夕方ごはん
今日は少しあたたかかったですね。
私は朝一でヨガ行ってきました。
ヨガでいつも思うのは、ヨガをしている方って
体が薄い方が多いんですよね・・・(単純に痩せているとも言います)
で、私の体は、なんか厚みがあるというか、丸いんです(樽っぽい)
そして、体も硬いので、ヨガが似合わない体型という感じです。
あぁ~薄くて柔らかい体になりたい~
バイトや用事がない日
1人で家にいるときは、今でも夕方ごはん守っています。
遅くとも18時前には食べ終わるように、夕飯準備をします。
18時前に食べ終わるのではあれば
揚げ物も白米もOKという、ゆる~い食事制限です(笑)
今日は春巻き
ごはんは、粒麦入りです。
切干大根は産直のお店で買ってきた、幅広タイプのもの。
切干大根って、細いの、白いの、少し茶色いの・・・
いろいろ売っていますね。
昔は、父の実家(熊本県南阿蘇)からよく送ってもらっていた
めっちゃ太い切干大根が好きでよく食べていたのですが
この辺では全く見かけません・・・
房切り大根って言って、大根を蛇腹状に切って干した切り干し大根のことです。
熊本に行く機会があったら、まとめ買いしてこよう~っと!
| 固定リンク
コメント
こんにちは(^_-)-☆
午前中ヨガだったので今職場についたところです
私の先生が言うにはヨガは体の堅い方のほうが効果的らしいです、
ポーズをとるとぐっと伸びる感じがありますよね
あれが柔らかい方は感じにくくて、
つい無理をしてしまったりするそうです
あと、周りを見ないのをお勧めします
自分だけと向き合えばよいのです
後は耳で先生のお話だけを聞くように
だから鏡のない暗めの教室がお勧めです
投稿: Qooママ | 2020/02/13 14:01
>Qooママ様
いつもありがとうございます。
体が堅い方がいいなら、私にはぴったり!?
他の方が楽々できるポーズも、ぎりぎり頑張ってる私です・・・
お隣に座った方が、お友達がヨガをやりすぎて体を痛めたと言っていました。
毎日、休みなくヨガをやっていたら、体こわしたそうなんですけど、何事も無理は禁物ってことですよね。
鏡のあまり見えない、端っこで頑張ります!
投稿: watalife | 2020/02/13 21:52