我流バスクチーズケーキ
おはようございます
今日も、朝ウォーキング行ってきました
昨日より少し涼しい感じ?
今日もアイスソイラテとヨーグルト(ブルーベリー)
この前に、人参ジュースのんでます
人参ジュースを飲み出して、2年以上はたったかな?
DaiGoさんの本には毎日3杯飲んでいると書いてありました
人参8本ぐらいだそうで (·◇·) さすがリッチだなぁ~
オーガニックの人参って、高いですから!
さて
昨日はまたバスクチーズケーキ焼きました
この、野田琺瑯ブラックの大きさ(量)がぴったりで
バスクチーズケーキ専用になりそう(·∀·)
このサイズにぴったりの我流レシピは
- クリームチーズ 200g
- 生クリーム 200cc
- 小麦粉 10g
- 卵 2個
- ラカンカ 50g
- 蜂蜜 30cc
よく混ぜて、200度のオーブンで35分焼きます
(次に焼く時は、小麦粉10gを米粉5gに置きかえてみようと思います)
焼けたら1度琺瑯容器から出して冷やして
冷めたら容器に戻して、冷蔵庫にいれます
バスクチーズケーキは次の日が美味しい~(❁´ω`❁)
まだまだおうちごはん
麻婆茄子丼(糸こんにゃくに麻婆茄子のせてます)、ソーセージとパプリカのケチャップ炒め、玉ねぎスープ(あまった餃子入り)、レモンサワー
糸こんにゃくはお昼に食べた冷麺の時に使ったものの残り・・・
冷麺の麺を糸こんに置きかえたら
めっちゃイイ!合う!違和感なし!
まぁ、冷麺の麺と糸こんって似てますんね~
使用する糸こんは長めに茹でて、こんにゃく臭さをぬきました
| 固定リンク
コメント