« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »

2023/06/30

お気に入りエコバッグ

 

旦那が熊本出張中なのですが

私も久しぶりに熊本に行きたくなって、週末、1泊で熊本に行ってきます♪

 

あいにくのお天気になりそうですが

レンタカーでドライブとかしようかと思っています

 

 

1泊旅行だし、荷物少なめにして、お気に入りのエコバッグで行こう!

ball & chain

20230630_2

デパートでポップアップショップやってて一目惚れした犬のエコバッグ


MULGA DOG

 

  

こちらはMサイズで、もっと大きいサイズもあります

もちろん、小さいポシェットタイプとかも

 

シンガポールにも持って行ったんですけど

コンサート中、足で挟む形で下に置いておいたんですけど

けっとばされても、転がされても

汚れず、丈夫で、頑張ってました!

 

 

娘は、昔グアムで買ってあげたレスポのボストンバッグで行くそう

20230630_1

これは、派手でなかなか出番がないけど

いつ見てもかわゆ~ (๑ ́ᄇ`๑) 買って良かったなぁ~

 

 

 

おうちごはん

20230630_3

チキンプレート

 

 

 

シンガポールから帰ってきて、ずっと体調わるくて

やっと治ってきたけど

ずっとゴロゴロしてたもんだから、体力落ちてます・・・

 

お天気悪いけど、そろそろウォーキングも再開しないと!

 

 

| | コメント (0)

2023/06/29

コンブチャ

 

娘が韓国で買ってきたコンブチャ

20230629_2

これ、粉末タイプで、炭酸水にとかして飲むんですけど・・・

1970年代に日本で大流行した「紅茶キノコ」がなぜかコンブチャと名前をかえて

またブームがきているようです

 

コンブチャは日本の昆布茶とはまったく違うもので

紅茶のようなもの?なんですけど

英文翻訳の際、ゼラチン状の培地を海草(昆布)と誤解したことにより

コンブチャという名前になったとか?!

 

日本での一大ブームは、様々な生理的な異常により、安全性が不安視され

一気にブームはさってしまいましたが

現在、発酵ブームによりまたちょっとしたブームがやってきた可能性あり

 


[ヘッジホッグ] 国産 有機 紅茶キノコ 培養キット

キットが売られているので、自分で作るのもありですねぇ~

 

 

 

おうちごはん

20230629_1

たこチヂミ、冷や奴

チヂミは冷蔵庫お掃除メニューにいいです!

 

 

 

 

| | コメント (0)

2023/06/28

ごはん作りは大切

 

おはようございますm(_ _)m

今日から旦那が出張なので、少し早起きしました・・・

  

 

体調がやっと戻ってきて、ごはん作りもスタートしたのですが

毎日、ちゃんとごはんを作って食べるって

こんなにもエネルギーがいることだったんだなぁ~

 

今、辻さんのこの本を読んでいるのですが


パリの空の下で、息子とぼくの3000日

キッチンに毎日立って、おいしいごはんを作ることで

息子さんと二人の家族を守ってきた辻さん・・・

美味しい食事のおかげで、今があるんですね

私も辻さんぐらい、美味しいごはんを作れるようになりたい!

  

 

 

とは言え、まだしばらくは簡単なごはんです

 

おうちごはん

20230628_3

肉野菜豆腐中華スープ、もずく酢、トマト、ポテトフライ、ピーマンツナ炒め、ざくざくキュウリサラダ

 

20230628_2

ピーマン肉詰め、スンドゥプ、白ごはん(旦那と娘)、トマト、ビール

 

20230628_1

チキンの塩麹漬け なすとキノコ、肉豆腐、トマト

チキンはちょっとこげたぁ~

 

 

 

週末、旅行に行くので

このまま買い物はあまりしないで

スルっとごはん作りをやり過ごす予定です 笑

 

 

| | コメント (0)

2023/06/26

シンガポール土産

 

昨日ぐらいから、やっと食事が普通に食べられるようになりました

20230626_7

いつものヨーグルトも・・・

 

久しぶりにこんなに体調こわした私ですが

そんな中、娘は、金曜~週末にかけて

またコンサートのためにソウルへ行ってきました

 

体調万全でもつらいソウルのコンサート

やっぱり、途中で具合悪くなって

後ろに下がったんだけど転んじゃって

足が痣だらけで帰ってきました

 

それ以外にもいろいろあったみたいだけど、なんとか無事に帰国

  

成田空港まで迎えにいきました

20230626_1

 

今、ソウルの入国/出国にすごく時間がかかるみたいなんだけど

帰り、ソウル駅でチェックイン手続きできるサービスがあるようで

それがめちゃくちゃ便利だったそうです!

日本でいうと、箱崎みたいな感じ?

荷物もそこであずけられるので、空港では客室乗務員と同じ道を通って中にするっと入れるんだそうです!

 

 

 

シンガポール土産(一部ですが)

20230626_2

BACHAコーヒー

ちょっとクセのあるフレーバーコーヒーなんですけど

全員買ってるから、私もつられて購入

 

20230626_3

クラランスのリップオイル(成田で買ったんだけど)

JALカード出したら5%オッフンでした♪

 

20230626_4

アラブストリートの可愛い小物屋さんで買った小皿

竹の粉を混ぜた素材で、とっても軽いです

 

シンガポールって、とにかく買う物ないですよねぇ~

TWGの紅茶ぐらいかな?

とにかく、シンガポール内で作られたものが一切ないので

お土産もありません(^^;

 

 

 

 

昨日のおやつ

20230626_5

フルーツタルト

 

 

 

体調はかなり戻ってはきたんだけど

まだごはんを作るところまではいってなくて

旦那と近所の居酒屋で1杯

20230626_6

凍結レモンサワー

私も、檸檬を冷凍庫に入れておこう(≧∇≦)

  

 

| | コメント (0)

2023/06/24

シンガポール旅行 ③

 

シンガポールから帰ってきてから、熱が出まして

鼻はつまるわ、咳がでるわで

とうとう我が家にもコロナを持ち込んだかと思って

簡易キットで検査してみたら

20230624_1

コロナではなかったっぽいです

昨日には熱も下がって、動けるようにはなったのですが

ずっと寝ていたから腰が痛いです 

 

 

 

さてさて

コンサートの緊張から解放され、月曜日は観光Day

 

シンガポールの建物は、どれも素敵で

20230624_4

時間があればゆっくり街を散策したいのですが

とにかく、暑くてそれどころじゃなくて残念です・・・

 

まずはリトルインディアへ

20230624_2

20230624_3

カラフルで素敵な街でした

20230624_5

こちらでお土産を購入

なんか、久しぶりに商魂たくましいインド人とあいました 笑

言われるがまま、刺繍バッグを3つも購入~

面白かったから、まっいっか

 

 

 

その後、必須観光地へ

20230624_6

マーライオン

20230624_8

裏のチビマーライオンも写真におさめて・・・

 

娘が予約してくれた、チリクラブのお店に行きました

20230623_11

ここのチリクラブは、本当に美味しかった♪

20230623_10

お店の中はものすごく寒いので、羽織るものを1枚もって行くことをおすすめします

たぶんね、このあたりで風邪ひいたかなぁ~私は~

一番小さいサイズのチリクラブと、アスパラときのこを炒めたの、ジュースを飲んで

だいたい25000円でした

 

 

そして、

今回の旅行で一番楽しみにしていた植物園へ!

20230624_18

広くて、シンガポール政府の本気度がわかる、すばらしい植物園でした

20230624_11

今月いっぱい、アバターとのコラボをやっているみたいだったんだけど

そもそもアバターは最初の作品しか見たことなくて

見てくればもっと楽しめたなぁ~ 

20230624_12

20230624_14

まぁ、とにかくすばらしい植物園なので、植物に興味があるかたは

是非行くことをおすすしま~す

20230624_13

いつまでもみていたかったけど、さすがに疲れがたまってきたので

マリーナベイサンズに移動して、お茶しました 

 

【TWG】

20230624_15

平日だったので、さくっと入れました

ケーキもいただいて、ゆっくりおしゃべりしました

 

その後、買い物とかちょこっとしてから

博物館にあるルーフトップバーへ

20230624_17

ここは、まぁ親子でくるというよりも

お友達とゆっくりしたら、楽しいんじゃないかな?

今回の旅行ではじめてお酒をいただきました

 

 

 

体力もないのに、またもやモリモリ詰め込んだ旅行になってしまいました

本当は、もっとのんびりゆっくり過ごしたかった・・・

 

 

 

 

| | コメント (0)

2023/06/23

シンガポール旅行 ②

 

さて、シンガポール3日目は、待望のコンサートVIP席

(立ち見だから席はないけど)

 

前日の疲れもあって、お昼近くまでホテルでだらだらしてから

マリーナベイサンズまで電車で向かいました

20230623_6

マリーナベイサンズは、広すぎて、迷子になりそうです(°д°)

 

日曜日だったのでどこも混んでいて

地下のフードコートで軽く食べてから、スタジアムへ

 

VIP席は、まぁ前の方の席であることもあるんですが

コンサート前のサウンドチェックに立ち会うことができるという

不思議なチケットなんです

 

20230623_13

17時から3曲ほどサウンドチェックがあり

その後だらだらして~19時からコンサートでした

20230623_5

背が小さくて、ぜんぜん前が見えなかったけど楽しかった♬

 

 

 

コンサートの打ち上げは、ラオパサへ

20230623_12

都会の真ん中にあるホーカーです

20230623_8

チキンライス食べて

20230623_7

サテもいただきました

20230623_9

サテ焼いてるおじさんたち、めっちゃ頑張ってた♪

 

 

小さなトラブルはあったけど

無事にコンサートに参加できたことに感謝した1日でした

 

 

 

 

| | コメント (0)

2023/06/21

シンガポール旅行 ①

 

昨日、ギリギリ無事で帰ってきました

シンガポールを完全になめてましたねぇ~

もう、めちゃくちゃ暑い!湿度が高い!

日向を歩いたら、すぐに死んでしまいそうな過酷な旅でした

 

 

初日は空港についたのが23時頃だったので

タクシーでホテルに行って、はやめに就寝しました

 

今回泊まったホテルはこちら

【Hotel G】3つの駅からアクセス可能な立地!

20230621_4

20230621_3

おしゃれにリノベされていて、素敵です

20230621_1

部屋は、娘と二人なんで、クイーンベッドの部屋

20230621_2

海外ホテルあるあるで、シャワールームの使い勝手はやっぱり悪かったんですけど

それ以外は、自由で素敵なホテルでした

 

 

 

2日目は夜コンサートがあったんですけど

3階席ということで、あまり早くいってもアレなんで

少し観光しました

 

その前に、ちょっと珈琲をば・・・

20230621_5

涼しい所に入ると、突然お腹がすいて、チーズケーキ食べました♬

 

そして、地下鉄で1駅、アラブストリートへ

20230621_6

暑いのを除けば、すばらしい観光地ではないですか~(⊙ꇴ⊙)

20230621_7

街全体がカラフル

20230621_8

めっちゃ暑いけど、お店の中は激寒なので

もう慣れてないと、100%風邪ひくと思います

20230621_9

いやー、ここはまたゆっくり来たい

 

ランチは娘が食べたいという海老の麺

20230621_13

さっぱりしていて、味も濃くなくて、美味しかった♬

これでSサイズです

 

 

その後、スタジアムに向かいました

20230621_10

日本とは全く客層が違ってて(日本はおばちゃんが多いからね)

フィリピン、マレーから来ている人が多いようでした

韓国人と日本人も少しはいたけど、たまに見かける程度

 

そして、とにかく、歓声が大きい!!!

鼓膜が破れるかと思った(冗談じゃなくて)

sugaがすごくほめてたし、世界で一番歓声が大きいのはシンガポール会場で決まりかも 笑

 

 

 

公演が終わったあとは、1度ホテルに戻って

ホテルのすぐ横にあるアラブ料理屋さんへ

20230621_11

勉強不足で、メニューみてもなんだかわからず

20230621_12

お店の人が丁寧に説明してくれました 笑

 

美味しかった~

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2023/06/15

旅行準備

  

昨日は美容院へ行ってきたんですけど

20230615_5

ハリー・ポッターのラッピング電車に乗りました

今週末からオープンするみたいです

楽しみですね

 

 

 

最近、業スーで冷凍フルーツを購入しているので

朝のヨーグルトがちょっと豪華です

20230615_3

苺とかラズベリーとか・・・

あとは、私専用でプルーンと干しぶどう酢

 

 

 

明日からシンガポールへ行くので、今日は旅行準備していました

普通の旅行じゃなくて、コンサートがメインなので

コンサート会場に持って行くファン交流用のお菓子のラッピングとか

(いろいろもらうことがあるので、そのお返しや、隣の席のかたへ配ったりする用)

ペンライトの電池交換とか、充電ものとか、忘れ物がないように厳重チェック!

 

あとは、シンガポール入国用のArrival Cardの入力と

Japan visit Web 、たびレジ、海外旅行保険加入、eSIMの購入などなど

いろいろやることありました~

熱中症対策としてはひんやりシート、ハンディファンとネックファン、UVカット傘もちました


【2023年夏モデル】ネッククーラー

↑これ、買いました 良い感じです♬

 

 

2日ほど前に、コンサート会場への入場時の注意事項が長い長い英文できたんですけどね

持ち物の細かい大きさとかの制限が書かれていて、あせりました!

もっとはやく知らせてくれたらよかったのに~

 

まぁ、とりあえず準備はほぼほぼ終わり (´ε`;) ふぅ~

 

 

 

おやつ

20230615_6

グラマシーニューヨークのケーキ

なんか、疲れたみたいで、甘い物が食べたくて・・・

 

 

 

おうちごはん

20230615_1

ランチ:お好み焼き(粉少なめ)

 

20230615_2

しまほっけ、豆腐の中華スープ、つけもの、サラダ

沢庵は自分でつけました

1週間ぐらいかかったけど、薄味で美味しくできた♪

 

20230615_4

ランチ:玄米、ネギ味噌汁、コールスローサラダ、納豆、明太、ざくざくきゅうり

 

20230615_7

もずく酢、ホルモン炒め、ちくわ磯辺揚げ

 

20230615_8

ランチ:ぶっかけソーメン

昨日のうちに、野菜を揚げて出汁に漬けておきました

 

 

 

 

そんなわけで

明日から火曜日まで、ブログの方はお休みしますm(__)m

 

| | コメント (0)

2023/06/12

PRESS BUTTER SANDのアイス

 

お友達のIさんから、PRESS BUTTER SANDのアイスをいただきました♪

20230612_2

アイスがあるんですねぇ~

20230612_4

キャラメルバニラアイスを好きなだけサンドして食べるみたいだけど

20230612_5

もったいなくて、サンドはせずにのせていただきました(≧∇≦)

美味しすぎてヤバイ!

 

ごちそうさまでした✧٩(ˊωˋ*)و✧

 

 

 

おうちごはん

20230612_1

天ぷら盛り合わせ、茹でとうもろこし、枝豆

  

20230612_3

野菜スープ、ほうれん草ナムル、厚揚げグリル、いつものキュウリバリバリわかめ、ミョウガ甘酢漬け

野菜オンリーの夕食です(ビールは飲んだけど)

 

 

 

今日見終わったドラマ

【今別れの途中です】Netflix 2021年 韓国ドラマ 

20230612_6

ソン・ヘギョさんと、最近めちゃくちゃ売れてるチャン・ギヨンさん主演のドラマです

 

内容は普通ですけど

美しい二人を見るだけで満足なドラマでした

最終回は中途半端だったけど・・・

 

別れは必然

誰にでもくる別れ

 

好きで一緒になっても

結局いつかは別れがくるわけで

 

すぐ別れるか

もう少し先に別れるか

それだけの違い

 

良い別れをすれば、相手にとって、良い思い出となる・・・

 

のかなぁ~?

 

 

| | コメント (0)

2023/06/11

塩麹と醤油麹

 

週末、お天気イマイチでしたね・・・

 

朝は、いつも通り人参ジュースとヨーグルト

20230611_3

最近は、プロテインがはいってるヨーグルトがあって便利♪

 

 

土曜日に野菜を沢山買ってきたんですけど

よく考えたら金曜日から旅行でいないのに全部食べられるかな~

旦那は全く料理しないので、冷蔵庫はビールをとる以外には開けないし・・・

 

できるだけ冷凍できるものは冷凍したいのに

こういう時に限って、冷凍庫がフル (°д°) (|| ゚Д゚) オイオイオイオイ~

でま、できる限りの努力をして、なんとか木曜日までに食べようと思います

 

 

山椒の実を買ってきたので

20230611_6

あく抜きして、小分けで冷凍しました

あく抜きは、5分ほど沸騰したお湯で茹でて

その後、水につけました(1時間つけて、水をかえてまた1時間ほど)

20230611_7

これでいつでも使える!

 

 

ミョウガの大袋も買っちゃって

3/1は甘酢につけて、今日食べる分を除き

その他はみじん切りにして冷凍しました

ふぅ~疲れた!

 

 

 

そして、たいして面倒じゃないのにやってなかった

塩麹と醤油麹も作りました

20230611_1

まぁ、これから1週間ぐらい毎日混ぜて

できあがったら冷蔵庫へ・・・なんですけど

旅行前にできあがらないなぁ~たぶん

旦那にお願いするかもしれません テヘペロ

 

 

 

おうちごはん

20230611_2

豚汁、枝豆豆腐、チョレギサラダ、ソーセージ

 

20230611_5

夕方のちょいのみ

 

20230611_9

ランチ:タコの塩パスタ

 

食後のおやつは、苺!

20230611_8

あまりんがまだ売ってた!

もう終わったと思ってたから、うれしかった~( ¨̮ )

 

 

| | コメント (0)

2023/06/09

便利なふりかけ

 

今日は朝一で内科へ

 

アレルギー持ちのため、抗アレルギー剤が手放せないんだけど

そのひとつのセレスタミンには副作用がけっこうあるので

やめたくて相談してみたら

とりあえず2日に1度、3日に1度と服用回数を減らしていってから

その後に、別の薬を試す

とか、そんな感じにするしかないようです

 

顔が丸いのとか、脂質異常症とかも

もしかしてこれのせいもあるのかも~

薬やめられたら、もう少し痩せるんかな?

 

 

 

 

最近、とっても便利なふりかけ的なのが沢山でてますね

韓国のりのフレークと、ワカメのフレークは既に我が家の定番となっています

20230609_2

ごはんじゃなくても、冷や奴とか、野菜とかにも、なんでもふりふり


大森屋 パリパリわかめ ふりかけ アソートセット

めっちゃ便利で美味しい♪

 

 

 

おうちごはん

20230609_1

ランチ:スープ

 

20230609_3

茹でアスパラ、キュウリにザクザクわかめ、厚揚げグリルニンニクラー油、フーチャンプルー

 

N家で教えてもらった仙台麩


仙台麩(あぶら麸)

 

これを、玉子液につけていたら

娘が近づいてきて「フレンチトースト?」って・・・

見た目、フランスパンみたいだからねぇ~ 笑

 

| | コメント (0)

2023/06/08

業スー

 

おはようございますm(_ _)m

 

昨夜は、月がとっても綺麗だった( ᐡ•̤ ·̫ •̤ᐡ )

20230608_4

わっくんにあいたくなっちゃった・・・ ੯‧̀͡u\

 

 

 

 

先日、散歩中に業務用スーパーにちらっと寄ったら、なんだか楽しくて

最近は、買い物なくても、常に寄ってうろうろしています 笑

 

で、めっちゃ気に入ったのが冷凍フルーツ٩(ˊᗜˋ*)و

 

特にアメリカンチェリーが美味しくて

種抜いてくれてるしで

そのまま食べてもいいし、ヨーグルトといっしょでもいい!

もったいないけどスムージーにしたりとか

いろいろ楽しめるので、冷凍庫に常備決定!

 

昨日は、ラズベリーと苺、みかんを購入しました(❁´ω`❁)

 

 

 

 

今日の本

20230608_5


かぐわしき植物たちの秘密 香りとヒトの科学

 

植物の香りと人との関係性を科学的にアプローチした本です

20230608_6

けっこう勉強になります

その時々で、何の植物を選ぶか参考になります

 

 

 

 

おうちごはん

20230608_1

チンジャオロース、ボリューミーなサラダ、厚揚げグリル

 

20230608_2

朝食:YATSUDOKIのパイ

旦那が会社帰りに買ってきてくれたので、早速・・・

 

20230608_3

フリッター(新玉、ズッキーニ、鶏胸)、厚揚げキムチのっけ、冷トマト

 

 

 

 

| | コメント (0)

2023/06/06

久しぶりのバスクチーズケーキ

 

バスクチーズケーキ、久しぶりに焼きました

20230606_1

もう少し焼き目つけた方が良かったかも??

レシピはいつものに、お酒を多めに追加しました

 

 

 

今日はマンションが1日断水だったので

旦那と娘には出社してもらいました

私は、近くのスーパーや図書館のトイレをお借りしたりして

なんとかやり過ごしました

 

頻繁ではないけど、たまにマンションのメンテナンスで

こういうことがあるんですけど

家で仕事しているので

特にネットが落ちたりすると、非常に困りますね・・・

 

まぁ、仕方ないか

 

 

 

おうちごはん

20230606_2

ランチ:豚キムチのっけごはん 

 

20230606_3

ミョウガの肉巻き、トマトとチーズ、キュウリに食べるラー油をかけたやつ、味噌汁

ミョウガと大葉とネギを豚肩ロースでまいて焼いて、ポン酢かけて食べたらめちゃんこ美味しかった♪

 

娘がダイエット中なので、いつもより夕飯の量が少なめになってま~す

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2023/06/05

大人ジェラート屋さん

 

おはようございますm(_ _)m

秒で終わった週末でした・・・

 

 

散歩途中に気になっていたジェラート屋さんをみつけたので早速味見♪

【Gelateria YoiYoi】

20230605_4

こちら、普通のジェラート屋さんじゃなくて

お酒がきいた大人のジェラート屋さんでした

20230605_5

甘さ控えめでさわやか、そしてお酒がきいていて

美味しい~⋃ ╹ᗊ╹ ⋃

 

 

そして、夜は楽しみにしていた焼き肉!

 

6/1からPayPay20%還元が始まったので

それを狙っての外食だったんですけど

行きたい店はやってなくて、そもそもの目的を失いつつ・・・

 

焼肉酒場 よんちゃん

20230605_1

ご近所グルメにはまっている我が家なんですけど

これまた、当たりのお店を見つけました

20230605_2

お肉は1枚ずつ頼める形式で

1号店がホルモン屋さんということで、ホルモンもうまい!

そして、ドリンクが安い!!!!

 

混んでいるので、できれば予約した方が良さそうです

運がよければサクッとはいれるんだけど・・・

 

このお店は、また来ないと!

 

 

 

おうちごはん

20230605_3

蕎麦、かき揚げ、生ビール

 

 

 

 

さて、6月はとっても忙しい我が家です(特に娘が)

私的には30年ぶりのシンガポールが、めっちゃ楽しみです♪

 

とにかく、体調に気をつけて乗り切りたい!

 

ママ友から、アリナミンEX PLUSを昼に3錠のむと頑張れるって教えてもらったので

疲れた時はアリナミンのんでみようと思います 笑

 


【第3類医薬品】アリナミンEXプラス 270錠

新品価格
¥5,210から
(2023/6/5 10:22時点)

↑アマゾンが最安値かも? 

 

 

今週も頑張りましょう(U˙ꈊ˙U)  

 

 

 

 

| | コメント (0)

2023/06/03

嵐の中コンサートへ

 

おはようございますm(_ _)m

昨日の嵐が嘘のように

今は雨もやんで、ちょっと暑くなってきました

 

 

昨日、娘は待ちに待った推しのコンサートへ午後からでかけていったのですが

なんせ、すごい嵐だったので

強風で会場前の鉄の手すりが倒れたり

もちろん、傘も壊れるわで

とにかく、会場入りするまでに体力をほぼ使い切ってしまい

大変だったみたいです

 

無事に買えたグッズのひとつ↓

20230603_1

 

やっと手に入れたチケットだったので

そもそも中止になったらどうしようって心配していたのですが

無事開催されただけでも、ラッキーだったと思います

 

 

 

 

 

おうちごはん

20230603_6

ランチ:白湯ラーメン

 

20230603_5

大葉肉団子、豆腐と卵の中華スープ、サラダ、キュウリのジャバンのりのっけ

 

20230603_4

ランチ:あさごはんみたいなの

 

20230603_3

娘がでかけたので、マックで簡単に・・・ 

 

20230603_2

朝は、ズッキーニとハム、チーズをのせて焼いた玉子

 

 

ちょこっと出かけたいけど

高速が通行止め解除していないみたいなので

今日は、家でゆっくりするか・・・

 

 

 

| | コメント (0)

2023/06/01

文具女子博2023

 

1度参加したいと思っていた文具女子博に行ってきました

20230601_3

女子博という名前ですが、男子も入場できます 笑

 

我が家も全員文具好きで

まぁ、可愛いからとどんどんノートやらメモ帳やらを買っているんですけど

それでもなお、欲しい文房具 (υ´•ﻌ•`υ)

 

事前に買いたいものをチェックしていったのですが

やはり夕方の回だったので売り切れていたものも多くて

まぁ、気に入ったものを袋に入れていったら

けっこうな量になってました ᐡ´- ·̫ -`ᐡ

20230601_1

ロルバーンは常用しているのでストック用に4冊

あとは、ちょこちょこ

左のRHODIAのメモは、日の丸をイメージしたデザインだそうです

一番のお気に入りはナマケモノのメモ帳 かわゆ♪

 

 

 

 

おうちごはん

20230601_4

ランチ:キムチ炒飯

 

20230601_2

夕飯はデパートの洋食屋さんで、ハンバーグと海老フライ!

ライスはなしで 

 

 

 

 

| | コメント (0)

« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »