« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »

2022/02/27

六本木ぶらぶら

 

おはようございます꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱

ワクチン副反応を乗り越え、ほぼ体調が戻りました・・・

 

 

昨日は半日人間ドックで、早朝から六本木へ

結果は散々で、糖尿病予備軍に(´゚ω゚`)

とにかく、運動不足が原因であることは明らかなので

今日からウォーキング最低20分はしないといけません(∩´﹏`∩)

 

検診の方ははやめに終わったんですけど、娘が六本木うろうろしたいというので

お茶して時間をつぶして待ち合わせ♪

20220227_1

良い天気で、お散歩日和でした

20220227_2

 

ヒルズで洋服買って

ミッドタウンでランチしました

UNION SQUARE TOKYO

20220227_3

私はフィッシュバーガー

20220227_4

娘はビーフバーガー(220gの方)

 

ここは、大好きでよくくるお店です

いつもはワインもいただくんですけど

バリウム問題があって、お酒は我慢・・・(´+ω+`)

 

20220227_5

ジュースも飲んで

 

中川政七商店にもよって

20220227_6

桜もなかとドラえもんのふきんを買いました

中川政七商店 ドラえもんふきん

 

  

 

 

 

おうちごはん

20220227_7

じゃがいものポタージュ、サラダ、ほうれん草お浸し

野菜不足解消メニュー

 

 

 

戦争のニュースは、嫌ですね

戦争という名の殺人・・・怖いです

 

| | コメント (0)

2022/02/25

誕生日と3回目ワクチン接種

 

おはようございます(*´▽`)ノノ

腕の痛みはまだ残っているものの、爽やかな朝を迎えました・・・

 

23日は誕生日だったんですけど

3回目のワクチン接種も予約していて

誕生日どころじゃない1日でした

 

今回は、前回の失敗を繰り返さないように

随分前から酒を抜き、前日から水分をたっぷり飲んで当日を迎えました

20220225_1

解熱鎮痛剤も先生に処方していただきました

 

2回目の副反応は、私的にはけっこう大変だったので

また同じような症状になったら怖いなって思っていたんですけど

今回は、前回よりも格段に楽で

これは、大量に飲んだポカリスエットのおかげかもしれません 笑

 

 

旦那も昨日接種してきて、今日は朝から微熱があるようです

旦那の方は、集団接種会場で接種したので、モデルナワクチンです

副反応が軽いといいんだけど・・・ 

 

 

 

 

娘から誕生日プレゼントをもらいました

(人❛ᴗ❛)♪тнайк чоц♪(❛ᴗ❛*人)

20220225_3

シャネルのネイル(私の好きな色)と ゲランのリキッドアイライナーです

このネイルは、10代の頃から愛用しています

アイライナーは、筆タイプのやつ(前から欲しかったもの)

これが一番キレイに描ける気がします

ありがとう(Ŏ艸Ŏ)

 

 

 

 

おうちごはん

20220225_4

牛すじシチュー、サツマイモでポテサラ

 

20220225_2

ドミノピザ

私が体調悪いと、家族がニヤニヤしながらピザを注文します

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022/02/22

25th anniversary

 

今日はニャンニャンニャンで猫の日ですが

我が家の結婚記念日でもあり・・・銀婚式です

銀婚式にはヨーロッパ旅行をって、ずっと楽しみにしていたのですが

それは難しそうですね(◞‸◟ㆀ)

 

とにかく、仲良いまま四半世紀を一緒に過ごせたことは奇跡✨

これからもよろしくお願いします<(_ _)>

20220222_2

特にお祝いをする予定はありませんが

ケーキだけ買ってきて、おやつにいただきました♪

 

 

 

そして、本日”一粒万倍日”というわけで、財布をチェンジしました

20220222_4

キャッシュレス化がそこそこ進んできましたので

フラグメントケースにかえたんですけど

病院だけはまだ現金なんですよね・・・

 

 

あと、野菜室に保管している、バレンタインチョコも少しづつ消費

20220222_1

今日はトシヒポ(*^-^*)かわゆ

 

 

 

おうちごはん

20220222_3

ランチは天津飯(私だけ米抜きの刑)

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022/02/21

3年10ヶ月

 

おはようございますm(_ _)m

人参ジュースをのみはじめて、3年10ヶ月ほどたったWata家です

20220221_2

人参ジュースと一緒にビタミン剤もとるので

ジュース飲まないとビタミン剤のむのも忘れます 笑

 

人参ジュースは

父が癌を患い何か良いものはないのかと調べていたときに出会いました

私が行きたい断食道場で使われていたこともあり

絶大なる信頼を得て飲み始めました

 

飲んで何か良いことがあったかと聞かれると・・・?ですが

体調が少し悪い時でも、胃が疲れている時でも

毎朝人参ジュースを飲んで頑張ってる!という感じです

旦那も気に入っているので、まだまだ続けていくつもり

 

上に浮かんでいるのはMCTオイルです

コロナ禍で、朝食を食べるのをやめたので

油分もジュースと一緒に摂取 (⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)

 

 

 

桜、どんどん咲き始めました~(๑ ́ᄇ`๑)

20220221_1

はやく春よ来い! 

 

 

 

おうちごはん

20220221_4

ひもかわうどん

 

20220221_3

鶏の唐揚げ、いくらのっけごはん、せりお浸し

今週末”人間ドックの刑”のため、米は今日からしばらく抜きです

 

 

 

人間ドックの前に、今週はコロナワクチンの3回目の接種があります

ポカリスエットを沢山飲んでからワクチン接種をすると副反応が軽い

・・・という、怪しい口コミを読んだので

今日はポカリを買って準備しておこうと思います

カロナールも処方してもらったので、あとは当日を待つのみ!!!

 

タイレノールか、ノーシンでも良いようです


タイレノールA

 

また、あの辛い副反応がくると思うとアレですが

3月はどこかに出かけたいから、頑張らなくっちゃ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

 

 

| | コメント (0)

2022/02/20

クラシック苺

 

スポーツにあまり関心のない我が家ですが

オリンピックはそこそこはまって楽しくみています 笑

20220220_1

昨日、買い物に行って、桜買ってきました~(๑ ́ᄇ`๑)可愛い♪

 

 

苺を買いに言ったんですけど、お目当ての苺がなくて・・・

”クラシック苺”なるものを買ってきました

20220220_7

苺にクラシックを聴かせて育てているそうなんですけど

甘さと酸味が丁度良くて、苺らしい苺!!!でした

20220220_8

生クリームのっけ (⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

おやつ

マーサービス】恵比寿のシフォンケーキのお店です

娘が買ってきてくれました

20220220_3

フワフワなのであっという間に完食

  

20220220_5

満願饅頭♪

秩父の満願水を使って作ったおまんじゅうです

 

 

 

 

おうちごはん

※人間ドック前につき、先週からビールはお休み中です

20220220_6

煮豚、せりお浸し、トマト、玉子焼き、揚げナス

 

20220220_2

埼玉の生そば

 

20220220_4

ラザニア、サラダ、オイルサーディン(温めただけ)、クリームチーズいぶりがっこ

いぶりがっこをみじん切りにして、クリームチーズに混ぜると

あら不思議! めちゃくちゃ美味しい(灬º 艸º灬)

 

 

 

| | コメント (0)

2022/02/17

ムーミングラス買い足し

 

昨日は2ヶ月ぶりに美容院に行ってきたんですけど

オミクロンのせいで、いつもより空いてました・・・

 

まぁ

我が家も買い物以外はほとんど家ですごしてますし(娘以外)

こうも流行ると、皆さん外出は控えますよね(´· ·`)

 

 

 

いつも使っているムーミンのグラスが気に入ったので

4つほど買い足しました

20220217_4


MOOMIN デイタンブラー collectable 50's

ムーミンの柄が複数あって迷いました・・・

雑に扱っても今のところ割れないし

サイズ感が丁度良いです

 

  

 

 

おうちごはん

20220217_1

冷蔵庫掃除メニューで、チキンピカタ

冷蔵庫がほぼ空になりました

 

20220217_2

いくらごはん

 

20220217_3

デパ地下で買ってきた焼売と春巻き、スープ

 

20220217_5

お昼はカツカレー

カレーは娘が研究室でもらってきたレトルトカレーです 笑

教授のところに来たお客様のお土産だそうで、沢山いただいて帰ってきました

もう1種類あるので楽しみ♪

 

 

 

 

娘の修士論文は、最後の修正が終わったので、今日提出しに学校へ行きました

頼まれていた研究は断るみたいなので、これで大学院は本当に終わりっぽいです

 

まぁ、3月に入って卒業が確定すれば・・・ですけど 汗

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022/02/15

やる気スイッチ

 

昨日、友達から荷物が届いたんですけど

宅配ボックスに入れられていたので、受け取ろうと思ったら

別の部屋番号をセットされていて、ビビりました

その部屋の方が良い方で、メモを貼っておいたら連絡くれて事なきを得たんですけど・・・

宅配ボックスも、良いことばかりじゃないんだなぁ~と思った出来事でした

 

 

 

さて

私の家事のやる気スイッチはゴム手袋です


オカモト手袋 カシニーナ コールド ブロック オリーブ M

 20220215_2

キッチンでの洗い物は、必ずゴム手袋をつけるようにしているんですけど

このゴム手袋の替え時をけちると

大切なグラスやお皿を割る危険があります ( ·᷄ ︵·᷅ )ショボーン

 

指先が硬くなってきたら取り替え時期なんですけど(私的)

そのまま使い続けると、必ず何か割ります!

 

ゴム手袋によって耐久性はかなり違いますが

安価なものは2週間、高いものなら1ヶ月ぐらいがで交換した方が良さそうです

ゴム手袋をかえるタイミングで、キッチンスポンジも交換♪

 

 

 

 

おうちごはん

20220215_5

カニ玉スープ、うなぎ

うなぎはふるさと納税返礼品です

美味しかったから、また頼もう!

 

20220215_4

ワンタン鍋

肉たっぷり入りのワンタンを30個作ったので

ついでに野菜と豆腐も入れて中華鍋風

途中、味変で黒酢とラー油を入れながらいただきました

 

20220215_3

鯵開き、目玉焼き、きんぴらごぼう、玄米など

味付け海苔を買ったつもりが焼き海苔でショック・・・

  

20220215_1

豚バラブロックと豆のカレー、サラダ

 

 

| | コメント (2)

2022/02/12

セイリンの針、再び

 

3連休ですが、娘はバイト三昧で頑張ってます 笑

体調も崩すことなく、ここまできました

明日が最終日なのであと一息です(๑ ́ᄇ`๑)

 

今年の旦那へのチョコレートはコレ↓

20220212_3

ウイスキーボンボンと生チョコ

昔はお酒が入っているチョコレートがあまり好きじゃ無かったのに

最近は大好物になりました

 

 

 

おうちごはん

20220212_1

ステーキ、納豆揚げ包み焼き、クリームシチュー

 

20220212_2

麻婆豆腐、サーモンカルパッチョ、揚げナス

 

 

 

以前、顔にセルフ針していたことがあるんですけど

またやってみようと思って、ポチりました

SEIRIN(セイリン) パイオネックス100本入り

 

とりあえず、0.6mmを使ってみて

慣れてきたらもう少し長いのにチャレンジしたいと思います

 

針は、気になるところに貼ればいいだけなんですけど

シワやたるみだけじゃなく、シミとかにも効くみたいです

 

私は、目の下のたるみと

気になる口元のところと

小さい稗粒腫にぶっ込んでみようと計画中!

 

 

シミはそろそろピコレーザーでやっつけないとダメそうです

コロナおちついたら、ピコる予定です

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022/02/10

ジグソーパズルとマステ収納

 

こんにちは♪ 朝から雪が降っています・・・

雪の中、歯科に行ってからの~買い出しに行ってきました

明日は外に出られない可能性もあるみたいなので(∵`)

 

 

 

昨日は、旦那がお休みとったので、久しぶりにニトリに行ってきました

買いたかったのは、物干し竿なんですけどね

ずっと替えたいと思っていた物干し竿、やっと交換できました(17年思い続けた)

あの長さが、買ったり捨てたりを難しくしてたんですよ(私だけ?)

 

それと、前から気になっていた整理ケースも買ってきました

20220210_2

プリンタの下にぴったりサイズ(*^-^*)

どんどん買って増えたマステの収納に使いたくて・・・

20220210_3

まだ余裕があるので、マステもっと買えそう💕

 

 

 

そして、次のジグソーパズルはじめました

今度は、2000ピースで、最小サイズのやつ

20220210_5

2000ピース 北斎富岳三十六景コレクション スーパースモールピース(38x53cm)

もうこれは、老眼鏡必須!!!!

頭使いながらやらないと、一生終わらなそうです 笑

 

 

 

 

おうちごはん

20220210_6

蕎麦

蕎麦はこの前買ってきた竹割風

20220210_8

20220210_7

茹でると、竹割風はなくなります

  

20220210_9

ハンバーグ、ポテサラ、こんにゃくなど

 

20220210_10

米はオール玄米にしました 私だけだけど・・・

 

20220210_4

ボロネーゼフェットチーネ

 

20220210_1

今日のお昼はラーメン

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022/02/08

自動車免許更新

 

昨日は、重い重い腰を上げて免許更新にいってきました

いつもは近くの警察署に行くんですけど、駅からちょっと遠くて、いつも混んでいるんです

コロナ禍もあるし、今回は都庁に入っている免許センターに行きました

20220208_4

新宿免許センターは、都庁第2本庁舎内にあります

ゴールド免許なので、さくっと1時間以内で更新できました♪

 

 

 

今日のチョコ

20220208_2

チョコじゃなくてカシスBAR?

原材料にカカオはほとんど含まれていません

 

 

 

おうちごはん

20220208_1

ポテトフライとスパークリングワイン

日本のあわ 甲州&シャルドネ スパークリングワイン

 

サツマイモ色の皮をまとったジャガイモ(アンデスレッド)を買ったので

ポテトフライにしてみました

揚げたらよくわからなくなったけど・・・ホクホクで美味しかった

珍しい野菜を買うとワクワクします

 

20220208_3

ランチは、スープとパン

パンにはヘーゼルナッツスプレッドをつけて(⊙ꇴ⊙)

でも、ヘーゼルナッツスプレッドは

そのままなめちゃうのが一番美味しいかも 笑

 

20220208_5

クリームシチュー

生クリームが賞味期限切れそうだったのでシチューにたっぷり入れました

めっちゃクリーミィな濃厚シチューに(≧▽≦)

  

 

 

 

| | コメント (0)

2022/02/06

あっという間に完成!

 

お楽しみジグソーパズル(1000ピース)は

リビングを通りすぎるたびに、皆でせっせとやって

20220206_3

もう完成~(^з^)-♡  家族全員、パズルが好きすぎるぅ♪

3日間、めっちゃ集中したぁ

パズルはすぐにバラして、箱にしまいました

時間をおいて、また楽しむ予定です

 

 

 

今日読む本

【THE COFFEE BOOK】

コーヒーより紅茶派ですが、コーヒーのことはもっと知りたい!

20220206_1

奥のピンクのは娘が買ってきてくれたヘーゼルナッツスプレッド

パリッと焼いたトーストに塗って食べる予定(💖∀💖)

 

 

 

  

 

昨日は半年に1度のカイロプラクティックの日でした

で、カイロの帰りは、近くの"食の駅"っていうところで食材の買いだし!

イチゴとか野菜とか蕎麦とか、いろいろカゴのほおりこんだついでに

気になるものもちょこちょこ買って、ビックリ金額になりました👀

20220206_4

紫大根の切り干し大根💓、甘納豆 などなど

甘納豆は1日に何粒食べていいかしら?

 

 

 

おうちごはん

20220206_5

牛肉とキノコのオイスターソース炒め

 

20220206_

ヒレカツ

 

20220206_2

タラコパスタ

 

 

 

 

娘は、濃厚接触者にはならず

今日もバイトにでかけました

 

バレンタインチョコの催事場は、人数制限せずに開催しているから

ものすごい混雑していて、かなり危険だそうです

オミクロンにかからないことを祈るばかりです(;´Д`)

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022/02/04

ジグソーパズル

 

おはようございます

気づけば金曜日です・・・

 

免許更新に行かないといけないんだけど

なんか面倒でずるずる

都庁で更新できるようなので、来週は絶対に行くぞ!

 

 

 

干しぶどう酢しこみました

20220204_1

すぐ終わっちゃうから、今日は量多め

友達に教えてもらってから

高血圧のために干しぶどう酢を食べ始めたんですけど

最近は夜に血圧を下げる薬を飲んでいるので

なんだったら、血圧低め(ง ´͈౪`͈)ว

それでも、体によさそうなので、続けていきたいと思います♪

 

 

 

そして、昨日からパズルはじめました♪

20220204_3

久しぶりのジグソーパズルです

テーブルの半分以上の位置をしめてます 笑

小さいサイズ↓もあるので、こっちにすれば良かったかも・・・


ジグソーパズル ムーミン ザ デンジャラス ジャーニー 1000ピース (26x38cm)

とにかく、楽しすぎて、深夜1時までパズルやってました

肩こりがすごい!!!(꒪ཫ꒪; )

 

 

 

おやつ

20220204_7

冷凍ストックの栗の渋皮煮

いいかげん食べないと!

 

 

 

おうちごはん

20220204_6

ハンバーグとワンタンスープ

 

20220204_5

恵方巻き前夜祭ヽ(·ᗜ·* )ノ  巻き失敗(ノ_<。)  

 

20220204_4

当日の恵方巻きは買ってきたやつ

 

20220204_2

シーフードとチキンとマカロニのグラタン(サツマイモ入り)

 

 

 

娘、今バレンタインチョコレート売りのバイトしてるんですけど

一昨日一緒だった方が発熱(゚o゚;

昨夜、その連絡に緊張が走りました(>人<;)

 

コロナがすぐそこまで迫ってます(@_@。

 

 

旦那は、はやくも3回目のワクチンの予約をすませました

私も、月末の人間ドック前にワクチン接種申し込みました

3月は温泉旅行とか行けるかなぁ~

 

 

 

| | コメント (0)

2022/02/01

ヴィンテージボタンでピアス

 

母のボタンコレクションがあるんです👀

これ、何か活用したいなぁ~って思っていて

足つき裏穴ボタンは、足を削らないといけないので面倒ですが

2つ穴のボタンを使ってピアスを作ってみました

20220201_1

ボタンに見えない♪

20220201_3

可愛いです (ˊᗜˋ*)

 

 

 

おうちごはん

20220201_2

チキンきのこクリーム煮とベーコンオニオンスープ

 

 

 

今日はJCOMのレコーダーの取り外しの日

録画してとっておきたいものは、ブルーレイにやきました♪

これが、大変だったぁ~(旦那が)

 

 

 

 

美容院にそろそろ行かないといけないんだけど

ちょっとオミクロンが流行りすぎていて、自粛中・・・

セルフカラーリングしないとだな

 

私の家でのカラー剤はロレアルのイノア

最初、美容院で薦められて使い出したんですけど

美容院でイノアを頼むとAVEDAより高いんです( °Д°)

 

で、最近白髪が増えて、1ヶ月に1度のカラーでは間に合わなくなって

染め剤を楽天で購入して、目立ったところを自分でカラーするようになりました


ロレアル イノア 第1剤

 

 


ロレアル イノア オキシダンクリーム 第2剤

 

1剤の色は、5.011と8.011を3:1ぐらいで混ぜてます(適当)

20220201_4

2剤は6%の方を使っていて、1剤と2剤はと1:1の割合です

根元の目立つところだけなら1剤10g、2剤10gで

全体を染めるときは、1剤30g、2剤30gぐらいで足ります

よ~く混ぜてから塗るのがポイント!

塗ったあと、ラップをして1時間ぐらい置いてから(我流です)

よく流して、いつものシャンプーをしています

イノアで染めた方が、サラサラになるから不思議! 

 

 

| | コメント (0)

« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »