クリスマスツリーだしました
昨年は出し損ねたツリー・・・
今年は出してあげないとってことで、朝からゴソゴソ( ¨̮ )
オーナメントには、いろいろな思い出がつまっています
この赤いマグナカルタは、娘がイギリス留学で買ってきてくれたものです
私がアメリカにいたころに、お友達からいただいたものも
大切にとってあって、ツリーにかざりました♪ 1988年製
豆苗は、すごいはやさで成長しています
あと3日ぐらいで食べられそう(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
こういうの見ると、元気がでますね
おうちごはん
昨日は鶏のから揚げ祭り٩(ˊᗜˋ*)و 鶏手羽と鶏モモ レモンサワーで♬
揚げすぎたって思ったけど、ペロリでした
最近、"一生もの"って言葉に焦りを感じます
30年ぐらい前に買っておけばよかったものって、けっこうあります
山ぶどうのかごとか
日本製の台所道具とかね(欲しかった鉄瓶など)
娘も大切にしてくれるなら、今からでも手に入れたほうがいいのかな・・・
| 固定リンク
« もつ鍋 | トップページ | 良いことありました »
コメント