台北2人旅 ①
今回の台北旅行は、お天気に恵まれ、なかなかの旅行になりました。
娘が選んでくれたリノベデザイナーズホテルがすごく良くて
立地も最高だったし、そのせいもあるかな?
今回は、エアーはJALのマイルで行ったので
かかったのは燃油サーチャージだけ・・・2人で26000円ぐらいでした。
台北に昼過ぎに到着する便で予約できたのが羽田→名古屋経由桃園空港の便だけ。
で、初セントレア✨
羽田発がだいぶおくれたせいで
セントレアでの時間が少なくて、早歩きで乗り継ぎ・・・
ギリギリ、トイレに入る時間しかありませんでした。
3時間ちょいで桃園空港につき
台北市街地まで2017年に開通した空港線に乗りました。
間違って普通にのってしまったのですが
それでも1時間ぐらいで台北中心街に到着。
ホテルは忠孝新生から徒歩2分ぐらいに位置しているのですが
地下鉄の路線図見るとわかりますが、なかなかの立地!
【天成文旅-華山町】
ホテルのキャラクターらしいのですが、電話?
かと思ったら、元銀行の建物を使用したということで金庫らしいです。
部屋はこんな感じ
このキャラがそこかしこに書かれています。
欲しければ買えるみたいだけど・・・
廊下も、部屋同様に漫画の中に入った感じでしょうか。
とっても可愛いです!
古い銀行の倉庫をリノベーションして作ってホテルだそうで
懐かしい気持ちがするのはそのせいかな?
今回、こちらのホテルはHotels.comを使って予約したのですが
3泊無料をつけて・・・3泊で1万円ちょいでした!
台北って、外資系ホテルはアレですけど、それ以外は宿泊料が安いです。
初日は、行きたかったパイナップルケーキのお店と
お茶のお店に行きました(どちらも駅から離れています)
but. (we love butter)
夕方になってしまったら・・・売り切れで買えませんでした(´· ·`)
こちらのケーキは、エシレバター使って作られています。
次の台北旅行でまた・・・
Wolf TEA
旅行ガイドにのっていたパッケージが可愛くて
行ってみたお茶のお店・・・とっても小さなお店でした。
お茶を選んで~缶の色を選んで~3種類購入
- 野香烏龍:緑
- 薄荷紅玉(紅茶):オレンジ
- 果韻鉄観音:白
どれも50gでだいたい3000円弱
なかなかの高級茶です。
台北は、ホテルは安いけど、お茶は高い・・・ですね。
そして、念願の6色小籠包をいただきました。
美味しいけど、2つ辛いのが混ざってて、ビックリしました。
豚の角煮も頼んだんですけど、そっちの方が感動の味だったかも!
昼過ぎに台北に到着したのに、この日は16000歩も歩きました。
疲れた~(><)
| 固定リンク
コメント