« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »

2020/09/30

豆苗育て

今日で9月も終わり・・・

家にいる生活は慣れたけれど

これでいいのか?っていう問いかけは続きます

 

豆苗食べちゃったので、また豆苗育てがはじまりました

20200930_3

毎日水を取り替えるだけで

2回は収穫できるんだから楽しいもんです♪

はやく大きくな~れ~(*´ω`*)

 

 

旦那がまた仙太郎と、虎屋によって甘味を買ってきてくれました

20200930_2

旦那、たぶん私を太らせたくて仕方がないんだと思う・・・(o`з’*)

ういろうは、今日食べる分以外は冷凍しました

仙太郎は~~食べます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

 

 

 

おうちごはん

20200930_1

【ランチ】マカロニグラタン、トマトソースのニョッキ

こんな糖質過多な~!!!!

・・・と思いますが大丈夫です

マカロニはこんにゃくマカロニ、ニョッキは5個だけで

あとは糸コンでかさ増ししています(^ν^)

 

それでも、糖質20g以上いっちゃってるかも・・・(·ε·`)

今日は仙太郎もあるし、夜は糖質0の刑!

夜は糖質低めの刑!

 

 

 

ちょっと前

クレジットカードで使った分のキャッシュバック還元の手続きをしました

手続きしないと還元されないって知らなくて

いや、還元があることすら忘れていたんですけど

カードの支払額を確認した時に、お知らせが書いてあったんです

 

そんなに使ったつもりはないのに

15000円分の還元がありまして、アマゾンギフト券に交換しました

これ使って、ミルボンのヘアートリートメントを買うつもり✨

それと、オイルも!

ありがたや~

 

忘れている方は、確認してみてくださいね

  

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020/09/29

宮崎牛~♪

昨日のデザートは、シャインマスカット(♥ω♥*)

20200929_1

粒が大きくて、めっちゃ美味しかったけど

シャインマスカットはお高いので

ちょいちょいは無理だなぁ~( ´·ω·)つ

20200929_2

ぶどうの旬は10月まで!もう1回ぐらい食べたい!

 

 

 

そして~

昨日は、注文しておいた牛肉が届きました(💖∀💖)

20200929_4

コロナのおかげで出会った宮崎牛~

すき焼き用と焼き肉用のセットを買ってみました

 

肉をネットで買う時代がきたかと思うと、胸熱( ˘⊖˘)

そして、今狙っているのは

ポークバックリブ(`·⊝·´ )

冷凍庫が空いたら買う予定・・・(できれば屋外で焼いて食べたい!)

 

 

 

おうちごはん

20200929_3

チゲ、鰯の生姜煮、豆苗炒め、白米(50gぐらい)

味噌とサムジャンを1:1で入れたら

それっぽい味になりました(๑`·ᴗ·´๑)

(サムジャンはネットで買うと高いので、

最寄りのスーパーで定価で買うようにしてくださいね!)

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020/09/28

紫色のゼリー

おはようございます

今週もはじまりました ଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

 

 

おやつ用に、いつもの寒天ゼリーつくりました

20200928_1

冷凍ブルーベリーを入れると、綺麗な紫色に!キレイだぁ(✿´꒳`)

甘さはこの前買った甘味料入れたんですけど

家族にばれませんでした(⊙ꇴ⊙)うほっ

 

 

 

おうち飲み

20200928_2

スペアリブBBQソースみたいなの、もやしナムル、茄子、麒麟淡麗グリーン

スペアリブは前日から漬け込んでおいたので、オーブンで焼いただけ!

いつも横田基地友好祭に行った時に食べていたスペアリブが食べたくて

味を近づけてみたけど・・・あと一歩だな~

 

 

 

焼き肉屋さんで食べるチゲを再現したくて

サムジャン買ってきました

20200928_3

今日はこれ使って、チゲる予定・・・楽しみ(❁´ω`❁)

 

 

 

 

また美しい女優さんの訃報にビックリした1日でした

中学生の息子と、産まれたばかりの子を残して死を選ぶなんて

普通なら考えられませんけど

ふと魔が差した

そんな感じなんでしょうね

イケメンの旦那様と結婚したばかりだし、仕事も順調で

こちら側からすると

「なんで?」「どうして?」

を繰り返すばかりです

 

 

 

| | コメント (0)

2020/09/27

今、一番好きなヨーグルト

20200927_1

今日も、ヨーグルトでスタートしたわけですが・・・

今、最も私が気に入っているヨーグルトはこちら

20200927_2

ヤツレンのジャージープレーンヨーグルト(≧∇≦)

蓋をあけたら、え?チーズ?って感じの見た目

めっちゃ濃厚で、これだけで贅沢なデザートになります!

マジ美味しすぎるぅ~(๑✧∀✧๑)

 

 

 

週末はおうち飲み会

20200927_4

マグロのカマ焼き、枝豆、厚揚げ、淡麗グリーン

からの~

20200927_3

牛ステーキ、カプレーゼ、キビナゴ酢漬けとイカソーメン、キムチ、レモンサワー

週末の飲み放題祭り٩(ˊωˋ*)و

 

 

本日も飲み放題祭り開催予定です(*^-^*)うほっ

  

 

| | コメント (0)

2020/09/26

朝から

AM9:00から、フォートナイトのパーティーロワイヤルに

娘の好きなアイドルが登場するということで

土曜日だけど、少し早起きの我が家です(·∀·)

20200926_3

米津玄師さんの時みたいなコンサート形式じゃなかったけど

参加できて、楽しかった♪

20200926_2

 

 

 

いつもの、おうちごはん 

20200926_4

【夕食】豆腐ハンバーグ(崩れた)、高野豆腐はさみ煮、小松菜ニンニク炒め、もやしナムル、めかぶ、レモンサワー3杯(金曜日だから)

  

20200926_1

【ブランチ?】麦と玄米(60g)、鶏手羽グリル、納豆、目玉焼き、明太、味噌汁などなど

たまには米も食べたいお年頃・・・玄米と麦だけど・・・

 

 

| | コメント (0)

2020/09/25

低糖質 栗のアーモンドケーキ

あっという間に金曜日になりました

お天気悪いですねぇ~

 

今日は、月1内科の日でした

血圧がグググっと下がってきました

塩の摂取量を少し減らしてるからですかね~

数字に表れると断然やる気がわいてきます!!

 

 

 

三浦しをんさんのこちらの本

20200925_5

娘の先輩がモデルになっている小説だそうです

なんか、ちょっとだけ娘に似ている感じがして、親近感がわきます

 

  

 

低糖質のアーモンドケーキに栗を加えて焼いてみました 

20200925_2

たまには丸形で・・・

小さめの栗を10個ほど入れたので、栗だけで糖質量が60g(꒪ȏ꒪)

というわけで、全量だと糖質量が72gぐらいになりました

6等分したので、ひとつ12gぐらい?

う~ん(∵`)多いな

 

栗の美味しい季節なので、仕方がありません(o´艸`)

  

  

 

おうちごはん

20200925_3

ランチは、レンチン麻婆茄子丼

  

20200925_4

鶏トマト煮、アスパラ豚巻き、切り干し大根パリパリ漬け

  

20200925_1

鯖の塩焼き、レンジ茄子、こんにゃくと揚げの煮物、レモンサワー

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020/09/23

ゆで栗

連休が終わり、今日は水曜日!

旦那出勤、娘も研究室に行くので

久しぶりの一人でゆっくりディですʕ灬→ᴥ←灬ʔ

 

 

 

生協で注文しておいた栗が届いたので

茹でて、皮をむいておきました

 

栗の茹で方は(我流)

栗を半日以上水につけておいて、浮いている栗は捨て

たっぷりのお湯を沸かし、栗を入れ、塩を小1入れて

35分ぐらい茹でます

茹で汁が人肌になるまで放置してから、皮むきスタート!

 

2020923_1

素朴なゆで栗・・・

糖質オフのゆであずき缶をあけて、一緒にいただきました

2020923_2

美味しい~(≧∇≦)

でも

栗の皮むきに1時間かかりました・・・疲れた(´·×·`)

栗の皮むき器あると、もっと早くむけるのかしら???

 

 

 

おうちごはん

2020923_3

レンチンもやしからの~

2020923_4

カレーライス!(玄米20g)

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020/09/22

低糖質豚骨ラーメン食べてみた

連休最終日・・・昨日はどこも大混雑だったようですね

もともとアウトドアな人達は、家にいるのもそろそろ限界ですかね

(我が家は大丈夫です!)

 

最近、毎週見かけると買っていた生協のぶどうカップ!

2020922_1

3種類のぶどうが入っていて、めっちゃ気にいってたんです

お高いぶどうの味見ができて、3人でたべて丁度良い量♪

 

でも、ぶどうもそろそろシーズン終わりなので

ぶどうカップもお終いんご~( p_q)です

 

 

 

おうちごはん

2020922_3

揚げのマヨ七味焼き、冷や奴、刺身(生かつお、鯛)、淡麗グリーン

夕方のちょい飲みです

揚げのマヨ七味焼きは、めっちゃ低糖質で簡単なのに美味しい(★‿★)

2020922_2

豚骨ラーメン


メール便 送料無料 デリカーボ豚骨ラーメン

 

デリカーボの豚骨ラーメンをさっそくいただいてみたんですけど

意外に旨い!!!!これ、本当に糖質1/3なの?

比べたらアレなのかもしれないけど

これしか知らなければ、糖質過多のほぼほぼラーメンです(๑✧∀✧๑)

 

あ~、いいもの開発してくれたな~

ありがとうございます

 

 

体重の方は、人間ドックからピクリとも動きません

5キロぐらい痩せたいんだけど

どうしたらいいのかなぁ~

 

 

 

| | コメント (0)

2020/09/21

お墓参り

20200921_2

連休3日目もヨーグルトでスタート!

 

 

今日は両親のお墓参りに行ってきました

道がめっちゃ混んでた~~

みなさん、連休だし、お出かけされてるんですかね(´∇`)

まぁ、お墓も混んでましたけどね

 

 

うちのお墓は埼玉と東京の狭間あたりにあるんですけど

帰りにお茶しようと思ったら・・・コメダしかありませんでした

20200921_4

2度目のコメダ 

旦那と娘は、がっつり食事してました(≧∇≦*)

 

 

 

昨日たべたおうちごはん

20200921_1

蕎麦、冷や奴、トマトとレモンチキンサラダ、レモンサワー

私は蕎麦は味見だけで我慢!

昼にお肉食べたので、夜はもう皆食べないのかな~って思っていたら

腹減った星人現る!

 

 

 

ラーメンが食べたくて、こちらを注文してみました

20200921_3


デリカーボの麺が全て入った 詰め合わせセット(12食セット)

 

常温で保存できる、糖質オフ麺とスープのセットです

早速、今日の夕食にチャレンジ!!

 

こちらの麺は、糖質1/3にまで抑えられているので

これで味が良かったら奇跡だわ~(❁´ω`❁)ワクワク

  

 

 

 

| | コメント (0)

2020/09/20

初!いきなりステーキ

連休中ですが

我が家、はじめての「ニトリ」に行ってきました

 

娘は今でもダイニングテーブルで勉強するんですけど

そこで使っている椅子が古くなってきたので

それの買い替えで行ってみたんですけど

あれよあれよと

安い安いで

なんだかいろいろ買って(買わされて?)帰ってきました~

 

 

買い物したらお腹すいて

こちらも我が家初の「いきなりステーキ」

20200920_2

ヒレ200g(私)、リブロース300g(旦那)、国産サーロイン300g(娘)

娘、300ペロリでした(≧∇≦)

 

  

 

さてさて

ラカンカの甘さが家族に不評で

あの突き刺さる感じと

後味の苦みが少ないというこちらを買ってみました

20200920_1


sweetopia スクラロース

今回買ったこちらは、エリスリトールをベースにスクラロースで調整した

シュガーカットゼロと同タイプの甘味料になります 

甘さが砂糖の3倍なので、入れる量を間違えないようにせねば(∩´﹏`∩)

 

 

 

おうちごはん

20200920_3

シーフードトマトパスタ(こんにゃく麺)、レモンサワー

 

20200920_4

親子丼(豆腐)、作り置きいろいろ、枝豆、レモンサワー

久しぶりに作った親子丼は、卵に火が入りすぎました・・・(◞‸◟ㆀ)

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020/09/18

低糖質アーモンドケーキ

沢山クッキーいただいたんですけど

食べられなくて、ストレスたまり~からの

自分用にアーモンドケーキ焼きました(糖質量全量で12.2g)

20200918_2

低糖質アーモンドケーキレシピ ()内は糖質量

  • アーモンドプードル 100g(9.3g)
  • 卵 2個(0.2g)
  • ラカンカ 30g
  • バター 25g(ほぼ0)
  • 豆乳 50cc(1.5g)
  • ベーキングパウダー 5g(1.2g)
  • バニラエッセンス 5滴ぐらい

180度のオーブンで35分焼きました

20200918_1

ケーキ六等分したので、一切れで糖質量2gぐらいです(`·⊝·´ )

大満足じゃ~

 

 

 

おうちごはん

20200918_3

ほっけ、焼き茄子と万願寺唐辛子、ワカモレとチップ、レモンサワー

ワカモレは食べたけど、チップは我慢した (๑❛ꆚ❛๑)エヘン

  

 

 

 

一気見ドラマ

【グッド・ワイフ】

20200918_4

ちょっと前のジュリアナ・マルグリーズ主演のドラマです

えっと、まだシーズン1しか見ていませんけど(肩こりがひどくて)

彼女が私より年上だと知ってショックを受けました・・格好いい(゚ロ゚)

ERの時は、そんな雰囲気なかったのになぁ~

格好良い女性のドラマが好き!

最近の彼女も、体を鍛えていて、格好いいまんまです

 

 

 

明日から4連休ですが、特に予定なし

新しいラグを買ったので

部屋の模様替えしたいと思っています

 

 

| | コメント (0)

2020/09/17

いただいた物、買った物

おはようございます

本日、木曜日。今週もあと少し!

 

この前、友達からいろいろプレゼントをいただいたんですけど・・・

20200917_5

Ukaのネイルオイル(娘に)とネイルカラー(私に)

最近流行っているUka

こちら、友達の知り合いが経営している会社だそうでビックリ!

 

娘にネイルオイルいただいたんですけど

つける時間?にあわせて香りが違うとかで

なんか、とってもオシャレですよね~

 

私も、昔は新しいものに敏感で

オシャレも大好きだったのに

子育てと生活に追われて

そういう感覚がなくなってしまった気がします

暇なんだし~少し日々の生活を充実させたい!

 

 

 

便利なマッコリカップも買ってきてくれました

20200917_3


前川金属 マッコリカップ

これ、コウケンテツが料理にいつも使っていて

シェラカップでもいいんだろうけど

20200917_2

とにかく、シェラカップより安価だし

ちょい安っぽい感じがまた可愛い!

重ねて収納するか、つって収納するか?

いくつあってもいいですが

人気で、品薄状態になっている店が多くて

合羽橋で大量買いしたそうです(Ŏ艸Ŏ)

 

 

 

無印の水

20200917_1

通学途中に無印がいくつかあるので

無印の水システム、我が家も導入~

容器は1ヶ月に1回ぐらい買い替えれば良さそう?

  

 

稚加榮のいか明太子

20200917_4

デパートで見つけると必ず買っている、いか明太子

糖質制限はじめてから、ごはんのお供は買わないようにしていたので

久々のいか明太子!

 

 

レモンサワー用焼酎

20200915_6

宝焼酎さん、糖質ゼロ、プリン体ゼロ商品を開発したようです!


新登場! 宝焼酎 純 糖質ゼロ

 

純の糖質ゼロもでました

ありがたや~

料理酒も糖質ゼロがでているようなので

そちらもゲットしたい!

 

 

やっぱり、犬がいる生活っていいな~

20200917_7

またあいたい!タロウちゃん!

 

 

 

| | コメント (0)

2020/09/16

半年ぶりに友達とあう!

おはようございます!本日水曜日(⊙ꇴ⊙)

 

ブドウの美味しい季節です♪

20200915_4

おやつはシャインマスカット

 

最近、シャインマスカット的な種なし大粒の美味しいブドウがふえました

ナガノパープルを買いたかったんだけど、高くて手が出なかった・・・

一房2500円! めっちゃ美味しそうだった~(≧▽≦)

 

 

 

昨日は、娘を連れて

半年ぶりに、親友のYちゃんのおうちに遊びにいきました

20200915_2

ふわっふわのシーズー、タロウ

かわえぇ~~8歳です

20200915_1

お手々もフワフワ(❁´ω`❁) 

娘、抱っこさせてもらって、喜んでました

 

友達とあうのはwithコロナになってはじめてです

そろそろ、友達活動再開してもいいのかなぁ?

お外で美味しいご飯を食べたかったけど

デパ地下で買ってきたお弁当でも、十分美味しかった(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

 

 

 

おうちごはん

20200915_5

麻婆茄子丼

レンチンで!

 

20200915_3

ホタテと鯵のお刺身、豚生姜焼き、枝豆、ピリ辛キュウリ、レモンサワー

ピリ辛キュウリはたっぷり作り置きしたけど、もう終わっちゃった!

 

 

 

今日は

旦那は出社

娘も大学~バイト

なので、久しぶりに一人の時間を満喫

・・・する予定(*´╰╯`๓)♬

   

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020/09/14

だれてきた糖質制限

おはようございます

今週もはじまりました(⊙ꇴ⊙)

 

 

昨日は、ゴミ袋5袋分のゴミをだしました

スキーウェア、CD、クリスマスグッズ系などなど

娘が小さい頃にきていたスキーウェアがまだとってあってビックリ!

あと、探していたものが見つかったりと

断捨離はいいことばかり

 

物忘れもはげしくなってきたので

物は自分で把握できる分だけに減らしたい(希望)

 

 

 

おうちごはん

20200914_3

糖質オフパンで目玉焼きトースト

 

20200914_2

夕方、コールスローとアボカドでレモンサワーを飲んでからの~

20200914_1

夕食は、鶏照焼ときのこ、揚げ茄子、具沢山スープ

 

 

 

夏休み中、やっぱりちょっと糖質とりすぎました

外食すると、おのずと糖質摂取が増えますね・・・

炭水化物を食べないようにしても

味付けも濃いし

低糖質じゃないビールも飲んじゃうし(´·ω·`)

 

糖質制限生活はじめて、3ヶ月がたちました

もう一段階、制限を上げたいけど

家族と同じ食事をしながらだと、どうしたら良いものか・・・

 

 

 

先週、友達のワンコがなくなりました

14歳でした

20200914_4

(3ヶ月の頃のメグ)

 

このブログでもちょこちょこでてくる娘です

 

わっくんが亡くなった時の辛さを思い出して、悲しくなりました

元気だしてほしいけど

愛犬との別れの辛さを知っているので

そんな簡単に元気だしてなんて言えません・・・

 

メグは、虹の橋の手前で、ずっとまっていてくれるからね!

 

 

| | コメント (0)

2020/09/13

娘作 誕生日ケーキ

おはようございます。夏休み最終日!

今日は、ちょっと大物の捨て活予定です(´∇`)

 

20200913_1

今日もカフェラテとヨーグルトでスタート!

 

「業界地図」買いました


「会社四季報」業界地図 2021年版

 娘、そろそろ就職活動もしないといけないのに

どんな会社があるのか知らないみたいなので

四季報見ればって言ったんですけど

こういうわかりやすい本が売られていたので買ってみました

まぁ、これだとざっくりしかわかりませんけどね

 

 

 

昨日は、娘の好きなアイドルグループのリーダーの誕生日でした

20200913_2

誕生日ケーキを作って、お祝い(SNSにアップ用)

下はヨーグルトムース

上はベリーのゼリー

クッキーも焼いて

なかなか上手にできたのではないでしょうか(゚∀゚)

 

 

昨日の夜は、焼き肉食べに行きました

20200913_3

近所の行きつけの焼き肉屋さん

沢山食べたけど、糖質低いからOK٩(ˊωˋ*)و

 

 

少し前からとりはじめたコレ↓

 


難消化性デキストリン

これはね~なかなかすばらしい代物!

お腹すっきり効果で、少し体重が落ちました

お腹まわりもすっきりした気がする!

 

ダイエット効果があると実感

食前、食中にのむといいです!

  

 

 

| | コメント (0)

2020/09/12

スモールワールズTOKYO

おはようございます。本日、土曜日・・・

 

昨日はスモールワールズトーキョーに行ってきました

20200912_1

こちら、最近オープンした屋内型ミニチュアテーマパークです

有明の物流センターの中にできた施設で

最寄り駅は「国際展示場」です

できたら事前にチケットを買っていった方がいいかも

(人数制限していると思うので)

  

20200912_14

入って早々、ロケットの打ち上げに遭遇

めっちゃいい!

今現在は次の6つのエリアに分かれて展示されています

  • 世界の街エリア
  • 宇宙センターエリア
  • 関空エリア
  • セーラームーンエリア
  • エヴァンゲリオン新東京市エリア
  • エヴァンゲリオン格納庫エリア

20200912_2

どれも細かい!

20200912_3

すべての場所にストーリーがあります

20200912_6

セーラームーンも、エヴァンゲリオンも見たことないので

たぶん、アニメを見ていたら、もっともっと楽しめる場所なんじゃないかな~

20200912_5

アニメみてなくても、楽しめますけどね

20200912_4

昼夜も表現されていて、とにかくキレイです

20200912_10

ここは、大人の夢がつまった場所だなぁ~

20200912_9

 

よく見ると、主人公が!

20200912_7

20200912_8

20200912_13

20200912_12

20200912_11

こういうの探すのも面白いかも!

 

 

ここは、定期的に企画が更新される感じかなぁ~

オタクなら、年パス必須かも

あと、写真が好きな人も楽しめますね

 

 

2Fがレストランになっているので、ランチはそちらで・・・・

20200912_15

サラダ、メンチカツ、スパークリングワイン

うつってないけど、メンチカツは揚げたて熱々で美味しかった~

 

 

企画が変わった頃、また訪れたいと思います(´∇`)

  

 

| | コメント (0)

2020/09/11

隈研吾展とマンホール

もう夏休みも終盤・・・あっという間だ!

 

昨日は、角川武蔵野ミュージアムのプレオープンに行ってきました

20200911_2

こんな田舎に、いきなり花崗岩でできた建造物があってビビります!

隈研吾さんがこだわってこだわりぬいて作った

花崗岩の建物(°д°)

これはね~、1度みた方がいいかもしれません

20200911_3

神社も新しく建てられていたんですけど

オシャレすぎて神社感がありませんでした

 

まだね、一部しかオープンしていないので、人もまばらだったせいか

戦隊ものの撮影してました

顔の小さいきれいなお兄さんがいっぱい♪

子供が小さい頃は、戦隊ものも詳しかったんですけど

最近のはさっぱりで、何を撮影しているのかはわかりませんでした

  

20200911_1

娘の大学の先輩の自宅が、隈研吾さんの設計だと聞いていたんですけど

娘はこの方のすごさがわからなかったから、へ~そうなんだ~

ぐらいに思っていたらしく

今回、いろいろ学んで

その先輩の家がどれだけ貴重なのかがわかったみたいです

 

 

角川武蔵野ミュージアムまでは、徒歩で10分ほどかかるのですが

角川自慢のキャラのマンホールがあるので

20200911_5

20200911_4

それを探しながらだと、あっという間についちゃいます

20200911_6

途中、工事中の箇所があり、コンプリートできなかった・・・

 

 

帰りは、串揚げ田中でレモンサワー(⊙ꇴ⊙)

20200911_8

もう、私の糖質制限的には

串揚げはOKってことになりました(≧▽≦)

でも、具は糖質の低いもののみで

ジャガイモとかは、間違っても頼みません ʕ•̀ω•́ʔ✧ キリッ

ポテトサラダも手をつけなかった ʕ•̀ω•́ʔ✧ キリッ

 

 

おうちごはん

20200911_7

【一昨日食べた夕飯てきなもの】マグロとホタテの刺身、サラダ、レンチン茄子、レモンサワー

3時頃一口カレーを食べたので、夜はおつまみで一杯♪ 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020/09/09

すいか オーラス

本日、水曜日・・・夏休みも中盤にさしかかったところですが

今のところ、家でじっとしています

娘の研究室とバイトがあることだしね

 

 

2.5kgのスイカを買いました

20200909_1

スイカ オーラス

 

オーラスってもともと麻雀用語ですけど

最近の子供達にも浸透していますね

「コンサートオーラス」とか

私のオーラスは、もちろん麻雀用語から(´∀`*)

 

 

 

おうちごはん

20200909_3

【ランチ】揚げ物プレートと淡麗グリーン

 

20200909_2

【夕食】ゴブサラダ、レンチンで茄子豚味噌、ピーマンきんぴら、おくらしらす、鶏白湯スープ、レモンサワー

スープは〆に食べたので、うつってない・・・

  

 

糖質制限が、ちょっとゆるゆるになってきました

みりんや砂糖などの糖質が高い調味料を使ってますし

揚げ物の衣も、食べ過ぎない程度にいただいています

白米も、たまに食べます

それでも、最高100gは食べてないと思う

平均1日5~60ぐらいかな?  

  

糖質制限に体がもう少し慣れたら

断糖、高脂質食ってのにチャレンジしてみたいな~と考えています

断糖高脂質食は穀類から調味料まで糖質が多いものを一切排除して

肉、魚、バター、MCTオイル、生クリームなど良質の脂を摂取する食事法です

最近流行のダイエット法で

これ、私にむいてる気がするんですよねぇ~

 

でも

これやるには、ビタミン剤を平行して摂取しないといけないようなので

今、勉強中です・・・(❁´ω`❁)

断糖高脂質食ペンションとかないかしら?

自分一人でやるのは、ちょっと不安~

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020/09/08

シャインマスカットピオーネ

おはようございます

台風が過ぎましたが、気圧のせいか頭痛が続いてます・・・

 

 

通っているカイロプラクティック、埼玉の所沢にあって

帰りに"食の駅"に寄ったんですけど

所沢ってブドウ農家がけっこうあるみたいなんです

で、沢山の種類のぶどうが売っていました

20200908_3

いろいろ迷って買ったのは、シャインマスカットピオーネ

プリッとして、美味しかったです

皮ごと食べてもいいけど、むいた方が美味しい♪

 

  

 

おうちごはん

20200908_2

イタリア茄子のピザ、オクラお浸し、枝豆、豚と小松菜レンチン、重畳の泡

イタリア茄子(有機栽培)っての、初めて買ってみました

中はトロトロ、皮はちょい硬めな感じかな?

重畳の泡は、何度もリピ!

  

 

20200908_1

カレーライス(白米60g=糖質量22g)

カレーにはやっぱり白米ですね~

一皿で糖質量30gぐらいになりました

 

 

 

 

我が家のリビングのエアコンの、吹き出し口の動くところ

あれが壊れちゃって・・・

8年ほど使っているので、買い替えないとダメかと思ったんですけど

リビングのエアコン(ダイキン製)は大部屋用なので

高いんですよぉ~(40万円ぐらい)(°д°) (°д°) (°д°)

 

でま、ダイキンさんに修理お願いしてみました

あと5年ぐらいもってほしいな~(◞‸◟ㆀ)

 

 

| | コメント (0)

2020/09/06

難消化性デキストリン

おはようございます

本日、日曜日(毎朝、曜日を確認しないと、何曜日かわからない)

 

今日もアイスカフェラテでスタート!

20200906_1

難消化性デキストリンは、朝のコーヒーに入れて毎日飲むことに

ガラス容器に入れて、mctオイルと同じところに置いて

飲み忘れないように・・・(mctオイルは人参ジュースに入れて飲んでます)


草花たちの静かな誓い

宮本輝さんの「草花たちの静かな誓い」読み終わりました

面白くて、寝不足になるところだった!

宮本輝さんの小説は、読み終わった後の余韻の時間が好き(´∀`*)

  

 

 

いいかげん飽きてきた、おうちごはん 

20200906_3

【金曜の夕食】サルサチップ、枝豆、蒸し茄子ニラソース、カーボフフリッジのクリームチーズパスタ、レモンサワー

茄子はやっぱり揚げた方が旨い!

だけど、茄子が吸う油の量を思うと、たまには蒸しでがまん

 

20200906_2

【土曜の夕食】焼き鯖、ツナ玉子サラダ、揚げ茄子、キムチ奴

鯖は骨なしのやつ

昨日は蒸しだったので、今日は揚げ茄子

 

 

土曜日は、半年ぶりのカイロプラクティックへ

カイロは緊急事態宣言中も元気に営業してたみたい

あの頃は、キャンセルがけっこうあったらしいけど

もう、今は元に戻ったみたいで、いつも通り混んでました

 

首と背中の詰まりをとってもらったら

体が軽い(゚д゚)

肩が軽い(゚д゚)

 

旦那も、肩が固まっちゃってまわせなかったんだけど

ちょい良くなりました

 

 

 

娘とNetflixでアニメ「日本沈没」を一気見したんですけど

小松左京さんの小説とは、似ても似つかぬ内容なので

あれとは違うものだと思った方がいいです

 

いろいろな人種の人に配慮しているんだと思うけど

ちょっと、いろいろ、おかしい感じがしますが

まぁ、違うものとして見れば~そんなもんなのかな?

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020/09/04

ラデゥレのローズエッセンスディクリーム

やっとこさ金曜日・・・

我が家は明日から夏休みですが、やっぱり天気悪そうだなぁ~

とにかく、台風10号の被害が少なくなることを祈るばかりです

 

 

旦那がケーキを買ってきてくれました

20200904_2

タカノの美果樹〜マスクメロン〜

私が食べられるデザートってことで、こちらを買ってきてくれたんですけど

もうこれは、ただマスクメロンを切っただけのデザート(≧▽≦)

美味しい~めっちゃ美味しい~

ごちそうさまでした(❁´ω`❁)(また食べたい~)

 

 

 

化粧下地兼顔の日焼け止めとして使っている

ラデゥレのローズエッセンスディクリーム

20200904_1

これ、本当に良くって、めっちゃお気に入りなんですけど

娘が使うもんだから、すぐなくなっちゃうんです!!

で、娘に学校帰りに伊勢丹によって買ってきてもらいました

(シャンプーとコンディショナーのおまけ付き)

 

今デパートの化粧品コーナーって

予約必須だし、お試しもあまりできないしで

私用リピ買いならネットで買った方がいいかもですね

昨日はプレゼント用のも頼んだので伊勢丹に行ってもらったんですけど・・・ 

ネットでもラッピングしてもらえるのかな???

   

 

 

昨日はNetflixでコンマリ動画を見てから

しばらく使っていなかった「水遊び一式」をまとめて捨てました

ゴーグルとか、マリンシューズとかそういうの

今日は、「スキー一式」にとりかかる予定👊

 

こんまりメソッドだと、まず洋服が一番なんですけど

洋服は何年か前に断捨離したので

 

1人なら、捨てるのは簡単だけれど

家族がいると、やみくもに捨てられないし

片付けはけっこう難しい問題です・・・

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020/09/03

おにぎり弁当

20200903_1

今日もヨーグルトで~おはようございます(❁´ω`❁) 

 

旦那がめずらしく出社するということで、おにぎり握りました

(社食がしまってるので)

20200903_2

わかめおにぎりとスパムにぎり♪

スパムにぎり、大好きなんだけど、塩分高いのよねぇ~

 

 

 

延々と続く、おうちごはん

20200903_4

【ランチ】牛丼

久々の白飯(⊙ꇴ⊙)

真っ白のごはんって、めっちゃ美味しい~

 

20200903_3

【夕食】かに玉、トロトロスープ、昆布しめ鯖、トマト、レモンサワー

娘が歯列矯正いったばっかりで、硬い物が食べられないということで

こんなメニューに(と言っても、トマトは食べられません)

 

 

 

娘の歯列矯正は、前にも話しましたが

上の歯は舌側、下の歯は上から装置をつけていて

矯正費用は、90万(税込み99万)で

月1の調整費用が5500円です

 

矯正費用は、一括払いでも、分割払でも

なんでもいいということで

うちは、初期装置22万を最初に払って

あとは10回払い(調整費混みで82500円/月)にしました

3年分割とかでも大丈夫みたいなので

若い子が自分で払うこともできそうですね

 

私が矯正していたころは、こんな気軽に始められる感じではありませんでした

舌側矯正は200万ぐらいしてたし

目立たない装置も少なかったなぁ~

 

なんやかんやで

娘の矯正費用の支払いがあと4回になりました

ってことは、今年いっぱいで終わる?

うれしい(≧▽≦)

  

 

 

 

| | コメント (0)

2020/09/02

ニラソース

今日は水曜日?

まじで曜日感覚ないわ~

テレビをあまり見ないせいもあるのかな?

 

今年も届きました

コマツの株主優待 

20200902_1

働く車は、やっぱり可愛い٩(ˊᗜˋ*)و

モーターショーに行っても

仕事用の車ブースばっかり行っちゃう(*˘︶˘*).。.:*♡

 

 

 

ニラソース作りました

  • ニラ 一束
  • 減塩醤油 大3
  • ラカンカ 大1
  • 酢 大1
  • コレステロール0ごま油 大3
  • すりごま 好きなだけ

ごま油以外を全部まぜて、最後に熱々ごま油をいれる

 

作ったソースで、ニラ奴

20200902_3

部屋中ニラ臭くなるのがアレですけど

ニラ食べて頑張ろう(≧◡≦)

 

20200902_2

夕飯は、我が家の定番"鶏トマト"

これには、カーボフのフリッジが合う!

家族から文句なし!


はごろも CarbOFF フジッリ

 

 

 

台風10号!怖いですね!

 

我が家、来週は夏休みなんですけど

台風のせいもあって、どこにも行けない可能性がでてきました(´;︵;`)

まだ東京はGO TO使えないけど、どこか行きたかったのになぁ~

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020/09/01

バイバイ としまえん

今日から9月・・・少し涼しい朝です

 

昨日、としまえんに挨拶してきました

20200901_5

としまえんの駅前に、こんなに人がいるなんて!

コロナで入園は予約制のため

チケットが入手できなかった方が

園前に沢山集まっていました

20200901_3

気づいたらそこにあった遊園地

何度入園したか、数えられないほど

本当に沢山の思い出があります

20200901_4

今までありがとう

バイバイ

 

  

としまえんは、練馬区の避難所に指定されています

このあと、公園に整備され

そこに、ハリー・ポッターの施設ができるとのこと

それはそれで、楽しみでもあります

 

 

 

さてさて話しはかわりますが

昨日の朝、MTVの4時間番組がLIVEで放送されました

ガガさんがいくつか賞をとったんですけど

まぁ、賞よりも、ガガさんの衣装に釘付け!

20200901_7

5着の衣装、すべてにマスクを取り入れていました

ダースベーダーっぽいのもあったし

ガガさん、持病がありますので、マスクは大切ですね

(でも、顔見たかった)

  

  

 

おうちごはん

20200901_6

【ランチ】レンジで豚の角煮

豚の角煮をレンジで作ってみたんですけど、なんら問題なしでした~

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »