2025/05/31
2025/05/30
残り物のシフト
朝から雨降り・・・
最近、娘が朝早く出社してるので
巻き込まれ事故で、私も朝少し早く起きているので睡眠足りてません
Zz◟(๑ᵕ⌓ᵕ̤)◞。o○
私だけじゃなくて、健太も眠そう~
で、娘は帰りも遅いので
夕食の食べる量がわからず(食べたり食べなかったり)
常に、おかずが残りがちです
もう、具だくさんのスープだけでもいいかも~
おうちごはん
夕食:レンズ豆と野菜のスープ、サラダとチーズ(うつってないけど)、新じゃがフライ、こんにゃくとカブの葉
![]() |
|
この成城石井のいぶりがっこチーズが美味しい
そのまま食べてもいいし、クラッカーやパンにのせてもGOOD!
旦那とふたりの昼食:前日の野菜スープのリメイクカレー、新じゃがフライのリメイクでポテサラ
夕食:シマエビの刺身、前々日の残り物のつくね、シマエビの頭で味噌汁、厚揚げで肉豆腐風
旦那とふたりの昼食:肉豆腐風の残りの卵とじ丼、鶏ハム作った時のスープでワカメスープ、もずくキュウリ
・・・とまぁ
毎日残りものがでちゃうので
次の日か、次の次の日にシフトして食べています
アレンジするほどじゃないけど
同じ味だと飽きちゃうので、少しだけ変化をくわえて・・・
2025/05/28
ほっかむり
おはようございます
水曜の朝です・・・
昨日から目が痛くて、何かゴミでも入ってるのかな~と思って
洗ったり、目薬したりしたんですけど
まだ完全には治ってなくて、いいかげん眼科へいかないとだめっぽいです
朝から健太は
ほっかいむりさん♫
紙が好きで、いつもビリビリにしてから
く~ちゃ、く~ちゃして食べようとして怒られて、追いかけられる
までがプレイ
今日の本
【かがみの孤城】辻村深月さん 上と下
上巻読み終わりました~
面白くて、やめ時がわからなくて寝不足です
中学生の話しなんですけど
主人公というよりも親の方の気持ちになって読んじゃうのがいけません
おうちごはん
夕食:エビコロッケ、昆布煮、空豆、キュウリ漬け
エビとはんぺんで作ったコロッケ?って言っていいのかなぁ~フライ?
すごく懐かしい味でした
夕食:つくね、カブの葉ときのこの焼きうどん、納豆もずくおくら
だいたい、毎日夕方18時すぎに夕食をすませ
その後は、特に何かを食べたりせずにそのまま就寝
朝、お腹が空くかとおもいきや
最近はあまりお腹がすかないんです
白湯をのむと、少しづつお腹が動いてきて
やっとこさ、何かを食べられる感じです
こうやって、食が細くなっていくんでしょうか
(痩せないけど)
2025/05/26
日焼け止め、眉、リップ
今週もはじまりました~(✿´꒳`)ノ°+.*
娘は仕事がずっと忙しくて、朝早くでかけております
専業主婦生活も、はや10年近くになります
主婦って近場しか出かけないので、服もバッグも、化粧品だってあまりいらないわけで
だからと言って、髪ボサボサ、寝間着のままってわけにもいかず
まず、朝起きたら顔を洗って(洗い忘れるから)
基礎化粧と日焼け止めをぬって
眉をかいて、色つきリップまですませます
服は、とりあえずデニムに履き替えて
外に出られるレベルのTシャツやブラウスに着替えます
・・・これでお終い 笑
出かけるときは、マスカラなんかも塗りますが
家にいるときは、眉だけで十分なのかな~
おやつ
草餅
おうちごはん
夕食:天ぷら(ベビーコーン、しいたけ、春菊)、鶏ハムとキャベ千、ピーマン煮浸し
朝食:ヨーグルト
旦那と二人の昼食:昨日の残りの天ぷらで天丼、湯葉汁、昆布煮と春菊のゴマ和えと空豆
今週で5月もおわり
断捨離が途中になっちゃってるので、すすめないと!
2025/05/25
お出かけ嫌い
こんにちワン
健太は、お出かけがあまり好きじゃありません・・・
まぁ、外でお○っこ、う○ちができないこともあるし
リードつけたり、洋服着たりも嫌なのかもしれません
とは言え、
今日も週1の買い物に行ってきました(車で)
車に乗るのも好きじゃないかも
この前買った、冷感タイプの服着用
なんか、似合わないような?
野菜と果物と
粉物も買ってきました♫
全粒粉は天ぷらや、お好み焼きとか、何にでも使います
疲れちゃったみたいで、帰ってきてからは旦那の足下でくつろいでました
もう出かけるの面倒だな~みたいな感じ?
おうちごはん
昼食:あんかけかた焼きそば
さっき、左手の親指の付け根を痛めてしまって
とりあえず湿布を貼りました
歳とるとすぐに痛くなるから困ります・・・
頑丈な体にもどりたい (◞‸◟ㆀ)
2025/05/24
2025/05/23
日々進歩する医療
おはようございます
娘が昨日、今日と早朝に出勤しているため
なんか巻き込まれて、睡眠不足です・・・
健太、5.2キロでおちつきました
で、フィラリアとノミダニの薬をもらってきたんですけど
今は、これひとつのめばいいんですね~
医療は日々進歩してるんだなぁ
お肉タイプなので、嫌がらないし、とっても楽チン♫
わっくんのころは、フィラリアは最初の頃は錠剤で
それはそれはのませるのが大変でした
ノミダニは首にたらすタイプで、これまた嫌がって
部屋中駆け回って、背中をそこら中にこすりつけていました 笑
なつかしい
赤ちゃん健太↑ この子はどこいったんだ? 笑
おうちごはん
夕食:カレーライス
玉子の黄身の半分は健太へ
旦那とふたりの昼食:冷蔵庫あり合わせのごはん
オイキムチは、やっぱり辛くて
赤い汁をとりながら食べました
夕食:鶏胸ピカタ、サラダ、おぼろ豆腐、ピーマン煮浸し
2025/05/21
ブロッコリーの虫
こんにちワン
健太のため、エアコン24時間稼働中の我が家です・・・・
それでも暑いみたいで、ヒエヒエシートの上に寝ています
それにしても暑い!
買い物に行ってきたんですけどやばかったです
そろそろ、首のあたりを冷やすやつとか
携帯ファンとか、必要ですね
健太にも、首のところに保冷剤を入れるタイプの
冷感接触の服を購入しました
本格的に暑くなると、気休めぐらいにしかならないですが
ふかやで買ってきたブロッコリーとスナップエンドウを茹でました
ブロッコリーって、百発百中で虫が中にいないですか?
お酢につけたり、逆さ洗いしたり、いろいろやっても
虫さんが全員が外にでてくれるわけでもなく
私は、茹で終わったブロッコリーを、カットしながらよくよく観察して
虫さんチェックをしています
今回も、やっぱりいました~
アオムシも一緒に茹でちゃったけど、まぁ~仕方ないよね~
おうちごはん
昼食:レンズ豆のポタージュ、パスタ
夕食:麻婆豆腐丼、もずく酢、グリーンサラダ
昼食:カツ丼、味噌汁、キャベツの和え物
カツ丼食べた後の血糖値スパイクがすごい!
ボーっとして、ちょっと気持ち悪くなりそうだったので
皿を洗って少しうごいて、なんとかなりました(^^;;
今度食べる時は量を半分ぐらいに減らさないと・・・
2025/05/20
オイキムチ
おはようございます
今日は、30度になるとかで、春はどこにいってしまったんだろう・・・
春のジャケットは、一度も着る機会がありませんでした
もういらないかもね(◞‸◟ㆀ)
簡単オイキムチ、作ってみました
大きめキュウリ4本分です
思ったより、辛くなってそうだし、味は自信なし |ω·`)
読み終わった本
はらだみずきさんの「やがて訪れる春のために」
面白くて、一気に読んじゃって、寝不足です
![]() |
表紙もとっても可愛くて、気に入りました
おうちごはん
朝食:クルンジ(クロワッサンをつぶしたやつ)、キウイヨーグルト
昼食:蕎麦、玉葱と人参天、トマト
夕食:エビと空豆の春巻き、サラダ、レンズ豆のポタージュ、揚げ茄子の煮浸し
全部空豆で作る予定だった春巻き・・・
春巻きの皮があまったので、エビも入れてみたら
エビの方が人気だった 笑
健太の手術のところ、抜糸しました
もう傷は痛くなさそうで、安心です
去勢したら、太りやすくなる?みたいなので
体重増加には気をつけていきたいと思います
今、体重は5.15キロ
ダックスは6ヶ月すぎるともう成犬らしいので
そろそろ、成長もとまりそうですね
2025/05/18
ふかや花園アウトレット
今日は暑かったですねぇ~
我が家は、健太の社会科見学もかねて
いつも空いているふかや花園アウトレットに行ってきました!
でも、今日はワンちゃんと一緒に楽しもう!というイベント中で
信じられないほど混雑していました!
いつもはびびりの健太ですが
沢山のワンコと沢山の人に圧倒されたのか?!
いがいに静かに(吠えずに)過ごすことができました♫
あまりに暑くて、かき氷食べました
こちら、並ばずに阿左美冷蔵のかき氷が食べられるんですよ~美味しかった
健太のお土産は、鶏のトサカ
これ、健太が味見したらめっちゃ美味しかったみたいなので
一袋買ってみました
食べ過ぎ注意です
おうちごはん
夕食:鶏胸の塩麹漬け、冷や奴、レンズ豆のサラダ、茄子とピーマンの揚げ浸し
朝食:フレンチトースト、りんごヨーグルト
フレンチトーストは、玉子液にフランスパンをつけて冷凍しておいたものです
フライパンにバターと凍ったままのフレンチトーストを入れて蓋をして
弱火でじっくりやくだけ!
昼食:アヒージョの残り油を使って・・・パスタ
夕食:牛肉とスナップエンドウ炒め、ブリの刺身、塩水きゅうり
2025/05/16
健太のごはん、ドラマ「YOU - 君がすべて -」、韓国に持ち込めない頭痛薬
やっとこさ金曜日・・・
働いているわけではないけど、週末はなぜかうれしいです
健太の食事ルーティンがやっと決まりました
- AM8時頃 みんなと一緒にヨーグルトとリンゴ
- AM9時半 朝ご飯(フード少し)
- PM4時~5時 昼?ごはん(フード少なめ)
- PM9時半 夜ごはん(フード少なめ)
※おやつは毎回トイレの後と、それ以外にもちょこちょこ食べてます
そして、定期購入している「このこのごはん」は急に食べなくなってしまったので
シュプレモ買ってきてしばらくは食べていたんですけど、これまた食べなくなってしまったので
今は、プロマネージの幼犬用を食べてます 笑
そして、食べるのが遅い!!!
ダックスって早食いが問題視される子が多いけど、健太は一粒づつゆっくりたべるので
沢山あげても、途中で飽きちゃうんですよねぇ~
まぁ、それでも、すくすく育っています
見終わったドラマ
【YOU 君がすべて】 シーズン1~5 Netflix
最終シーズンが終わりました
とにかく、どんどん殺しまくるドラマだったけど
最後は、無事に?刑務所へ
ゴシップガールでは気づかなかったけど、ペン・バッジリーの演技力はすごい!
ジェットコースタードラマなので、一気見できます
おうちごはん
昼食:ナポリタンとアボカド
アボカドは、レンジで10秒で黒ずみをおさえてます
夕食:アヒージョ(エビ、イカ、アサリ、キノコ3種、ジャガイモ、ソーセージ)、バケット、豚バラと厚揚げの醤油麹炒め、ミニトマト
昼食:キムチチャーハン、ワカメスープ
そういえば
7月に娘の付き合いで韓国に行く予定ですが
最近、韓国では「アリルイソプロピルアセチル尿素」が向精神薬に該当するということで
持ち込みができなくなったんです
アリルイソプロピルアセチル尿素は、私が愛してやまない
イブクイックに入っていて
日本の鎮痛剤は、ほとんどアウト!って感じです
で、アリルイソプロピルアセチル尿素が入っていない鎮痛剤を調べたんですけど
バファリンA
![]() |
と
イブスリーショットプレミアム
![]() |
あとは
カロナール
![]() |
あたりでした
旅行に行く前に、イブスリーショットプレミアムを試してみたいと思っています
2025/05/15
ヨドバシで買ったもの
おはようございます
健太は朝散歩に行ってきたんですけど
散歩はまだそんなに好きじゃなさそうですなんです・・・
外でオシッコう○ちができないのもあるのかなぁ~
やっとのおもいで敷いたクッションフロアマットなんですけど
敷いてない部屋との段差(?)
そこを健太が気になって、ガジガジするように(╥﹏╥)
なので、取り急ぎそこにマステ貼って、辛子作戦遂行しました! 笑
辛子を塗ると、匂いが苦手らしく
ガジガジをやめてくれるんです
でもまぁ、いつまでも辛子じゃなんなので
それ用のスプレーもヨドバシで注文しました
はやくくるといいなぁ
レンズ豆がほしくて、ヨドバシでいろいろお買い物
他にも買ったものあるんですけど、お取り寄せ商品だったので後で届くと思います
(お取り寄せ分も全部まとめて配送でいいのに)
おうちごはん
夕食:ムサカのようなシェパーズパイのようなもの、マイタケチーズ焼き、笹かまともやしナムル
ムサカを作ろうと思ったんだけど、ベシャメルソースを作るのが面倒になって
茄子の上にミートソース、その上にマッシュポテトをのせて
オーブンで焼きました♫
シンプルな味で、美味しかった
旦那とふたりの昼食:冷蔵庫あり合わせメニュー
私は、毎日こんなんでいいわ
夏の旅行計画をたてました!
今年の夏も標高が高い場所へ行こうと思います(昨年は草津)
健太がいるので、犬OKのコテージを探してたんですけど
すでに、いいところはどこも予約でいっぱいで・・・(めっちゃ高いところは無理だし)
でま、
娘がエアビで良さそうなところを見つけてくれたので、そちらを予約しました
夏前に、健太が人と犬になれて
オムツも練習しないと!
今日も暑くなりそうですね!
日陰はいいけど
日向はそろそろ私的には危険な季節になりました(◞‸◟ㆀ)
2025/05/13
眼鏡ケース
今日は朝から快晴です♫
歯の小さな詰め物(コンポジットレジン)がとれてしまったので
朝一で歯科に行ってきました
2年ぐらい前に、前歯がちょこっと摩耗しているところがあって
レジンを詰めてもらったんですけど
先週、なんかザラっとするな~って思ったら、とれちゃったみたいです
まぁ、レジンの寿命なのかな?
眼鏡ケース、また作りました(赤いのは前回作った私の)
一応娘用に作ったけど、使ってくれるかは不明です
黒いシンプルなのも縫ったので、そちらは旦那へプレゼントしました
おうちごはん
夕食:白身魚フライ、豆サラダ、ソーセージとキャベツのスープ
朝食:ヨーグルト(リンゴ、グラノーラ)
昼食:前日の白身魚フライがあまったので、サンドイッチに!
娘の会社は、6月から全日出社に決まりました
入社してから、ほぼ在宅で仕事してきて
最近も、週の半分以上は在宅で仕事してたのに
来月からは毎日出社!!!
毎日の電車通勤になれるまで、大変そう(体力ないので)
2025/05/12
大葉育て
どんより曇り空~な月曜日です
今日は耳鼻科へ行ってきました
いつもの、抗アレルギー剤を処方してもらって、一安心♪
私的には、まだまだ花粉症継続中です
健太は、私がキッチンに立つと
かならず邪魔をしにきます
揚げ物の時は、本当に困るし
健太が食べられないものを切っているときは、めちゃくちゃ緊張します
(ニンニクや玉葱など)
キッチンに入れないように、柵をつけないとだめかな?
昨年育てた大葉の種をとっておいて、まいてみたら
無事に芽が出てきました(*^-^*)カワイイ
もう少し大きくなったら、間引きしようと思います 笑
今年は、沢山大葉が食べられるといいなぁ~
あと、最近のんでるお茶
h&f belxのルイボスティーです
![]() |
台湾茶が残り少なくなってきたので、こちらのルイボスティーを購入してみました
ルイボスティーの種類が多すぎて、選べない問題はあるんですけど
何種類か選んだので、水出しでのむ予定
おうちごはん
夕食:たまにはパスタ
朝食:ヨーグルト(イチゴ、リンゴ、グラノーラ)
昼食:茎ワカメ焼きそば
ちょっと塩っぱくて失敗(´×ω×`)
2025/05/11
たてがみ
こんにちワン
健太、毛がのびてきて、背中がたてがみみたいになってきました
夏になったら、少しカットしても良さそう~
娘がまた、推しのコンサートチケットをゲットしたので
私もまた、そのお付き合いでソウルに行くことになりました
健太(と旦那)を置いて行くのは忍びないんだけど・・・娘はお構いなしです
取り急ぎ、エアーのチケットをとったんですけど
さすがにLCCは疲れるので(前回遅延があって)
ためたマイルを使って予約しました♪
(燃料費は3万円ほどかかります)
コンサートチケットには1泊分のホテルがついているんですけど
できれば、前後同じホテルをとりたい・・・
違うホテルだと、移動も面倒だし
でも、ホテルが決まるのが1ヶ月前ぐらいなんですよねぇ~
おうちごはん
昼食:冷やし中華
夕食:天ぷら、肉野菜スープ
天ぷらは、大葉、パセリ、ゴボウ、玉葱、エビ
パセリが美味しかった~
夕食:とんかつ、うつってないけどお赤飯
昼食:ラップサンド
皮はモランボンからでている春巻の皮みたいなやつ
8枚入りってのが残念ポイント!
2025/05/09
去勢手術無事終了しました
金曜日です
お天気の方は、下り坂・・・
朝イチで内科を受診してきました
まぁ、受診っていっても、
せ:何かかわったことありますか?
わ:ありません
せ:いつも通り、お薬だしときますね~
で終了のやつです
でもまぁ、かかりつけ医がいないと、パンデミックがきたときとか困ることもあるので
このまま継続して通い続ける予定です 笑
健太、無事に去勢手術を終えました
12時にあずけて、16時お迎えでした
帰ってきた時は、まだ麻酔から完全に目覚めてない感じで
ぐったりしていて、傷も痛そうでした
朝から食事抜きだったので、とりあえずごはんを食べてゆっくり寝たら
だいぶ元気になりました
着せなくてもいいみたいだけど、今日は朝から術後服を着せました
(傷が気になってなめたくなっちゃうみたいなので)
ソファーのまるのクッションの上がお気に入り♪
元気そうだけど、今日のお散歩はお休みです
この前作った塩麹と醤油麹が完成
ブレンダーでガーっとやって、使いやすい感じにしました
おうちごはん
昼食:ラーメン
もつ鍋で残ったスープを使って
夕食:酢豚、サラダ
豚の下味は、醤油麹を使いました
旦那とふたりの昼食:鮭にぎりと味噌汁、ザーサイきゅうりと昆布煮
おにぎりの具用に、鮭を2切れ焼きました
残った分は冷凍して、今度おにぎりを作る時に使います
2025/05/08
ブロメライン
少しはやいですが、娘から母の日のプレゼント♪
HAYNIのバッグなんですけど、リクエストして買ってもらいました
すっごく可愛いんですよぉ~
毎朝飲んでいるビタミン
私が適当にみつくろってのんでもらってるんですけど
旦那が飛蚊症に効くからのみたいと、めずらしくリクエストがあったので
パイナップル酵母なる製品を買ってみたんですけど
ルテインとゼアキスサンチンが含まれていたので
いつも飲んでるルテインのやつを旦那だけこちらに変更しました
(ルテインとゼアキスサンチンの量が少なくなるけど)
![]() |
日本製は、含まれている量が少ないので
最初は、iHerbで高濃度のブロメラインサプリを購入しようと思ったんですけど
購入するボタンを押すところに
”別途関税がかかる可能性がある”
みたいなメッセージが表示されたので、ビビって今回は見送りました
昨日読み終わった本
こちらも、すばらしかった~
主人公の細かい心の葛藤が、理解できたし
自分におきかえて考えてみたりして
とにかく、すばらしい本でした
おうちごはん
夕食:エビニラ饅頭、焼き豆腐そぼろのっけ、冷やしトマト、茎ワカメ煮
エビニラ饅頭は、春巻の皮でまきました
春巻の皮を4分の1に切って、40個!
あっという間に完食でした
今日は、健太の去勢手術の日
お昼から病院へ連れて行きます
全身麻酔は心配だけど
わっくんみたいな猫っぽい犬なら去勢しないでも良さそうだけど
健太は、「The 漢!」
って感じなので、ストレスたまらないように手術を決めました
2025/05/06
アイムドーナツ
おはようございます
GW最終日・・・今日はバッグの整理と、健太のシャンプーをする予定です
健太、本当に大きくなって
赤ちゃんの時に買ったベッドに入りきらなくなりました
捨てようと思っていたら、急にこのベッドに入って寝たりして
捨ててほしくないのかな?
体重は5.2kg とにかく、重い!
娘が美容院の帰りに、アイムドーナツでドーナツ買って帰ってきました
店舗増えたけど、どこも長蛇の列ですが
あれ、わさと並ばせてると思っています
なんせ、レジがひとつだし、作業もゆっくり・・・
他のパン屋さんだったら、考えられないぐらい遅いから
わざとだ、、うん、、絶対、、
おうちごはん
昼食:ドミノピザ
夕食:もつ鍋
昼食:冷蔵庫あり合わせのごはん
夕食:甘エビ、お刺身盛り合わせ、サラダ、カリカリポテト
甘エビは北海道増毛町のふるさと納税の返礼品です(娘の)
めちゃくちゃ美味しかった~
2025/05/03
グラノーラ
おはようございます
連休1日目は、朝から娘の断捨離につきあっています
洋服がもう入らない~とか言ってて・・・捨てないと入らないよねぇ
”1入れ1出し”
健太はベランダが大好き
ってか、犬はひなたぼっこが好きですよねぇ~
健太の顔がアレで、喜んでるのかわかりませんが
たぶんご機嫌なはず!
犬によくない植物がベランダに置いてあるので、見ててあげないといけないんだけど・・・
グラノーラ作りました
ちょっとカリっとしすぎた感じもあるけど、美味しいです
- オートミール 200g
- 砂糖類 30g
- オイル(今回は米油) 40ml
- はちみつ 30g
- ナッツ 50g
- ドライフルーツ 30g
オートミールと砂糖、オイル、蜂蜜をよく混ぜて、オーブンシートにひろげ
ナッツを好きな大きさに切って、その上にちらして
余熱なしで、オーブンで150度で1時間焼きました
焼き上がったら、ドライフルーツをちらし
オーブンに入れたまま10分放置
きっちり冷ますと、カリッカリのグラノーラに!
おうちごはん
昼食:東京饅頭の肉まん、肉野菜スープ
夕食:ササミカツ、味付け玉子、その他野菜
サビニャックの小皿は、最近買ったんですけど
可愛くてお気に入り♪
朝食:グラノーラリンゴヨーグルト
2025/05/02
眼鏡ケース
5月に入りました!
健太は、小雨散歩デビュー♪
雨ははじめてだったので、少しビビってました
薄い眼鏡ケースがほしくて、合皮生地を使って作ってみました
手縫いでチクチク・・・眼鏡にぴったりサイズのができました
届いたもの
健太のごはん
「このこのごはん」は、パッケージが可愛いです
全犬種用なので、仔犬用フードとまぜてあげています
最近、フードの食いつきが悪いので
ふりかけをかけたら、ちゃんと食べるようになりました
![]() |
肉の大石定期便
追加でお肉を頼むの忘れて、今月は定期便のみ
おうちごはん
夕食:東京饅頭のちまき、豆苗玉子炒め、サラダ、厚揚げとキノコのそぼろあん
朝食?:恵比寿いちやの焼き大福、人参ジュース
いちやのあんこは、甘さ控えめで、めっちゃ好みです
明日から我が家もGW(4連休)突入!
と言っても、特に用事はなく
4日に友達とあうぐらいで、あとは近場でうろうろするつもりです
そして、
大葉とバジル、イタリアンパセリ、ローズマリーあたりを
プランターに植えようかなって計画しています
断捨離も継続・・・(キッチン小物と食器を減らしたい!)
2025/05/01
バスクチーズケーキ
おはようございます
今日は旦那が出社のため、朝はやく起きました
すっかり、寝坊体質になってしまったので
目覚ましかけて起きるのがつらい・・・( ´∵`)
クリームチーズがあまっていたので
久しぶりにバスクチーズケーキ焼きました
ちょっと焼きがあまかったけど
味は美味しかった♪
入れた小麦粉は5gだけ
砂糖は30g入れたけど・・・
読み終わった本
![]() |
最後まで、本のタイトルにどうつながるのかわからなかった
面白くて一気に読み終わりました
小川糸さんって、天才だなぁ~
おうちごはん
朝食:お粥、りんごヨーグルト
昼食:そぼろ丼、ブロッコリー、豆腐の味噌汁
夕食:豚肩ロースの煮豚、サラダ、椎茸焼き、焼き芋
焼き芋はいつもの
サツマイモをアルミホイルでつつんで
オーブン200度で1時間焼いて、その後冷めるまでオーブンに1時間おく作り方で
今日から5月突入です
健太のお世話がやっと楽になってきたので
そろそろ、自分のやりたいことに手をつけたいです
断捨離も継続・・・
最近のコメント