わっくん、移動しました
おはワタございます
麻紐のバッグ、編み終わりました
あとは、中袋をつけようかと思ってるのと
持ち手がチクチクするので、そこもなんとかしたいな~という感じです。
麻紐は、バッグもいいけど
小物入れ的な感じなのを作ってもいいですね。
小さめのカゴを探していたので、これで代用できるかも?
自分で編めば、好きな大きさにできますね!
さて、わっくんが亡くなって2週間がたちましたので
わっくんの居場所を作って移動しました。
テレビの横のところ・・・
まだ、納骨しようって気にならないので
しばらく、ここでゆっくりしてもらおうと思います。
たまにはドラマ
【宮廷女官 若曦】
韓国ドラマ「麗<レイ>(月の恋人)」のベースになった中国ドラマかな?
2011年頃のドラマ。
1636年~1912年にわたり中国を支配した王朝「清」の四代目皇帝 康熙帝(在位期間1662年~1722年)と雍正帝(在位期間1723年~1735年)の時代が描かれています。
ドラマの内容は、九人の皇子の嫡子的地位争いがメインで、それに主人公の若曦とのラブストーリー。
康熙帝の9人の皇子は、第一皇子(胤禔)、第二皇子(胤礽)、第三皇子(胤祉)、第四皇子(胤禛)、第八皇子(胤禩)、第九皇子(胤禟)、第十皇子(胤䄉)、第十三皇子(胤祥)、第十四皇子(胤禎)。
このドラマ、後半にどんどん盛り上がってきて、最終回は涙が止まりませんでした。
続編も作られているので、はやく見たい!
💓💓💓
おうちごはん
手羽と大根のお酢煮、ブリの竜田揚げ、新玉ねぎとかのサラダ、味噌汁
お酢がいいとテレビでやっていたので、早速・・・
今日も暑くなってきましたね。
ウォーキングしたいんだけど、昼間は無理そうですね・・・
スポーツクラブに行かないとダメかな?
| 固定リンク
コメント
おはようございます♪
麻ひものバッグ素敵ですね、何よりはやい(^_^;)
あっという間に出来ちゃうものですか?
箱型とかも出来たら引出しとかも作れるのでしょうか
好きなサイズに仕上がるのも魅力ですね
ワタママさんが少しずつ前に進もうとされているのが伝わります、応援しています♡
投稿: Qooママ | 2019/05/31 08:20
>Qooママ様
麻紐バックは、1日で編み上がります。
気持ちを落ち着けるには、やっぱり編み物って最高です!
麻紐の太さによって強度が変わりますので、箱なら太い麻紐を使うといいかなと思います。
私が使ったのは細い紐で、520mで800円ぐらい。安いのも魅力的(*^_^*)
やっと、わっくんのいない生活に慣れてきました。
応援ありがとうございますm(_ _)m
めげずにがんばります。
投稿: watalife | 2019/05/31 08:55