とうとう
おはようございます
娘がお友達から、卒業祝い(まだ確定してないけど)で
お花をいただいて帰ってきました
バラとゆりの香りに包まれて、良い気分です♬
そんな中
給湯器がとうとうこわれました(◞‸◟ㆀ)
昨夜、旦那がシャワーを浴びた後、電源入れてもすぐに落ちるようになってしまいました
時間をおいて、またチャレンジしようとは思いますが
さすがに、もうダメそうです(∩´﹏`∩)
1月に注文した給湯器は納期がまだきまっていなくて
とりあえず、電話で催促してみようとは思いますが
今日から、銭湯生活です
まぁ、それはそれで楽しみではあります 笑
おやつ
バレンタイディに旦那用に買ったウィスキーボンボン♪
これ、めっちゃ当たりでした(⊙ꇴ⊙)
食べ方は、底部分のチョコを食べてから、中のウィスキーを飲んで
最後に全部食べる感じです
ウィスキーボンボンってこんなに美味しかったっけ?
(私、ウィスキーは苦手なんですけど、これはイケる)
日曜日に買ってきた苺もいただきました
甘みと酸味のハーモニーが絶妙で、めちゃくちゃ美味しかった(≧▽≦)
| 固定リンク
コメント
おはようございます
うちの子供たちも大学と院をそれぞれ終了しました
先ほど旅行中の娘から連絡がありジーンと胸が熱くなりました
私たち夫婦よく頑張ったと褒めあいたいです💛
といってもうちは一年で一番忙しい時期なので
そんな時間もありませんが
思い起こせば受験引っ越し常にこの時期で
何もかも私任せ!ほんとに大変でした
ウイスキーボンボン私も大好き
子供の頃から食べてました
もっと簡単な包装のお手頃なもので最近はみないなあ
5000円分のお野菜かなりなものですね
それこそやる気スイッチはいりますね
新鮮な旬のお野菜をシンプルにいただくのが
いいですね
まさに今給湯器の取り替え中です
3ヶ月長かった!
スイッチとかも新しくなるそうなので
嬉しいですけどね
投稿: Qooママ | 2022/03/08 10:19
>Qooママ様
子育て、お疲れ様でした
うちは一人でも大変でした・・・
お二人もなんて、すごいです!!!
給湯器、5月ぐらいになるとかで
2ヶ月もどうするんだ?って思ったら
仮のを貸していただけそうなんですけど
サイズが合わないので、マンションの管理組合に許可をいただかないとダメそうなんです・・・
(給湯器が入っているドアが閉まらないので)
ダメって言われたらどうしよう~(>_<)
とまぁ、いろいろ小さいことはありますが
ウクライナにくらべたら、なんてことないですね
投稿: watalife | 2022/03/09 21:23