魚焼きグリルで焼き芋
おはようございます。
今日も良い天気になりました☀☀☀
昨日、駅前に石焼き芋屋さんがいたんです・・・
買いたかったけど、カードケースしか持って無くて買えませんでした。
(石焼き芋屋さんは現金決済のみ!)
そんなわけで、冷蔵庫に眠っていた「べにはるか」を使って焼き芋作りました。
まぁ、作ったとか言うとおこがましいですけど
サツマイモをよく洗ってキッチンタオルでつつんで水に湿らせ
その上からアルミホイルできっちり包んで
魚焼きグリルで高温60分(サツマイモが大きかったので)
そのままグリルで30分以上放置したらできあがり!
べにはるかって、ものすごく甘いですね~
蜂蜜食べてるみたいに甘かった(≧∇≦*)
最近、血圧が高いので、毎日血圧計で測っているのですが
朝はものすごく高くてビックリしてたんですけど
諦めず数回測っていると、徐々に血圧が低く計測されるから不思議なんです。
でまぁ、私的、4回目を"正"とすると決めたら、血圧は毎日正常値に(❁´ω`❁)
これでいいのかな~?www
来月中旬、人間ドックを申し込んだので、当日の決戦にむけて
今日から減塩生活がんばりたいんだけど、和食の日はなかなか減塩難しいですね。
【おうちごはん】
山芋、湯豆腐、もずく酢、茄子味噌炒め、きんぴら、玄米ごはん
たぶん、塩分取り過ぎ~(´Д`;)
月曜日ぐらいかな? NHKでやっていた情報コーナーで
両面ペーパーケースなるものが出ていて、めっちゃ欲しくなって・・・
やっと見つけて注文しました!
![]() |
|
片側をキッチンペーパー、後ろ側にはティッシュペーパー入れて
キッチンカウンターに置く予定。
はやく届かないかな~?
ティッシュじゃなくて、ビニール袋入れても良さそうです。
| 固定リンク
コメント
こんにちは!
焼き芋60分もグリルで焼くんですね
黄色くて美味しそう♡
この時期スーパーに入ると入り口でプーンと焼き芋の良い香りが
しますが、自宅で出来るならやってみたいです
血圧、測定のたびに脈拍も低くなっていませんか?
だんだん緊張がほぐれるせいだと思います
毎日測るようにすると正常な数値がでるのではないでしょうか?
私もそうでしたよ、wataママさんと私
ちょっと似てます?(笑)
投稿: Qooママ | 2020/02/05 13:18
>Qooママ様
そうそう。
スーパーの入り口にある焼き芋コーナー。
買いたいと思っても、時間があわなくて・・・
気づいたら売り切れだったり。
皆さん好きなんですね~
血圧、やっぱり何度かはかるうちに低くなりますよね!
よかった~みなさんもそうかなぁ~って思ってたんですけど。
Qooママ様もそうなら、なんだか安心しました!
焼き芋、細めのならグリルで30分でできあがります。
試してみてください!
投稿: watalife | 2020/02/07 23:45