平均寿命
おはワタございますm(_ _)m
・・・というか、昨夜はほとんど寝てなくて・・・
2時頃にわっ君がひどい発作におそわれまして
その後、発作が少しおさまってからは
部屋をぐるぐるぐるぐる回り続けて・・・今やっと寝ました
わっ君のてんかん発作には慣れている我が家ですが
昨夜のはそんなもんじゃなくて
泡吹いて、苦しんで
もう死んでしまうんじゃないかと、それはそれは怖かった
いったんは落ち着いていますが
これからどうなるのか、考えるだけでつらいです。
先日、テレビを見ていて
毎年発表される平均寿命というものが
自分の認識とはかけ離れていることに気づきました。
今生きている人の平均死亡年齢を指すとおもっていたのですが
本当は、今年生まれた人がなくなる予測年齢なんですね。
私の平均寿命は・・・74歳ぐらい?
旦那は・・・67歳ぐらい?
この通りだとすると、いがいと時間がないですね。
やりたいこと、どんどんやらなくっちゃ!
おうちごはん
ありもので、飲み会
この後、〆はたぬきうどんいただきました
とにかく
わっ君のことが心配で心配で
何も手につきそうもありません・・・(ノ_-。)
| 固定リンク
コメント
わっくんその後具合いはどうですか?
発作の時は、わたママ様も生きた心地がしなかったのではないでしょうか?本当に怖かった思います…
わっくんの負担も考えると不安になりますよね…
私も我が家のポメ、癌のオペをしてから益々愛おしく…色々考えると胸が締め付けられる思いです。
わっくんのこともブログでしかわからないのですが、すっかり私の知り合いワンコのようになっていますので心配でたまりません。
投稿: なつみな | 2018/06/10 23:45
>なつみな様
暖かいお言葉、ありがとうございます。
わっくん、昨日の朝もひどい発作があって、すぐに病院に連れていったのですが、発作止めの座薬をもらっただけで帰ってきました。
突発性のてんかんか、脳の病気だろうということで、何もできることはなさそうです・・・
もらった薬が、かなり強い薬みたいで、半日ぐらいずっと横になっていたのですが、今日は早朝からずっと歩き続けています。
なんか、いろいろ怖いです。
発作の時は、あまりに苦しむので、かわいそうで(;ω;)
ポメちゃん、大きな手術の後も頑張ってるのですね。
うちの子も、乗り越えてほしい!
投稿: watalife | 2018/06/11 11:33
そうでしたか、また発作があったのですね…
不安と怖いのと辛いのと、気が気でないですよね。
大丈夫、わっくんわたママ様家族の愛情を充分に受けていますから乗り越えますよ!絶対!
わたママ様も、体調を崩さないようにわっくんとゆっくり横になれる時は休んでくださいね!
投稿: なつみな | 2018/06/11 12:18
>なつみな様
ありがとうございます。
やさしい言葉をかけていただき、なんかすごく救われました。
早朝からずっと歩き続けていたわっ君、今ちょっと寝ました。
発作が起きませんように(人><。)
投稿: watalife | 2018/06/11 13:00