりの朝でした。

20180606_2

 

子供を残しての自殺なんて・・・

病気を患っていたのでしょうか・・・

 

我が家にもケイト・スペードのバッグや財布など

10点以上はあるかな?

でも、今のケイト・スペードのブランドは

コーチが買収しているので

ケイト・スペード本人には関係ないのかも?

 

とにかく、残念でなりません。

 

 

| | コメント (0)

2018/06/05

タングルティーザー

20180605_1

こんにちワン

明日からお天気がくずれるということで

今日は焦って朝から洗濯にいそしんでいます・・・

 

 

娘が随分前から使っているヘアーブラシ「タングルティーザー」・・・

旦那が気にいっちゃって、娘のブラシを使っていたんですけど

旦那専用のを買ってみました。思いっきり使いたいだろうしね。

20180605_3

TANGLE TEEZER タングルティーザー ザ・オリジナル

旦那のは"ザ・オリジナル"で

娘はもう少し大きめの"サロンエリート"を使ってます。

タングルティーザーはイギリスのものですが

イギリスのだけど中国製かと思ったら

ちゃんとイギリス国内で製造しているようですよ。

 

 

あと、娘用に赤いバッグをゲット!(エル・オンラインのショップで)

20180605_2

娘がこのバッグにあいそうなパンプスを履いていたので

衝動買いしました(*^-^) まぁ、プチプラですけど

 

エル・オンラインは、予約販売がとても気に入っていて

定期的にチェックしています。

人気ショップの定番商品は予約じゃないと買えないものが多いので・・・

 

 

 

昨日テレビを見ていたら

最近発売された「イズミダイ(ティラピア)」という魚が美味しいという内容でした。

さっぱりしていて鯛に煮た味らしいのですが・・・

これ、日本人が食べやすいように改良したものだそうです。

 

鯛に負けず劣らず美味しく、安価だそうで

スーパーでみかけたら、一度買ってみたいと思いますが

まぁ~イズミダイは、鯛じゃなくてティラピアだってことは覚えておきたいですね。

 

| | コメント (0)

2018/06/04

ニンジンストレス

20180604_1

ワックン、パパに甘え中~

そして、あっという間に週末が終わってしまいました。

 

 

昨日はよくインスタで見かける、ホットプレート使って

食卓で焼く餃子パーティを予定していたのですが

娘が出かけるということで、旦那と2人じゃパーティでもないかってことで

買い物行かずに冷蔵庫お掃除メニューになりました・・・・

20180604_2

この後、お蕎麦食べてます

肉も魚もないけど、お腹はいっぱいになりましたψ(`∇´)ψ

 

 

 

朝のニンジンジュースをはじめて2ヶ月弱になりますが

ニンジンジュースを作って飲むことはやぶさかではないのですが

ニンジンの在庫確保に、けっこうなストレスがあります。

 

できれば無農薬か低農薬、有機にんじんを

いつも野菜室に確保しておきたいのですが

毎日何本も消費しますので

これがなかなか大変・・・

 

常に箱買いしたらいいのかもしれないのですが

注文と発送時期にずれがあるのと

野菜室に入りきらないので

結局、箱のままおいておく必要があって

それもなんだか、ちょっと~で・・・

 

まぁ、ちっちゃいことですが

少々ストレスになってます(^-^;

 

皆さん、どうしているのかしら~?

 

 

| | コメント (0)

2018/06/03

チキンカツ

20180603_2

良いお天気に恵まれた週末になりましたヽ(´▽`)/

ベッドスプレットとか、大きめ洗濯ができますね

 

わっくん、お鼻から膿のようなものが頻繁に出るので

家中、いろいろ汚れます・・・

歯槽膿漏なので、そのへんがでてくるみたいです。

たまって腫れちゃうよりも、出た方がいいのですが

わっくんは何も言わないので、痛いとか、苦しいとか

そういうのがあるのかもしれませんが、わかりません

 

まぁ~飼い主としては、洗濯が大変ですが

頑張るぞ~(*゚▽゚)ノ

 

 

 

地味なひとりごはん・・・

20180603_1

【金曜日の夕食】チキンカツ、水菜ゴマ和え、サラダ、味噌汁

トンカツは罪悪感あるんですけど

チキンカツだと、量を減らせば食べてもいいかな~って思ってます。

 

 

最近、家族ばらばらで夕食を食べることが多いのですが

これ、続くと、片付けがけっこう面倒ですね( ´_ゝ`)

 

 

娘がバイトがある日は、だいたい

私が5時頃ひとりごはんを済ませ

旦那が9時ごろ食べて

娘が10時すぎに食べます。

 

で、キッチンがなかなか片付きません

そんなこともあって、いろいろやり忘れがあったりして

次の日の朝、より忙しくなっちゃうんですよね~

 

 

最近みたドラマ

【ヒーラー ~最高の恋人~】 2014-2015の作品です。

20180603_3

Amazon Primeで無料でみたドラマです

チ・チャンウク・・・昔はほっそりした感じだったけど

最近は鍛えてムキムキ肉体美がすごいですね。

 

ドラマの内容は

まぁ、いつもの復讐と、ラブです。

ラブはなくても良かったかも。

復讐も、ドロドロしてなくて、良かったんじゃないかしら?

 

 

| | コメント (0)

« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »