カボチャのポタージュ
秋晴れですね。
連休中も、少し雨はふりましたが、全般的に天気は良く
素晴らしい大学祭になったようです。
娘、今日は朝一で後片付けのお手伝いでかり出されました。
昨日、石神井公園にお散歩に行きました。
夜雨が降ったこともありますが、台風の影響で
若干公園が荒れていましたが
最高のお散歩日和でした。
鳥が沢山住んでいるので
巨大レンズで鳥の写真を撮っている人が沢山いました。
旦那も、カメラでちょこちょこ撮影。
老後、旦那も鳥の写真撮りに来そう・・・
重い腰を上げて、れいの巨大カボチャの処理をしました。
思っていた以上に大変でした( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
ブロック型にカットしたものと、薄く切ったものを沢山冷凍しました。
1ヶ月で食べきりたいです。
1/4を使って、カボチャのポタージュ作りました。
美味しく出来たんだけど・・・・
最初にミキサーかける時、カボチャ汁がちょっとした爆発をして
掃除が大変でした~(´×ω×`)
苦労した甲斐があって、あと2回ぐらい楽しめそうです。
娘、今日の早朝にスープ飲んでからいきました。
おうちごはん
朝はホットサンド
ホットサンド熱はまだ冷めていません。
グリーンサラダ、男爵でポテトフライ、骨付きチキンの唐揚げ、グレープフルーツサワー
ポテトフライは、メイクイーンよりも男爵の方が美味しいかも。
昨日は凍らせておいたグレープフルーツで、グレープフルーツサワー(≧◡≦)
さて
今週も始まりました。
明日から、私の短期バイトも始まるので
慣れるまでしばらくは・・・疲れるだろうなぁ~
| 固定リンク
コメント