« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »

2024/12/30

今年最後の外食と野菜の買い出し

 

2024年もあと1日となりました

明日は仔犬を迎えに行くため、家族全員なんだか浮かれています

 

 

今年最後に、お気に入りの近所のレストランでランチ

20241230_1

ここのグルマンサラダがめっちゃ美味しくて

ワインがすすみます

 

20241230_2

メインは牛肉に

 

20241230_3

デザートも食べて、ご機嫌♪

 

 

 

昨日は、いつもの産直のお店まで野菜を買いにいったんですけど

そりゃーもー混んでて、びっくりでした

 

お目当ての野菜はそこそこ買えましたが

人疲れしてしまって、もっと買いたいものがあったのに・・・

 

お昼はサービスエリアで蕎麦を(^^)

20241230_5

深谷ネギそば

 

 

 

おうちごはん

20241230_4

夕食:開楽の餃子、ニラ炒め、アボカドナムル

餃子は池袋の人気店開楽でテイクアウト!

 

20241230_6

夕食:買ってきた刺身とお寿司、まだあった開楽餃子

  

20241230_7

朝食:焼き鮭かま、焼き豆腐、豆苗卵焼き

 

20241230_8

夕食:肉団子うどん

 

 

 

今年も1年、ありがとうございました

どうぞ皆様、良い年をお迎えくださいm(__)m

  

 

| | コメント (0)

2024/12/28

娘の誕生日

 

昨日は長い1日でした・・・

 

メグママから、台湾のお土産とお菓子が届きました

20241228_1

マカダミアデーツと大好きな高山茶

あー私もはやく台湾に行きたい~

20241228_2

かりんと詰め合わせも♪

パッケージが正月仕様になっていて、可愛い(*^-^*)

いつもありがとう<(_ _)>

 

  

 

急に決まったMステ観覧 (๐◊๐”)/

とりあえず、買っておいた誕生日ケーキは朝いただきました♪

20241228_4

SNSでみかけて、可愛いな~と思っていたチョコレートケーキです

中は濃厚~

 

 

お昼は、娘のリクエストでいつもの洋食屋さんへ

【銀座洋食三笠會館】

20241228_6

年末限定プレート♪

好きなものがつまったプレートでした

20241228_7

固めプリン付き(❁´ω`❁)

美味しかった~

 

 

その後、娘と別れ、娘は幕張へ

20241228_5

グッズとチケットを忘れずに持って・・・

 

6時間の長丁場は、さすがに疲れたみたいだけど

すごく楽しかったそうです

とにかく、たちっぱなしで

コマーシャルと、別の開場で歌ってる時以外は

常に立たないといけなかったらしい

 

まぁ、番組参加型って思えばそうなりますね

 

録画しておいたものを確認したら

20241228_9_20241228100601

娘がテレビに写ってて、大爆笑でした(≧▽≦)

いい誕生日になったねぇ~

 

幕張まで車で迎えに行ったんですけど

年末ということもあり、首都高はガラガラで

40分ぐらいで幕張から帰ってきました♪

 

 

 

 

おうちごはん

20241228_3

夕食:ミートパイ、ポキ

冷凍パイシートを使って、簡単ミートパイ♪

ボリューミーだったけど、美味しかった

 

20241228_8

夕食:シャーシュー丼

娘を迎えに行くため、作り置きチャーシューでサクッとたべました

 

 

 

| | コメント (0)

2024/12/26

ドラマ「The Perfect Couple」

 

今日は、旦那も娘も出社したので

ゆっくりしたいところですが、まだ大掃除は終わっていません(´ε` )

とりあえず、水回りだけは少しやらないと!

 

 

仔犬のお迎え準備はそこそこすすんでいます

20241226_1

ソファーの位置をずらして、サークルをおきました

全部、パストリーゼでふいて~

ペットシーツ関係は、まだどうするか決まってないけど

フードもいちおう購入しました

 

あとは、追々そろえていけばいいかな?

 

 

 

おやつ

20241226_3

まだあったクッキー!

めっちゃ美味しいけど、食べ過ぎて吹き出物ができた( ´∵`)

 

 

 

見終わったドラマ

【The Perfect Couple (理想のふたり)】Netflix 全6話

20241226_5

アメリカ、マサチューセッツ州のナンタケット島が舞台のドラマです

結婚式当日に、新婦の親友が死体で発見されたところから

パーフェクトと呼ばれていた大富豪の家族の本当の姿が少しづつわかっていきます

セレブの人達の茶番劇で、誰もいい人がいない・・・

アメリカってこんな感じなのかなぁ~とがっかりするドラマ 笑

 

 

 

 

おうちごはん

20241226_4

朝食:ちいかわの豆パン、ギリシャヨーグルト

 

20241226_2

夕食:チャーシュー、アボカドのナムル、サラダ、里芋煮

 

 

 

明日は娘の誕生日なんだけど、なんと!!!!

Mステの公開録画に当選したため、お祝いディナーはスキップになりました

 

会場は幕張メッセ

チケット引き換えが12時~15時

開場15時半

観覧時間は17時~23時10分まで

と、なんかものすごいハードスケジュールだぁ

 

帰り、幕張メッセからの電車はもうこの時間にはないので

お迎えに行かないといけなくて、旦那お酒飲めず!

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2024/12/24

メリークリスマス

 

いただきものの美味しいカフェオレベース

20241224_2

冬も、冷たい飲み物が好き

 

 

 

おうちごはん

20241224_1

朝食:お赤飯

奥の本は、読み終わった”まさきとしか”さんの本

面白かった~

  

20241224_3

昼食:冷蔵庫あり合わせのごはん

  

20241224_4

夕食:クリスマスイヴのディナー

チキンレッグを焼いただけだけど・・・

スパークリングワインのんで、いい気分♪

 

 

 

 

2024年もあと1週間!

やり残したことばかりですが

さいごに家族が増えることになって、うかれて幸せ気分な我が家です

 

 

| | コメント (2)

2024/12/23

お迎え準備

 

来週、仔犬がくるので、少しづつ準備をすすめています・・・

まずは~やっぱり掃除?

床に置いてあるものを、いったん高い位置に移動しないといけません!

特に、植木とか、どうしたらよいものか

 

仔犬のスターターセットは購入してきたんだけど

久しぶりのワンコなので、何が必要が忘れちゃったなぁ~

 

お迎え行く時に必要なんで、キャリーをぽちりました

サイズは、53.5長さ x 37.5幅 x 37高さ 

ちょっと大きいけど、成犬になっても使えるやつ


アイリスオーヤマ エアトラベルキャリー Sサイズ

 

あとは、仔犬用フードもとりあえずちょこっと


Nutro ニュートロ シュプレモ 子犬用 小粒

 おもちゃとおやつも買わないと!

 

 

 

今週から、お茶がかわりました

20241223_2

台湾で買ってきた凍頂ウーロン茶

これ、本当に美味しい♪

台湾茶があと少しになってしまったので、年明けたらどこかで台北にいかないと!

 

 

 

今日のおやつ

20241223_4

クッキーとミルクティ

 

 

 

おうちごはん

20241223_1

昼食:ドライカレー

 

20241223_3

昼食:お麩卵とじ丼

 

20241223_5

夕食:牛タン、焼きピーマン、里芋と厚揚げ煮

 

 

 

 

明日はクリスマスイブですね

クリスマスにケーキを食べるのは、さすがにもうやめました

チキンレッグは焼く予定です

 

 

| | コメント (0)

2024/12/22

横浜 と 新しく迎える家族

 

今年もあと10日で終わりますねぇ~

2024っていう数字が、やっとなじんできたところだったのに・・・

 

 

金曜日は、お友達と横浜に行ってきました

まず、中華街でランチ

20241222_9

久しぶりに訪れた横浜中華街は、すごくかわったぁ~

まぁ、前にきたのはコロナ禍だったからもあるんですけど

 

ランチは予約してくれた重慶飯店で

20241222_6

20241222_5

全部写真とってないけど、ランチのコースをいただきました

全部美味しかったぁ~

 

その後、赤煉瓦までお散歩して

20241222_4

クリスマスマーケットに入場

ホットワインのんで~お買い物なんかもして~

20241222_10

その後、みなとみらいまでぶらぶら歩いて帰りました

 

それにしても、横浜の街が変わりすぎてて、びっくりでした

またゆっくり横浜散歩したいです

 

 

 

そして、昨日は

娘がどうしてもまた犬と一緒に暮らしたいということで

埼玉の羽生にあるブリーダーさんのところに子犬を見にいってきました

 

ちょっとはやく到着したので、お茶して心を落ち着けて~

20241222_2

 

無事に、希望していた子犬にあうことができました♪

20241222_1

10月生まれの、カニヘンダックス 男の子です

もう、顔が好み

可愛すぎて、速攻内金を振り込んだ娘です 

 

お迎えは大晦日に

それまでに、家を掃除して整えて

子犬を迎える準備をしなければ!!!

 

わっくんの時は、すべてが適当に育ててしまったので

わっくんのストレスも多かったとおもうので

今回は、ちゃんとしつけもして

ストレスの少ない犬育てをしたいと考えています(まぁ、無理だろうけど)

 

 

 

おうちごはん

20241222_8

昼食:冷蔵庫あり合わせのごはん

 

20241222_7 

夕食:キーマカレー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2024/12/19

ドラマ「ザ・ディプロマット」

 

 

おはようございます 

激寒です・・・

 

 

見終わったドラマ

【ザ・ディプロマット】Netflix シーズン1~2

久しぶりに私的大ヒットドラマ(ハリウッドドラマとしては)!

シーズン1は随分前にみたけど、やっぱり忘れちゃってたので

シーズン1からみなおしました

 

ディプロマットって外交官ですが

アメリカって、不思議だけど、突然一般人が大使になったりする国みたいですね

ドラマの主人公は違いますけど・・・

 

主人公の女性ケイト・ワイラーは、アフガニスタンなどに赴任経験があるやり手の外交官

見た目は外見を気にしないタイプで、中身はかなり硬派

そんな彼女が抜擢されるのが英国大使館の任務

そして、副大統領候補となるのですが・・・

 

外交官の仕事の勉強にもなりますが

アメリカの不思議な夫婦感?が、とっても気になるドラマです

 

 

 

おやつ

20241219_2

韓国でもらったくるみ菓子(冷凍しておいたやつ)

 

 

 

おうちごはん

20241219_1

昼食:台湾牛肉麺

賞味期限ギリギリ消費作戦はまだ続いてます

 

20241219_3

夕食:ポークグラーシュ、サツマイモのサラダ、ポテトフライ、昆布煮(ラスト)

 

20241219_4

朝食:ミスタードーナツ

甘くてカロリーの高い食べ物は、朝食で♪

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2024/12/18

今年さいごの美容院

  

あっという間に12月も半ばをすぎました

年末年始は価格高騰するので、その前に美容院に行ってきました

 

ショートレイヤーボブカットに!

首が見える長さは、高校生以来です 笑

冬は毎日のようにタートルを着るので、ショートもいけるかなぁと思っての挑戦だったんですけど

ショートは寝癖がつく

ってのを忘れていました・・・

あと、うまく自分でセットできるのか!?

不安しかありません・・・

 

 

 

おやつ

20241218_1

梅ヶ枝餅

 

 

 

おうちごはん

20241218_2

朝食:ちいかわのパン

 

20241218_3

昼食:季節外れの冷やし中華

 

20241218_4

夕食:チキンピカタ、揚げたこ、昆布煮、奥のアルミホイルは焼き芋

 

20241218_5

昼食:豚汁、海宝漬、昆布煮、ごはん

 

20241218_6

夕食:お昼に作った豚汁、チキンのレモンバターソテー、サラダ、めかぶ

 

 

 

 

今年中にやることメモ

  • 耳鼻科
  • 歯科
  • 皮膚科で処方箋もらう
  • もちろん大掃除
  • イワキの保存容器の蓋を買う
  • 娘の誕生日のランチ予約
  • ふるさと納税 
  •  

あとなんだっけ?

大掃除は、1日かけてやると疲れちゃうので

1日1カ所ですすめていく・・・つもり

 

使っていない食器を少し捨てました

もっと捨てられると思うから、今日はそれ!

 

 

 

| | コメント (0)

2024/12/16

ちいかわベーカリー

 

娘、ちいかわベーカリー当選 ٩(๑^o^๑)۶

少し前に、ちいかわラーメンも行ってきてたけど・・・

ちいかわ関連はなかなか当選が難しいそうです

20241216_1

沢山買ってきた!

こりゃー可愛くて選べないね~

20241216_2

食パンも!

冷凍できるものは冷凍しました

 

20241216_3

最近娘は、お弁当持参してるので、お弁当袋も購入

こういう可愛いグッズは、やる気でるよね!

 

 

 

昨日は、ウォーキング途中でお茶しました

20241216_5

洋梨タルトとカフェオレ

少し寒かったけど、風も吹いてなくてウォーキング日和でした

 

 

 

おうちごはん

20241216_10

ひとり夕食:椎茸肉詰め

20241216_9

久しぶりに作ったティラミス

 

20241216_8

昼食:ドミノピザ

 

20241216_7

夕食:いただきものの明太焼売、焼き豆腐、サラダ

美味しい焼売はこれでラスト

ごちそうさまでした~

 

20241216_6

昼食:明太パスタ、コロナビール

 

20241216_4

夕食:安く買えた黒毛和牛A5ランクのお肉、煮物、サラダ、レモンサワー

 

 

 

 

また今週もはじまりました!

今週の予定は、美容院に行くのと

お友達とランチ✧٩(ˊωˋ*)و✧ 楽しみだなぁ~

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2024/12/13

藻塩

 

寒くて、今日から床暖ON!

 

今日のきのこ

20241213_4

1日でこんなに大きく!

 

 

 

この↓藻塩をずっと使っているのですが


淡路島の藻塩 PREMIUM

  

なくなってしまったので、今日から佐渡産のやつ

20241213_3

藻塩の塩味が、本当に好きです

塩辛くなくて、美味しい♪

 

 

 

おうちごはん

20241213_1

昼食:イカ焼売、納豆、野菜チゲ、キノコの卵とじ

イカ焼売はN家からのいただきもの!柔らかくて、とっても美味しかった

あと、ごはんは白米と玄米とこんにゃく米のミックスです

佐渡のお米が柔らかいので、いろいろミックスしても美味しい♪

 

20241213_2

夕食:茹で豚、しらすおろし、あんかけおこげ(収穫したきのこ入り)

 

20241213_5

昼食:汁なしカレーうどん

 

最近、朝ご飯はお粥にあきて、おにぎり食べてます

具は冷蔵庫にあるもので・・・適当に・・・

 

 

 

 

今日は13日の金曜日ですねぇ

我が家には関係ないと旦那は言うけど

やっぱり13日の金曜日は良くないことがおこりそう~

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2024/12/12

マイナンバーカードの更新

 

おはようございます

木曜日、晴れ、外はまぁまぁ寒いです

 

 

朝のしいたけ

20241212_3

1日で、ぐーんと大きくなるしいたけ

不思議です

20241212_4

今日も収穫できました

 

 

 

マイナンバーカードの更新という用紙が送られてきたので

面倒だけど、重い腰をあげて更新にいってきました

電子証明書は5年で更新しなきゃいけないみたいです

(カード自体は10年更新)

 

送られてきた紙とカード、それとカード作成時のパスワードを覚えていれば

呼ばれてから5分もしないで更新が完了します

 

4桁の暗証番号は病院に行った時にいつも使ってるんですけど

6桁以上の暗証番号ってのを忘れちゃってたんですけど

なんと!1回で当たり!!!

 

5回までは間違っても大丈夫みたいなので

忘れちゃったら5回までチャレンジOK!

それでもだめだったら、パスワードを変更する作業が必要になります

 

 

 

 

おうちごはん

20241212_1

昼食:冷麺

 

20241212_2

夕食:野菜たっぷりチゲ、きのこの卵とじ、チュモッパン、大根サラダ

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2024/12/11

しいたけ収穫とドラマ「トランク」

 

我が家のポインセチア・・・今年も残念な結果に

20241211_3

左側の方はそこそこ赤くなったんだけど

右側の方は、緑のまんま・・・やっぱ、プロはすごいなぁ

 

 

 

そして

あっという間にきのこが育ってきました

20241211_5

大きいものは、早速収穫!

20241211_6

すごく美味しそうに育ちました

夕食で食べてみよう

 

 

 

おうちごはん

20241211_1

夕食:鶏の白湯鍋(餅入り)

 

20241211_2

昼食:賞味期限ギリギリのラーメン

台湾と韓国のコラボレーション ٩(ˊᗜˋ*)و

 

20241211_4

夕食:白菜のお好み焼き、厚揚げ、サラダ

キャベツが高いので、白菜でお好み焼き!

これはこれでアリ!美味しかった(❁´ω`❁)

 

 

 

見終わったドラマ

【トランク】Netflix

20241211_7

過去と現代がいったりきたりする、私的苦手ドラマでした

とにかく、暗い!

元妻のサイコっぷりが、めっちゃ怖い!

 

けど、8話なので一気に見られて

そこそこのハッピーエンドだったので、面白かったとも言えます

 

 

 

 

気がつけば、12月ももう半ば・・・

大掃除するする詐欺が横行しています

 

とにかく、家族が家で仕事していると

大きい音は出せないし

少し気を遣うところがあるので

掃除はねぇ~なかなかできません

 

娘なんて、自分の部屋が寒いからとリビングで仕事するもんだから

ストレスたまります(私の)

 

とは言え、少しは掃除もすすめたい!

とりあえず、今日は断捨離を少しする予定です

 

| | コメント (0)

2024/12/09

ドラマ「ブラック・ダヴ」

 

一段、寒くなりました

風が強いので、マフラーが必須ですね

近所のイチョウも、葉が落ち始めました(遅っ)

20241209_1

 

 

 

見終わったドラマ

【ブラック・ダヴ】Netflix 

キーラ・ナイトレイ主演のスパイアクション?(笑いあり)

 

政治家の妻として潜入活動をしているヘレン(キーラ)は

不倫相手が殺されたことで、復習を決意・・・

タイトルのブラック・ダヴはスパイ組織の名前です

そして、007のQでおなじみベン・ウィショーが殺し屋役で登場します

この主役ふたりのかけあいが面白かったかなぁ~

 

 

 

 

昨日のビールのお供(たまにはポテチ)

20241209_4

佐渡で買ってきた、佐渡バターポテトチップ

バターの味が全面に!!!

ビールのお供とは言いますが、ビールは最近ほとんど飲みません

歳のせいなのか、体にあわなくなっちゃって・・・

そもそも、お酒が好きかどうかもわからなくなってきた今日この頃です

 

 

 

 

おやつ

20241209_3

アップルパイ

 

  

 

おうちごはん

20241209_2

昼食:よもぎうどんと天ぷら

 

20241209_5

夕食:ハンバーグプレート、ワイン

 

20241209_6

昼食:白身魚フライ、カップのリゾット

 

我が家のパントリーを整理したら

賞味期限ギリギリのものが沢山出てきた (꒪ȏ꒪)

そんなわけで、さっそくこのリゾットをお昼にいただくことに

 

今年中に、在庫を整理したいです(╭☞•́⍛•̀)╭☞

 

 

 

| | コメント (0)

2024/12/07

ミポリン

 

突然の訃報に、昨日は驚きました

”50過ぎたら順不同”

と、前にも書きましたが

人生、どこで終わるか、誰にもわかりません

 

私は辻仁成さんが好きで、ブログをずっと読んでいるので

今は、息子さんのことが心配でなりません

 

 

 

おうちごはん

20241207_1

夕食:グラタン、ナガモ(アカモク)

 

20241207_2

夕食:いかげそフライ、ほうれん草ゴマ和え、白菜ミルクスープ、ブロッコリーとトマト

 

20241207_3

朝食:おかゆ

 

20241207_4

昼食:買ってきた海鮮丼

 

20241207_5

夕食:ビビンバ

 

 

 

 

韓国旅行疲れが、やっと抜けました

 

私たちが帰国後すぐに、韓国で戒厳令が出て

運が良かったかも~♪

 

 

海外旅行って、そんなに好きじゃないんですが

海外に行ったからこそわかる、日本の良さってありますよね

 

ずっと国内にいると、日本がどれほど過ごしやすいのかがわからなくなっちゃうと思うんです

 

日本の良さを確認するために海外旅行に行く

ってのも、アレですが・・・

 

 

| | コメント (0)

2024/12/05

ドラマ「皇紀エリザベート」

 

12月だというのに、暖かい日が続いてます・・・

 

 

見終わったドラマ

【皇紀エリザベート】シーズン1~2 Netflix

20241205_4

シーズン1はもう見終わってたんですけど、全部忘れてたので

再度シーズン1から見直しました

 

バイエルン王家の次女として生まれたエリザベートは

ハプスブルク家のフランツ・ヨーゼフ1世に見初められ、16歳でオーストリア皇后に

 

シーズン2は、イタリア統一戦争に敗北したところで終わったので

まだまだ続きそうです

 

 

私、歴史もののドラマが大好きです

歴史が好きってわけでもないんだけど・・・

なので、日本の時代劇も好き♪

その時代に思いを馳せて・・・

 

でも、SFものは苦手です 笑

あと、物語とかもだめかも

 

 

 

 

おうちごはん

20241205_1

昼食:鯖カレー

 

20241205_2

夕食:フライパン焼売、厚揚げもやし炒め、めかぶ酢

 

20241205_3

昼食:うどん、マイタケとちくわ天

うどんは所沢のラッキーパンダうどんです

 

 

 

 

ソウルで食べて美味しかったもの

ジョジョカルグクス

20241205_5

ソウル市庁近くのお店

20241205_6

20241205_7

ネギチヂミとカルグクスをいただきました

辛いの大丈夫ですか?って聞いてもらえて、唐辛子なしにしてくれました

店員さんがとっても感じが良くて、そして美味しかった~

 

 

 

 

| | コメント (0)

2024/12/04

旅行は好きだけど・・・

 

こんにちは

今日も疲労困憊コンパニオンガールなWatamamaです

 

オイシックスで注文していたコレが届いたので

20241204_5

これからきのこに癒やされようと思います(2週間ぐらいかかるけど)

 

 

 

 

旅行は好きだけど、その後を考えるとおっくうですよねぇ

スーツケースのコロコロをまずきれいにしてから

中のものを出して~洗濯やら、片付けやら

面倒くさくて嫌です

特に、家族旅行だと、片付けはほとんど私の仕事になっちゃうので

”憂鬱度MAX”(∩´﹏`∩)

 

今回の旅行の片付けの方は、先ほどやっと終わりました(洗濯も終わった)

ソウルに行くと、必ず赤いシミ(唐辛子系の)がどこかについていて

それが、かなりの強者で、なかなか落ちません(´· ·`)

白いパンツ、いろいろ試したけど、薄くシミが残ってしまった・・・

 

 

 

 

おやつ

20241204_1

コンサート帰りのバスで、SMからもらったくるみ菓子

娘と二人で二箱もらったので半分食べて、半分は冷凍しました

クルミたっぷりで、中には芋あんが入っていて、予想より10倍美味しかった

 

 

 

おうちごはん

20241204_4

夕食:厚揚げ豚巻き、キャベツと大根のスープ、イカ明太

 

20241204_3

朝食:仁川空港でかってきた韓国のお餅

20241204_2

甘さ控えめで好きな味です♪

茶色いのは小豆の粉がかかってて、緑豆が入ってて

緑と白いのは、中に白あんがはいってました

1日しか持たないので、残ったものは冷凍して、後でいただきます

 

 

 

まだ旅行疲れが残っていて、やる気ナッシングぅ

ウォーキングは明日からまたがんばります

 

 

 

 

| | コメント (0)

2024/12/03

2泊3日でソウル

 

おはようございます

疲労困憊コンパニオンガールなWatamamaです

 

土曜日から2泊でソウルに行ってきました

20241203_1

1年ぶりのソウルなんですが

今回はNCT DREAMのコンサートがメインなので、街をうろうろとかはあまりしなかったんですけど

SMグローバルパッケージでホテル付きチケットをとったので

なんか、いろいろ面白かったです

 

 

 

初日は、午前11時過ぎの成田発の飛行機だったんですけど

めっちゃ遅延して、仁川到着したのが夕方・・・

土曜日中に行きたかったところとかは全部無理になったので

ホテル(東大門)に問い急ぎチェックインしてから

明洞でちょっと買い物して、夕食をすませて終わり

黄金牧場

20241203_2

骨付きカルビで豪遊~♥(ˆ⌣ˆԅ)

 

明洞は、外国人であふれていました

屋台もめっちゃ増えていて、なんか新しい明洞をみた感じ(日本人は少ないです)

 

 

で、日曜日は朝イチでホテル移動なので、タクシーを呼んで龍山のホテルまで

ソウルもUber使えるんですねぇ~タクシーの運転手さんもとっても良い方で朝から気分よく移動できました

(韓国ではタクシーに良い思い出なしだったので)

 

【ノボテル アンバサダー ソウル 龍山】

20241203_3

朝、こちらにSMのブースができて

そこで、チケットと事前注文しておいたグッズがもらえます

この後いったん解散して、12時にまた集合してバスでコンサート会場へ行くんですが

ひとまず、朝ご飯を食べに行きました

 

【DOTORI 新龍山】

20241203_4

アングクの店舗は昨年行ったんですけど、こちらが本店みたいです

20241203_5

朝ご飯食べながら、ファンレター作成中・・・

 

 

コンサート会場は、コチョク(高尺)スカイドーム

ホテルからの送迎バスで30分ぐらいでした

今回のSMグローバルパッケージの良いところは

バスの中で、本人確認済みのテープまで巻いてくれるところ

20241203_6

この本人確認がけっこう面倒なので、このサービスは最高なんじゃない?

最近、本人確認が厳しくて、はじかれでもしたら終わりなので(本人でも何か足りないと終わり)

 

20241203_7

若い子であふれてます!!!

韓国の子達は、黒!黒い服が圧倒的に多いです

 

席はVIP席というアリーナのフロアーでした

20241203_8

近い(⊙ꇴ⊙)

 

このコンサートに一緒に行くと決まってから

ずっとNCT DREAMの曲を聴き続けた甲斐あり

すごく楽しい時間を過ごせました

 

でもね、アリーナは中国人が多く

ずーーーーーっとスマホで動画撮ってるんですよー

せっかくコンサートにきたのに、不思議な楽しみ方だなぁと思いました

ま、後でまた見直して楽しむのかな?

 

 

コンサート後はまたバスでホテルへ送迎してくれるんですけど

バスのある場所まで行くのが、ちょっと大変でした

雨も降ってたしね

 

 

ホテルにチェックインして、部屋に入ったら疲れすぎてて

20241203_9

もう、夕食はルームサービスでいいかぁって思ったら

みんな同じこと考えてるみたいで、70分かかるって言うので

仕方なく、ホテル内のコンビニで食べ物買ってきて空腹を満たしました 笑

 

 

最終日は、オリーブヤングのバーゲン初日だったので、朝からオリヤン行って

ホテルにもどってパッキング

その後、ソウル駅で事前チェックインして

娘が行きたいお店にまたタクシーで行って、ククスとチヂミを食べました

 

 

 

しかし、老体むち打って頑張ったぁ~

でも、もうそろそろ、こういう弾丸旅行的なのは無理そうです

疲労骨折とかしそう 笑

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »