« 2025年5月 | トップページ | 2025年7月 »

2025/06/29

赤紫蘇シロップ

 

こんにちワン

20250629_6

もう、朝から冷たい飲み物ばっかりのんでます・・・

 

 

まだ6月なのに、すっかり真夏な感じで

20250629_2

健太も、散歩のチャンスがありません

 

 

 

今日は、朝イチでいつもの野菜を買いに行ってきたんですけど

赤紫蘇が売っていたので、早速シロップ作りました

20250629_9

炭酸で割って、赤紫蘇ジュース♪

 

買ってきた赤紫蘇は、葉だけとって計ったら180gあったので

レシピとしてはこんな感じで

  • 赤紫蘇 180g
  • 水 1リットル
  • 砂糖 250g
  • リンゴ酢 100ml

 

赤紫蘇をよ~く洗って(芋虫みたいなのがついてました)

沸騰したお湯で15分茹でたあとに紫蘇とゆで汁にわけて

その茹で汁に砂糖を入れて弱火で溶かし

粗熱がとれたらリンゴ酢をくわえてできあがりです

 

茹でた後の赤紫蘇は、少し乾かして、梅干しとゴマ、鰹節などをまぜてふりかけにしました

味は酒、みりん、醤油、砂糖を同量な感じで・・・

 

 

 

 

おうちごはん

20250629_1

昼食:つけ麺

 

20250629_3

夕食:鮭のマヨネーズ焼き、その他冷蔵庫にあったもの

 

20250629_4

昼食:キノコパスタ

 

20250629_7

夕食:ねばねばセット、冷やしトマト、笹かま、豚生姜焼き

 

20250629_8

昼食:蕎麦、天ぷら(大葉、きのこ、アサリネギ、茄子、ピーマン)

大葉は我が家で収穫したやつです

毎日、どんどん収穫できてま~す!

 

 

 

 

7月に、また娘の付き合いで韓国のコンサートに行くんですけど

韓国のコンサートって、アリーナ席は立っちゃいけないんです・・・

ずーっと座りっぱなし

コンサート始まる前から、座ってなきゃいけなくて

もう6時間ぐらい座る感じ

で、椅子はパイプ椅子っていうねぇ~拷問でしかないんですけど

 

前回は、プレゼントのキットに座布団が入ってたからよかったんですけど

(冬だったので着ていったダウンもお尻にしいて)

今回、座布団がもらえるかわからないので

コレ買いました↓

20250629_5


PR ポケット尻クッション

すぐ膨らむし、たたむと小さくなるので、いい感じです♪ 笑

 

 

| | コメント (0)

2025/06/27

ひんやりベッド New!

 

おはようございます

20250627_1

駆け抜けた1週間・・・やっと金曜日です

健太のお世話で、毎日がなんか忙しいです(肩こりもなおらないし)

 

 

ジェラートピケのバーゲンで、健太のひんやりベッドを購入(娘が)

20250627_3

中型犬サイズを買ったけど、はみ出してます 笑

20250627_4

ふわふわで冷たくて、お気に入りだけど

(扱いが雑で、すぐ壊れそうで心配)

 

 

 

 

おうちごはん

20250627_2

昼食:たまにはマック

私はいつもフィレオフィッシュ

旦那はいつもビッグマック

 

20250627_5

夕食:厚揚げステーキ、タモリさんのピーマン、冷蔵庫残りものスープ、ひよこ豆サラダと人参千切り

 

 

冷蔵庫がほぼ空になったので、今日は朝一で買い物に行ってきました

ショッピングカートを持っていくのを忘れて

荷物が重くて肩にあざが・・・まったく学ばない私です

 

 

 

 

| | コメント (0)

2025/06/26

トマホーク

 

おはようございます

木曜日の朝です・・・

 

健太は1日中甘えん坊さん

20250626_5

座ったり、立ち止まったりすると

すぐにべったりくっついてきます

20250626_4

こういう時が一番かわいい(*´ω`*)

 

 

 

肉の大石で注文したトマホーク

20250626_2

豚の骨付きリブロースです

BBQによさそうだと思ったけど

大きいので焼くの難しいかも?

 

 

 

おうちごはん

20250626_1

昼食:明太高菜パスタ

 

20250626_3

夕食:トマホーク

トマホークはオーブンでじっくり焼きました

220度で20分焼いて、そのあとアルミホイルで15分ぐらい包んでおいておきました

塩コショウ、ニンニクとバターだけで焼いたけど、すっごくおいしかった♪

大きいと思ったけど、ペロリでした(。◕ ∀ ◕。)

 

 

 

来週、大阪万博に娘と行く予定なのですが

娘、仕事が忙しくて、

1週間前のパビリオン予約を忘れるという痛恨のミス( *_* )

 

たぶん、前日も忘れるだろうから

予約とれずに行くことになりそう・・・笑

 

| | コメント (0)

2025/06/24

ひどい肩こり

 

興奮して遊んでたのに、急にバタっと倒れて寝る健太です・・・

20250624_1

夕方、健太と散歩に出たんですけど

湿度が高すぎて、10分ぐらいで帰ってきました

 

 

 

 

おうちごはん

20250624_3

昼食:タコライス

 

20250624_2

夕食:鯵の塩焼き(蒸し焼き?)、ファラフェルのせサラダ、タモリさんのピーマン、きくらげ玉子焼き

夕飯食べるとき、あごの奥の方が痛くて、あまり食べれませんでした

今になって、腹減り(◞‸◟ㆀ)

 

 

 

 

先週の腰痛からはじまり

今はなんかひどい肩こりで

そのせいか、あごの奥の方も痛いみたいです(薬のんで今は痛くないんだけど)

 

肩から首にかけて、鉄板がはいっているように硬い!!!

視力が最近急に落ちたせいもあるのかなぁ~

運動不足もあるよねぇ~

 

 

 

| | コメント (0)

2025/06/23

ひよこ豆

 

こんばんワン

 

夕飯食べてから、お散歩がてら買い物に行ってきました

少し涼しいと思ったけど、帰ってきたら汗びっちょりで

いそいでシャワー浴びてきたところ

 

 

 

レンズ豆に飽きてきたので、ひよこ豆を茹でました


ひよこ豆1000g

  

20250623_3

水につけて冷蔵庫で1日おいておいたひよこ豆を

水から茹でて20分、そのまま放置30分

ゆで汁をきって、お湯から茹でて20分、そのまま放置30分

で、丁度良い感じになりました

20250623_4

すぐ使う分は容器に入れて、あとはジップロックに入れて冷凍しました

 

それほど手間ではないけど

やっぱりレンズ豆の方が気軽に使えるからいいね~

 

健太は、私がキッチンに立っていると

ずーっと足元にいて邪魔するので、危ないったらありません!

20250623_2

何か落ちてくるんじゃないかと、期待してるのかな?

 

 

 

おうちごはん

20250623_1

夕食:牛すじのシチュー

 

20250623_5

昼食:冷蔵庫ありあわせメニュー

 

20250623_6

夕食:ひよこ豆でファラフェル、まだあった牛すじシチュー

ファラフェルは、ゆでたひよこ豆で作ったせいなのか大失敗でした

失敗コロッケみたいに爆発!!!ゲッ!(꒪ꇴ꒪|||)⚡

レシピを見ると、水でふやかしたひよこ豆をそのまま使うのが正しいみたいです

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2025/06/21

 

こんばんワン

今日も暑かったですねぇ~

20250621_1

ちいかわレストランで買ってきたグラスは、カフェラテいれるのにぴったりでした

 

 

 

今日は3か月に一度のカイロプラクティックの日だったんですけど

腰を痛めたばかりだったので、ぴったりのタイミングでした

 

首のつまりをなおしてもらったら、不思議と腰の痛みが消え

帰りは調子よく帰ってきました

 

20250621_3

カイロの近くにできたドーナツ屋さんで、ドーナツを買ってきました

最近、こういう生ドーナツ系って流行りですね

  

 

 

 

さてさて

米がそろそろなくなりそうなので

いつも食べている佐渡のお米をふるさと納税で頼みました

20250621_2

少し前までは14000円の寄付でもらえたお米・・・

今は18000円の寄付になってしまいました

佐渡に行ったとき、4000円で買えたんですけど

今は・・・5400円ぐらい?

 

我が家は、家族3人で食べる米量は

だいたい、1か月5キロぐらいなんですけど

玄米が2/3、白米1/3の割合です

玄米はミツハシライスの美食玄米を食べています


ミツハシ 【玄米】 美食玄米 900g ( 岩手県産 ひとめぼれ 使用 )

普通に白米と一緒に、白米モードで炊けるので便利♪

  

 

 

おうちごはん

20250621_4

夕方の飲み:ポテトフライ、ワカモレ、生ハムとチーズ、クラッカー、白ワイン

 

 

 

| | コメント (0)

2025/06/20

夜はピザ

 

朝からなんかやる気なくて

今日の夜はピザを注文しました(娘も夕飯食べそうなので)

夕飯作らなと、のんびり~ですね

 

我が家は3人で、いつもMサイズ2枚注文します(で、少し残る感じ)

昔はLサイズ2枚頼んだ時期もありましたが、すっかり小食になりました

 

 

 

健太は、娘が連日帰宅が遅いので、昼間はずーっと寝ています

20250620_6

今日もこの格好で5時間ぐらい寝てたかも・・・(今も寝てるし)

 

 

 

おうちごはん

20250620_1

夕食:豚バラの照り焼き、とろとろ豆腐、レンズ豆入りサラダ

 

20250620_2

朝食:前日に焼いたチーズケーキ(甘さがたりなかった)

 

20250620_4

昼食:豚バラの照り焼きがあまったので丼に、みそ汁

 

20250620_5

夕食:サラダ、もずく酢、アスパラ肉巻き

 

20250620_7

昼食:作り置きスープのリメイクカレー

 

 

 

人参ジュースは、今も続けていて

人参の季節は毎日

そうじゃない季節は週の半分ぐらい

な感じで、無理せず作っています

 

20250620_3

長年人参ジュースを飲んでいると、人参の味に敏感に♪

人参にも、種類がいっぱいあって面白いです

 

 

 

やっとこさ金曜日ですね

今週は暑い日が続き、運動不足による腰痛が今日の朝でました

7月は予定がいろいろあるので、それまでに体調をととのえたいと思っています

 

 

| | コメント (0)

2025/06/18

バスクチーズケーキ(チーズなし)

 

こんにちワン

今日も暑いです~(外に出てないけど)

 

健太は、この猛暑の中、日向ぼっこ

20250618_4

黒いからより暑いだろうに

20250618_3

気持ちよさそうです

 

 

 

 

ヘルシーなバスクチーズケーキを焼きました

20250618_6

材料は

  • 水切りヨーグルト(昨夜から冷蔵庫で水切りして400g→230g)
  • 生クリーム 200ml
  • 卵 2個
  • ラカント 30g
  • はちみつ 小1
  • 米粉 大1
  • レモン汁 適量

クリームチーズを入れなかったので、軽い感じ?(味みてないけど)

オーブン230度で35分焼きました

 

 

 

 

今日の本とおやつ(かぎ編みもはじめた)

20250618_2


いやなことがあった日の、甘くておいしい仕返し

挿絵がかわいい本です

  

サービスエリアで買ってきた”もみじ饅頭”は朝食べました

もみじ饅頭はこしあん1択です

 

 

 

おうちごはん

20250618_1

夕食:具沢山スープ、ポテトミート焼、手羽先揚げ(前日ののこり)

娘が最近帰りが遅くて、家で夕食を食べられないので

朝食に食べられるように、多めに野菜スープを作って冷蔵庫にストックしています

 

20250618_5

昼食:明太パスタ

 

 

 

24時間エアコンつけてるせいか

お肌が乾燥して、カサカサしてしまいます

クリームたっぷり塗ってもすぐにカサカサに・・・

 

ほんでもって、目も乾燥しちゃって、大変 (⁎×ㅂ×⁎)༘

 

 

 

| | コメント (2)

2025/06/17

グッズ好き

 

暑い・・・暑すぎる・・・

というわけで、家から出られずに運動不足に陥っているWatamamaです

 

梅雨はどこいった~

 

 

 

出先で、必ずグッズを買わずにはいられない我が家です

(もうそちらが目的とも言います)

 

20250617_1

国立科学博物館の古代DNA展で買ってきたクッキー型

イノシシ? 埴輪のクッキー型みたいだけど

まぁ、なんか可愛いからいっか

 

20250617_2

ちいかわレストランのグラス

別のグラスと迷って、こちらを・・・

洗面台で使うプラスチックのマグカップも買ってきました

 

 

 

おうちごはん

20250617_3

夕食:名古屋風手羽先揚げ、もずくきゅうり、サラダ

 

20250617_4

昼食:冷蔵庫ありあわせメニュー

 

  

 

 

昨日見た映画

【変な家】AmazonPrime

20250617_5

雨穴さんは、Youtubeでずっと見ていて

本も買ったんですけど

映画は見てなかったんです

 

まぁ、家のレイアウトとか、わかりやすくてよかったかも?

  

| | コメント (0)

2025/06/16

ちいかわレストラン

 

ずっと行きたかった「ちいかわレストラン」の予約がとれたので行ってきました~

20250616_

ランチタイムはもちろん予約とれず

夕方の予約です

 

20250616_1

20250616_4

可愛すぎる(*^-^*)

 

メニューはこんな感じ

20250616_2

20250616_3

注文数の制限がありますが、まぁそんなに食べられませんから問題なし

 

 

20250616_5

ドリンクはヨーグルトドリンク(はちわれとうさぎ)

 

20250616_6

料理は、はちわれのハンバーグ

娘はお子様ランチを注文しました

 

味はまぁまぁおいしかった

 

 

1フロア上に、ちいかわラーメン豚もできたようです

20250616_7

ここも、ランチタイムは予約とれないんですけど

午後からは、並べば入店可能みたいです

次はこっちにも行ってみよう!

 

 

 

 

さてさて

今週もはじまりましたね

 

突然の蒸し暑い夏がきて、さっそく昨日は気持ち悪くなりました

(駅で階段を走って登ったり、無理したんですよ)

湿度が高いのは、やっぱり無理そう~です

 

ひんやりグッズを忘れずに使わないと!

 

 

| | コメント (0)

2025/06/14

クレンジングジェル

 

20250614_3

紫陽花が満開です♪

 

 

 

たまに、顔に稗粒腫(白いぽつぽつ)ができてしまうんですけど

毎回皮膚科に取りに行くのは面倒なので

セルフケアでなんとかならないもんかと思っていたら

稗粒腫にききそうな(できにくくなりそうな)洗顔ジェルをみつけました

20250614_2

これ韓国のやつなんで、娘に頼んで買ってもらいました(Q10で)


PR Veganifect(ヴィーガンイフェクト公式) 青麦クレンジングジェル

Amazonにもありました

  

よく泡立てて顔を洗うだけなんですけど

なんか、懐かしい草の香りがします 笑

おでこや、顔周りの稗粒腫ができそうなところを中心にくるくる

効くかどうかはわからないけど、2本買ってもらったので続けてみるつもり

 

 

 

おうちごはん

20250614_1

夕食:マグロ専門店で買ってきたマグロ、だし巻き玉子、とろとろ豆腐、サラダ、枝豆

マグロはもちろん食べきれず漬けにしました

 

20250614_4

昼食:マグロの漬けをごはんにのせて、油揚げグリル、トウモロコシ、ブロッコリー明太マヨ

マグロは、普通に食べるよりも漬けの方が家族に人気

 

20250614_5

夕食:枝豆豆腐、ソーセージ、さやいんげんニンニク炒め、具沢山サラダ

 

 

 

 

知り合いがイスラエルの人と結婚して、今イスラエルに住んでいるんです

で、イスラエルはどんな感じなのかが気になって

けっこう前からイスラエルの人のVlogを見ているんですけど

(料理とか編み物のVlogです)

昨日、突然アップされた動画では、深刻な状況みたいで

子供のことが心配だと涙されていました

 

戦争って、一般市民はいつも巻き添えをくらうのに

よくわからないまま勝手にどんどん進んでしまって

おいてけぼりですよね

 

 

 

 

7月に、また娘の付き合いで韓国にいくんですけど(推しコンサート)

やっとこさホテルを予約しました

 

コンサートチケットとコンサート当日のホテル1泊がついたファンクラブ公式のツアーなので

前後1泊づつ、同じホテルをとりたくて待ってたんです!

無事、同じホテルがとれたので、一安心です

 

インドの飛行機の事故見ちゃって、今飛行機はのりたくないなぁ~

7/5問題もあるしね

 

| | コメント (0)

2025/06/13

健太の刺繍

 

こんばんワン

今週も無事終わりました・・・

 

 

健太の顔をちょこっとお絵描きして

刺繍してみたんですけど

20250613_1

赤ちゃんの時の健太でした 笑

今はもっと鼻が長いよねぇ~

 

せっかく刺繍したので、ブローチに仕立ててみました

20250613_5

エコバッグにつけて・・・やっぱり赤ちゃん健太だ!

 

 

 

 

旦那のキャンプ本の今月のおまけが、めちゃくちゃよかった~

20250613_2

20250613_3

キャンプ(またはBBQとか)に持っていく、調味料入れです

これは、おまけのレベルじゃない!

もう1500円は払ってもいいレベルです

BE-PAL (ビーパル) 2025年 7月号

 

キャンプに行く予定はありませんが、夏の旅行で使えそう

 

 

 

 

おうちごはん

20250613_4

昼食:冷蔵庫空っぽで~ネギ餅

台湾に行きたいなぁ~

 

 

 

 

今日は美容院へ行ってきました

マッサージしてもらったら

もう、首から後頭部にかけて、痛くてびっくり

めちゃくちゃこってた~

 

寝不足が続いているので、週末はたくさん寝たい!

 

 

| | コメント (0)

2025/06/11

ポップコーン脳

 

こんばんワン

20250611_1

健太、旦那の仕事してる足元が最近の定位置です

狭くて暗いのがお気に入り♪

 

 

 

海外のyoutubeを見ていて、「ポップコーン脳」って訳が出てきて

誤訳かな~って思ったら、そういう造語があるのを知りました

 

ポップコーン脳とは

思考が次から次へと飛び移って、一つのことに長く集中できない状態

3~4行の短い文章さえも書けなくなるそうです

 

ティックトックとか、ショート動画って、なんか見だすと止められなくなりますよねぇ~

最近、子供たちはティックトックの見過ぎでチック症やトゥレット症候群を発症する子が多いとか!

恐ろしいです・・・

 

 

アレをやらなくっちゃ!と思って、詳細をスマホで調べようとしたのに

気づいたらインスタを見てた

とかはね、私もよくあります(で、何をやるかを忘れるっていうね)

 

 

日本語だと、「鶏は3歩歩けば忘れる」みたいな感じでしょうか

あ、でも忘れっぽいのとは違うか

  

 

 

 

おうちごはん

20250611_2

昼食:ピーマン肉詰めのアレンジパスタ

 

20250611_3

夕食:タンドリーチキン、豆ときのこのスープ、枝豆

 

 

 

 

連日、タクシーで帰宅している娘ですが

今日は電車で帰れそう・・・と思ったら、電車が人身事故で止まってた・・・

(´-`).。oO(娘よ、先に寝るぞ・・・)

 

 

| | コメント (0)

2025/06/10

干ししいたけ出汁

 

こんばんワン

20250610_5

”ミーヤさん”すればなんでも要求がとおると思っている健太です

最近わがままがひどくなってきたので、無視作戦はじめました

飼い主の娘がぜんぜん家にいないので、お世話が大変です・・・

 

 

 

 

野菜スープを毎日のように作っているのですが

お出汁は、コンソメと茅乃舎の野菜だし

あとは、干ししいたけ出汁を使ってます

20250610_4

スライス干ししいたけを水につけて、冷蔵庫にストックしておくんですけど

なんとなく、これを入れた方が美味しいような気がします (曖昧な感想)

 

 

 

 

今日のおやつ

20250610_2

新潟ポップアップで草餅買ってきました

 

 

 

おうちごはん

20250610_1

昼食:オープンサンド(コロッケ、アボカドトマト)、オーツミルクの野菜スープ

 

20250610_3

夕食:ピーマン肉詰め、作り置き豆サラダ、めかぶきゅうり

 

 

 

 

今日は歯科に行ってきたんですけど

新しい先生で、緊張してるみたいで、それが伝わってきて

こちらがドキドキでした

 

 

| | コメント (0)

2025/06/09

アレルギー

 

今週もまたはじまりました!

 

今日は、月1の耳鼻科へ

アレルギー体質なので、アレロックとセレスタミンがかかせません

 

でも、セレスタミンは飲み続けるとよくない

と最近言われだしたけど

アレルギー症状がひどいときは、この薬がないと

顔がかゆくなっちゃうし、鼻も詰まるので、手放せないんです

 

代替品があれば、教えてほしい

 

 

 

 

おうちごはん

20250609_1

夕食:野菜スープ、サラダ

お昼に食べすぎて、夜はスープとサラダだけ

まぁ、これでもお腹いっぱいなんだけど

 

大根サラダは、びっくりドンキーを思い出して・・・

って話しをしたら、旦那も娘もびっくりドンキーに行ったことないそうな!

 

 

20250609_2

旦那とふたりの昼食:鴨つけ麺

 

20250609_3

旦那とふたりの夕食:アジフライ、ミニカレー、きゅうりめかぶ

 

・・・最近、娘が忙しいので、ほとんど旦那と二人の食事になってます

子離れ練習✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

 

 

 

| | コメント (0)

2025/06/08

ミッションインポッシブル ファイナルレコニング

 

こんにちワン

 

健太は、夕方になると毎日のように

”がじり丸※”に変身!(※興奮して、あまがみを繰り返す)

そんな時は、術後服を着せると、なぜかガジガジしなくなって

フーフー言いながらおとなしくなります・・・演技かな?

20250608_1

これ着ると、なんかかわいいので、毎日着せてる感もあります

 

20250608_4

昨日シャンプーしたら、背中に寝癖が・・・かわいい♪

 

 

 

ミッションインポッシブル ファイナルレコニング みてきました

20250608_7

トムがこの飛行機のシーンも全部やってるって思うと

ひやひや、ドキドキ、やりすぎだからもうやめろ!って感じでした

 

まだ続きがありそうな終わり方だったので

メンバーかえて続けるのかな~

 

 

 

映画の帰りはジェラート

20250608_2

お酒入りのジェラートです♪

 

 

 

 

おうちごはん

20250608_3

朝食:ヨーグルト、さくらんぼ

 

20250608_5

昼食:ハンバーガー

大石のお肉に黒毛和牛のひき肉が入っていたのでハンバーガーつくりました

玉ねぎは炒めて

チーズはチェダーチーズを成城石井で買ってきました

すごくおいしかった~

 

 

 

今日読む雑誌

20250608_6

大好きな小川糸さん

私もシンプルな暮らしがしたい・・・

 

 

 

| | コメント (0)

2025/06/06

今日も寝不足

 

こんにちワン

20250606_1

昨夜も、娘は午前様で、タクシーで帰宅しました(飲み会じゃなくて残業)

健太を気遣って、家族全員寝不足です

 

少しづつ留守番練習して

ひとりでもいられる犬

にしていかないと、いかんな~

 

来月、旅行に行くので(私と娘が)

あずけの練習とか始めようと思って、あずけ先を探し中です

20250606_4

体は大きいけどビビりなので、大丈夫かなぁ~

まだ散歩も上手にできません(大きな音が苦手)

 

 

 

 

おうちごはん

20250606_2

夕食:たたきキュウリ、茄子とピーマンの揚げ浸し、麻婆豆腐丼

 

20250606_3

旦那とふたりの昼食:作り置きスープでカレーライス

 

20250606_5

旦那とふたりの昼食:ガパオライス

パクチーが買ってあったので、挽肉を解凍してささっとガパオ♪

 

 

 

 

昨夜、私もやっと眠りについたのが3時すぎ

朝は内科の予約もあったし、娘も出勤だしで

3時間ほど寝ただけ

 

今まで、7時間睡眠だったのに・・・( ノД`)

睡眠不足で血圧が高い!

今日は早く寝たいです

 

 

 

明日、映画「ミッションインポッシブル ファイナルレコニング」予約しました

なので、過去作を見ておいた方がいいと娘がいうので

1作目と3作目を見終わったんですけど

ぜんぜん忘れてて、すっごく楽しめました~

トム・クルーズがすっごい若くて、驚いた!

 

 

 

| | コメント (0)

2025/06/04

寝不足健太

 

最近、娘の帰宅が遅いので

健太も寝不足です・・・

20250604_3

目がとろーり

20250604_4

犬にも寝不足ってあるのかな?

 

 

 

今日読む本

20250604_1

カワイイノート、沢山買ってあるのに使ってなくて

新しいノートを作りたいと思って、こんな本を読んでみようかと・・・

シールも沢山あるんだよなぁ~どんどん使わないと!

 

奥の本は、ずっと読みたかったやつ

【奇跡の脳】

ハーバード大学で脳神経科学の専門家として活躍していた筆者が

突然の脳卒中に襲われ、8年にもおよびリハビリを経て復活した本です

左脳が動かなくなった時、どんな感じだったのか!

 

 

 

 

おうちごはん

20250604_2

旦那とふたりの昼食:焼きそば、冷蔵庫あり合わせのごはん

 

 

 

明日は、旦那も娘も出社

それも二人とも帰宅が遅くなるということで

健太をふたりっきり、ラブラブディ~

けんかしないようにしないと!

 

 

| | コメント (0)

2025/06/03

「私が見た未来 完全版」と携帯ストラップ

 

今日は1日中雨でした・・・

 

ずっと気になっていた

【私が見た未来】読みました

20250603_6


私が見た未来 完全版

 

一時は中古の漫画が40万円の値がつくところまでいきましたが

あまりにも騒ぎになったので、最近、完全版が出たのです

紙だと1200円、Kindleだと600円♪

で、迷わずKindle版をゲット!

 

読み進めるうちに・・・あれ?この漫画読んだことあるかも?

まぁ、読んだことあっても、内容は忘れちゃってるんですけどね

 

7月5日に大津波がくるか、こないかは別として

心構えはしておこうと思います(出かけずに家にいるだけですが)

 

 

 

 

スマホのストラップ、また作りました

20250603_4

肩からかけるロープタイプのは持っているのですが

長い時間かけていると肩が痛くなるので

トートバッグの持ち手用に買ってあったテープを使って

使い勝手は良さそうです

 

 

 

おうちごはん

20250603_1

旦那とふたりの昼食:冷蔵庫あり合わせのごはん

 

20250603_2

夕食:鶏軟骨入りつくね、ブロッコリーとスナップエンドウ(人参新玉葱ドレッシング)、ニラ玉、ズッキーニのチーズ焼き、ごま豆腐

 

20250603_3

旦那とふたりの昼食:冷蔵庫あり合わせのごはん

 

20250603_5

夕食:レンズ豆と野菜のスープ、鶏の唐揚げ、サラダ、大根葉のゴマ和え

 

 

 

| | コメント (0)

2025/06/02

コールラビ

 

おはようございます

6月にはいりましたね!

 

20250602_5

健太、最近は犬なのに寝ぼすけになってきました・・・

皆が起きてきても、お布団から出てきません

 

 

 

 

娘がスマホを新しい機種に変更したんですけど

もう、移行がスムーズでびっくりです

私も、1年半前ぐらいに買い替えたけど、その時よりもどんどん楽チンになってる気がします

 

 

 

 

昨日は、いつもの産直のお店に野菜を買いに

(お米は500円ぐらい安くなっていました)

20250602_3_20250602093301

食べてみたかった、フランス野菜のコールラビがあったのでゲット!

ルバーブなんかも栽培している農家さんがいるみたいで、楽しいです

 

 

 

おうちごはん

20250602_1

昼食:ナポリタン風パスタ、残り物のパプリカ肉詰め

  

20250602_2

夕食:サムギョプサル

サムジャン作ったら、作りすぎた・・・これは何に使えばいいのだろう?

 

20250602_

昼食:買ってきた野菜でグリーンサラダ、惣菜パン、トウモロコシ、作り置きスープ

トウモロコシは初物です

甘くて美味しかった~

 

20250602_4

夕食:コールラビのサラダ(ヨーグルトドレッシング)、美味しいブドウパン、スペアリブ

コールラビは、カブみたいな味でした

次は、サラダじゃなくて、炒めたりして食べてみたい!

 

 

 

| | コメント (0)

« 2025年5月 | トップページ | 2025年7月 »