« 博多と大阪土産 | トップページ | 新札 »

2024/07/11

美味しかった焼き鳥

 

おはようございます<(_ _)>

週も後半に入りました

 

 

博多で食べたもの、全部美味しかったんですけど

ホテル近くにあった焼き鳥屋さんで食べた鶏皮がパリパリで美味しかったんです

焼とり 誠月

20240711_1

豚バラ味噌、茄子の肉巻き

 

20240711_2

鶏皮、鶏肉

 

こういう焼き鳥屋さん、入るの久しぶりでした

韓国からきたお客さんが多くて、びっくりだった

 

博多って鶏皮消費量は日本一なんじゃないかなぁ~

パリッとやけてて(鶏皮せんべいぐらい薄くて)、すごく美味しかった

 

 

 

 

おうちごはん

20240711_3

昼食:ハムと目玉焼き、茄子ピーマン味噌炒め

右奥のボトルは、水出しした台湾茶です

 

20240711_4

夕食:豚しゃぶサラダ、昆布煮、めかぶ、博多土産の鶏手羽と鶏皮くるくる

 

20240711_5

朝食:おかゆ

 

20240711_6

昼食:明太パスタ イカ明太のっけ

博多で買ってきた稚加栄の明太とイカ明太!

デパ地下にはいってるから、わざわざ博多で買う必要ないんだけど・・・

PR 稚加榮 詰め合わせ

 

 

 

20240711_7

夕食:いただきものの551肉まん、ひじきと鯖のまぜごはん、もずく酢、ジャガイモの牛丼風味付け

 

20240711_8

朝食:お粥

 

 

 

テニス肘は、よくなってるのか悪くなっているのか、わからないんだけど

テニス肘用のサポーターの付け方が間違っていたようで

リハビリのお姉さんが先生に注意されていて、ちょっとかわいそうだった

 

今通っている整形外科の先生は、林先生っていう名前で、もともと中国人だと思う

日本語がちょっとアレです・・・

奥さんは漢方医で、奥さんとは中国語で会話しています

 

中国の人って、何年日本にいても、日本語の発音おかしい人多いですよね?!

そもそも、上手に話そうとも思ってないんだろうけど

 

先生の話しもわかりにくくて、え?ってことはあるし

適当だなぁ~って思うところはあるんだけど

家から一番近いので、今のところこのまま通い続ける予定・・・ 笑

 

 

|

« 博多と大阪土産 | トップページ | 新札 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 博多と大阪土産 | トップページ | 新札 »