« 家でまったり | トップページ | レンジで簡単プリン »

2020/03/09

便利だ!

おはようございます。

今週もはじまりました!

 

今週も、特に予定はないのですが

娘のティファニーのネックレスの修理が今日できるようなので

そちらを受け取りに行く必要があります。

 

娘にプレゼントしたネックレスは、とっても気に入ってくれて

ずっとつけていたのですが、セーターに引っかかってこわしてしまったんです。

で、修理に出したんですけど

チェーンが引っ張られて1.5センチほどのびてしまっていて

修理部門に金具の交換で依頼してもらっても

もしかしてチェーンも修理が必要となった場合

3万円ぐらい修理費がかかります・・・と言われ

3万円出せば、新しいチェーン買えるんじゃ無い???

・・・・そんな感じだったんですけど、無事、交換だけで済みました(チェーンはのびたままですけど)

 

 

 

おうちごはん

20200309_1

手巻き寿司(≧▽≦)

正月に食べ損ねたいくらが冷凍庫にあったので、手巻き寿司にしました。

具は、鯛、鮪、ハマチ

海老と貝類がないと言われましたけど、無視で・・・

 

 

 

 

メルカリって、便利ですね。

娘は簿記の参考書をメルカリで買ったんですけど

ちょっとお金が足りないってことで

新品で使っていないケートスペードの長財布を売ってから参考書を買っていました。

 

最初は、パソコン買った時に無料でプレゼントされたヘッドフォンを売って

それから、ほとんどお金を使わずに売ったり買ったりを繰り返しています。

大学院受験用のテキストも、普通に買うと3万円ぐらいするのですが

メルカリで5000円ぐらいで買ってたかな?

 

娘は参考書そのものにメモ書いたり、線をひいたりしない人なので

使い終わったらまた売る

そんなことができるようです。

便利な時代になったもんですね~

 

 

 

 

生協で頼んでいたマスク、結局買えませんでした。

もうマスクを新しく買うのは無理そうなので

JUKIのサイトにマスクの無料型紙を見つけたので

家にあるダブルガーゼの生地を使って

そろそろ、作ってみようかしら?

  

 

今週も頑張りましょう!

 

 

 

|

« 家でまったり | トップページ | レンジで簡単プリン »

コメント

こんにちは🎵
お嬢様とのまったりなお休み
羨ましい(^_-)

ダブルガーゼでマスク作ってますよ
お友達がデイサービスに勤めているので
頼まれて6枚ほど作りました
私も使ってみましたがなかなかいいんです
口のところにティシュを挟んでつかっていますが
何度も変えられるので一日中同じマスクを
つけるより快適かもしれません
本物は自分や家族がかった時にとっておいて
普段はこれでいいかな長時間つけないし
友達の職場の皆さんにも喜んでもらえたらしいです

お嬢様、簿記勉強なさるんですね
分野が違うでしょうにご立派ですね
私は仕事で必要なので40過ぎてから2級をとりました
勝間和代さんが一般の方にも簿記を進められていますよね
確かに奥深くて面白いですよね

ティファニーのネックレス、修理お高い!
ポンテヴェキオのピアスも修理の時店員さんに結構かかります
(言い方は違うけど)と言われたけど
実際はそうでもなかったんですよね、
一応最高値をいっておくのかな?

うちの娘には二十歳の誕生日にパールのピアスをプレゼントしました、
こちらは夫のカードではなく私のお金で
こういうと、同じじゃんと言われますが、違うんだけどなぁ...
結構つけてくれているので嬉しくて姪にも買いました
本物はわかるんだなぁ♡
私も欲しいなあ グレーパールとかとか

コロナもうしばらくかかりそうですね
いつもは元気なお年寄りが外出できないのが心配です
子供たち中高生は自分で食事とか作ってみたり
本をゆっくり読んだりするのによい機会じゃないかなぁ
子供たちが巣立ったのでのんきな事が言えるんですね(笑)


投稿: Qooママ | 2020/03/09 14:24

>Qooママ様
こんにちは~
まったりしすぎて、逆にぐったりですぅ。
アレが食べたい、コレが食べたいと、娘にいろいろ誘われて困りものです。
私のお小遣いで美味しいものを食べようとしています!!!

Qooママ様はすでにマスク作ってるんですね。
お化粧しないわけにもいかないので、マスクはすぐ汚れてしまって、やっぱり毎日新しいものにかえたいものです。
でも、この騒動がいつまで続くかわかりませんので、本物のマスクはいざって時に使おうと思うと、ケチって使えません~
今日見たら、ダブルガーゼの生地がちょっと派手で、旦那には使ってもらえそうにないので、作ったのは自分で粛々と使おうと思います(笑)

ティファニー、細い18Kのチェーンの留め金が壊れちゃったんですけど、3万円はさすがに出したくないなぁって顔したら、察してくれたみたいです。
留め金修理で6000円ほど。まぁ、それでも高いけど・・・
そして、修理も私持ち・・・こわした人がなおせばいいのに・・・

自分のお金でプレゼントするってのは、やっぱり気持ちが違いますよね~
パールは何にでもあうし、一生物~
娘さん、大切に使ってくれるといいですね。

コロナは、収束する気配がないですが、薬さえ出来ればこのパニックも落ち着くのかしら?
円高、株安がリーマンの時より急速で、びびってます。

投稿: watalife | 2020/03/09 20:03

早速お返事ありがとうございます
6000円なら払いますね笑
微妙な料金です
本日息子の卒業が確定しました
わかってたけど通知がくるまでは
何となく落ち着かないものでした
サラダ油、うちも三回くらいで処分します
来客の時とかは例外で、せめてでもと
油は新しいのにしてしまいます
手作りマスク、家族の中で使うのは
私だけですねー!
私のは白地に、薄いピンクのドットです
無地のダブルガーゼ見当たらなかったんですよね、鼻の所にワイヤーを入れるタイプで
作っています
エクエルのまれてるんですね
私も今日リピしました
三年は続けているかな?
私は1日一粒だけど四粒飲むのって結構大変ですよね、それじゃダメと言われそうだけど
本人が良ければいいんじゃない?ってことにしています

投稿: Qooママ | 2020/03/09 20:57

>Qooママ様
おはようございます!

息子さん、ご卒業おめでとうございます。
やっぱり、書面でこないと心配ですね。
うちの娘も、一応卒業確定の通知がメールできましたけど、卒業証書がくるまではなんとなく落ち着きません。
そもそも、卒業証書をいつもらえるのか不明なので・・・

マスク、ドットならいい感じですね。可愛い!
うちにあったダブルガーゼは、シロクマと、北欧風の派手なものでした。
ガーゼの生地、売ってますかね?
滅菌ガーゼは品切れみたいですけど、それとは違うものですから、あるかな?
今日でかけたついでにチェックしてきます。

エクエル、教えていただいてからずっとのんでます。
最初は4錠のんでいたんですけど、悪玉コレステロール値を下げる薬をのむようになってからはケチって1錠しかのんでいません(笑)
今回の人間ドックでエクオール検査っていうオプションがありました。(申し込んでいませんけど)
エクエルを買う時に、検査薬もお薦めされるので、1度やってみようかしら?

投稿: watalife | 2020/03/10 08:43

はじめの頃はメディアでも手作りマスクなんて
ダメダメといわれていましたが、
皆さんが作り始めて、なんか楽しい雰囲気ですね
花粉対策には良いみたいです

エクオール検査ありますね
私も悩みましたがもしエクエル必須になると
いつまでも飲み続けないといけなくなりそうで
怖いんですよ、また体調が悪くなったら検討しようと
思ってます

投稿: Qooママ | 2020/03/10 13:58

>Qooママ様

売ってないんですから、手作りでも無いよりはいいですよね。
今日図書館に行ったら、皆さんマスク・・・してませんでした。
静かで会話がない場所なら、マスク必要ないのかしら?

エクオール検査、どうですかね。
私は、たぶん検査する前に、沢山大豆をとって良い数値を狙いそうです(笑)

投稿: watalife | 2020/03/10 21:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 家でまったり | トップページ | レンジで簡単プリン »