ロスアンゼルス4日目(コンサート当日)
隔離期間、ずっと家にいるのは大丈夫だと思うけど
やることなくて、ドラマばっかり見てしまいそうです 笑
今日は、ちょっと掃除とかもしないと!!!
さてさて
ロスアンゼルス4日目は、待ちに待ったコンサート当日
でも、その前に、予約しておいたPCR検査に行かないとってことで
6:45ぐらいにシャトルバスにのってLAX空港へむかいました
ターミナル6の1Fの外、駐車場側にある検査会場に7時頃に到着して
順番待ちをして~はじめての鼻の奥に棒をぐりぐりされるやつ、やりました
それも両鼻(><) 痛~い(><)
3-5時間で検査結果が送られてくるということだったので
いったんホテルに戻り、2度寝・・・・
11時半ぐらいに検査結果が送られてきて、無事に陰性がでたので
ホテルの2Fのビジネスセンターで、なんとかプリントアウトしてから
着替えてコンサート会場に向かいました
えっと、コンサート会場までの足なんですけど
日本だったら頑張れば歩けるんじゃない?ってぐらいの距離なんです
でも、スタジアムがある場所は、ロスアンゼルスで最も治安が悪いと有名で
行きはいいとしても、帰りは夜中になるしどうしたらいいんだろうと思っていたんです
HISからは往復12000円ぐらい、ベルトラからは往復80$
現地で見つけたのは往復55$で送り迎えしてくれるバスってのがあったんですけど
なんか、そういう便乗商売にのりたくない~などと、この時は思ってしまったんですよねぇ
スタジアムのWebサイトに、少し離れたパーキングまでのシャトルバスが出ているので
それでスタジアムから少し離れたところに移動してからUberなどの配車がおすすめされていたので
我が家もコレにのっかろうってことで
パーキングまでの往復7$を2日間分予約しておきました(2日分二人で28$)
コンサート会場までは、そのままUber呼んでいったほうが楽だったんですけど
帰りのことを考えて、パーキングのあるところまでUberで行ってから
シャトルバスにのることにしました
シャトルバスは11時ぐらいから動いているって書いてあったので
14時すぎにパーキングまでいったところ
次のバスに乗るには9.5$払えば乗れるっていわれまして・・・
こういうの、アメリカあるあるだなぁ~って思ったんですけど
そこは、もうさくっと払ってシャトルバスにのったわけです
シャトルバスは、ただの汚めのバスなんだけど
現地の若い子達がわいわい乗っていて、なんかこちらもうきうきで楽しくなった♪
あっという間に会場に到着~٩(ˊᗜˋ*)و
スタジアムの前が公園になっていて、ここにグッズ売り場とか
フードトラックとか出ていて、ちょっとしたお祭り
やっとたどり着いたな~と感無量
朝からヨーグルトしか食べてなかったので(すでに16時)
ピザ食べました
一人2枚ペロリ
暗くなってきて、音チェックが始まって~
でも、チケットに書いてあるゲートが、閉まってたんです
おぃおぃ~どこから入ればいいんだろうってうろうろしていたんですけど
隣のゲートに並んでみようってことしたんです
とにかく、係員がほぼゼロ!
誰かに聞きたくても、誰もいないし
警備員に聞いても、よくわからないしで
並んでいる人に、この列は何の列なのかを確認しながら並ぶ感じでした
日本のコンサートに慣れちゃってると、めっちゃビビりますわ
で、日本人はほとんどみかけませんでした
韓国人はそこそこ来てたんですけどねぇ~
なんとか、奇跡的に入場をはたしまして 笑
かなり上の方の席だったけど
盛り上がり方がすごくて、めっちゃ楽しかった♪
2年ぶりの公演の、それも初日だったためか
あちらも、こちらも、緊張してました 笑
コンサート会場に入るときにワクチン証明書とパスポートが必要です
あと、バッグは30×30センチ以内の透明バッグでしか入れないので
それを準備していく必要があります
また、バッグの中のポーチもダメなので、ジップロックなどに入れかえていくことをおすすめします
(荷物を預けるトラックが出ていたので、それに荷物をあずけてもいいかも)
無事公演も終わり、さて帰るかってなったんですけど
シャトルバスが来ない事件発生!!!でもって、寒い!!!
ロスアンゼルスは気温差がめっちゃあって
昼は真夏みたいなんだけど、夜は真冬( *_* )
1時間以上待ったんですけど、近くで事故があって遅れてるというので
もうこれは、寒くて待ってられないということで、歩きだしましたよ~
治安が悪いって聞いていたので怖かったんだけど
大渋滞になっていたし、ポリスも出ていた感じだったので
皆についていく感じでホテル方向に歩いて行きました
1.5キロぐらい先にピザ屋があって、女の子たちが集まってたので
そこで、やっとUberよべました
そもそも、スタジアム近くはネットもつながらなくなってて
ネットがつながらないと、もうにっちもさっちもいかないアメリカでした
結局・・・バスでの往復を予約しておくのが安全で速かった
ホテルにたどり着いたのは深夜1時近くになってました
Lyftの方がUberよりも安いと書いてあったのですが
そんなことはなくて、Uberの方が配車も早かったりして
後半はUberを使いました
でもって、夜は、かなり高くなります!
3キロぐらい行くのに、チップ混みで50$ぐらい(*꒦ິ⌓꒦ີ)
| 固定リンク
コメント