2025/04/12

お散歩上手

 

あたたかくて、快晴の土曜日でした

 

今日は、いつもの産直のお店までドライブして少し歩いて

帰宅してから、また健太の散歩をしました

 

20250412_6

やっとお散歩がまぁまぁできるようになりました

急に立ち止まったり、急に吠えたりはあるんですけど

それでも、途中で抱っこせずに、自分で歩いて最後まで歩けるようになりました

 

 

20250412_2

今日のおやつはリンゴ

 

 

 

 

 

クッションフロアマットを敷く前に

家具を動かしやすくしようと思って

20250412_3

カグスベールを買ってみました

とりあえず、テーブルの脚にとりつけて

あとは、チェストとソファにもつけようかな?

 

 

 

 

おうちごはん

20250412_1

昼食:冷蔵庫ありあわせメニュー

 

20250412_4

夕食:スンドゥプ 太い春雨入り

 

20250412_5

朝食:ブリトー(生ハムとチーズ、アボカド)

ブリトーの生地は

  • 中力粉 120g
  • オリーブオイル 15ml
  • 塩 小1/2
  • 水 220ml

全部まぜて、強火で焼きました

 

20250412_7

夕食:アスパラ肉巻き、しいたけマヨ焼、サラダ、厚揚げグリル、肉団子、サラダ、シャンパン

 

 

 

明日は、娘はコンサート

旦那は高校の時のお友達と飲み会

で、健太とお留守番です♪

 

のんびりしたいけど、無理かなぁ~

 

 

| | コメント (0)

2025/04/10

1日60gぐらい

 

こんばんワン

20250410_2

 

健太の食欲がなくなってから

いったい、どれぐらいフードをあげればいいのかわからなくて右往左往しています

 

で、

小さくてもう使えないと思っていたTOWERのフードボウルがちょうどいい感じになりました

20250410_3

PR 山崎実業 tower ペットフードボウル

 

朝20g、昼20g、夜20g

で、おちついた感じだけど、少ないかな?

 

 

 

おうちごはん

20250410_1

夕食:鶏ももと玉ねぎの塩レモン焼、ピリ辛こんにゃく、ひじき大豆煮、里芋サラダ、クラッカーオイルサーディンのせ

 

20250410_4

ひとりの夕食:肉団子甘酢、厚揚げグリル、サラダ

 

 

 

娘は飲み会で、何時に帰ってくるか不明なので

今日は私が健太と寝る予定で~す♪

健太の就寝が22:30なので、そろそろ就寝準備しないと!

急げ!急げ!

 

 

| | コメント (0)

2025/04/09

葉桜

  

20250409_7

そろそろ桜もおしまいですねぇ

私は、葉桜の今が一番好きかも!花びらが散る姿が美しいです

 

 

 

朝一で、ふるさと納税返礼品のイチゴが届きました

20250409_2

ずいぶん前に申し込んだので、忘れてたので、びっくりうれしい♪

 

  

 

20250409_5

健太は最近、食欲がなくなってきて、一時期の半分以下しか食べなくなりました

 

成長が鈍化する歳になったのかしら?!

まぁ、元気そうなので心配はしていません

 

おやつが好きすぎて、フードを食べないってのもあるかも・・・?

トイレするとおやつをあげるんですが

こっち見ながら、ちょこっとして~おやつ食べて

また少したったら、ちょこっとして~おやつ食べて

を延々と繰り返しています 笑

 

おかげで、トイレの失敗はほぼなくなりました

 

20250409_1

娘の顔の上に陣取ってる健太

朝はいつもこんな感じです

  

 

健太にあげている犬用おやつ以外のものとしては

人参ジュース、リンゴ、イチゴ、サツマイモ、ゆでたまごの黄身

人参ジュースは、人間が飲むときは健太も一緒に少しですが飲んでいます

 

 

 

 

人間のおやつ

20250409_4

薯蕷饅頭、柏餅

 

 

 

おうちごはん

20250409_3

夕食:エビにらチヂミ玉子のっけ、茄子と青梗菜のニンニク炒め、サラダ

 

20250409_6

昼食:うどん、玉ねぎと人参ときのこ天

 

| | コメント (0)

2025/04/06

伸び伸び

 

快晴の土曜日

20250406_3

桜もこの週末で終わりそうですね

 

健太も初の桜(まったく花には興味なしだけど)

20250406_2

桜の花びらを1枚ペロリしてました・・・

それにしても、胴が長~~~い

  

20250406_1

動物病院で、狂犬病の注射うってきたんですけど

先生からは

6キロ近く大きくなりそうだなぁ

と言われました 笑

 

わっ君は4.4キロぐらいだったので、もう体重は超えちゃったわ

抱っこすると、めっちゃ重いです

 

 

 

おうちごはん

202504064

夕食:キョフテ(ヨーグルトソース)、厚揚げグリル、グラタンののこり

 

20250406_5

夕食:冷蔵庫ありあわせごはん

大石定期便に入ってた黒豚ソーセージ、本格的なお味でおいしかった♪

 

 

 

| | コメント (0)

2025/03/28

お弁当と健太のおやつ

 

こんにちワン

今日は、娘が朝から出社、旦那は在宅ディです

 

20250328_1

お日様大好きな健太

トイレシートはかえたばかりなので、きれいなシートです

 

 

健太のおやつは、ママパピーっていうシリーズのをあげてます

20250328_3

で、今日はじめて、ビスケットをあげてみたら

20250328_4

口に入れたり出したりして、確認してから少しづつ食べてました 笑

 

 

健太は眠い時や、自分の思う通りにならないときに噛み癖があって

即座におもちゃを口にもっていけばいいんですけど

噛み癖はやっぱりなおしたい!

どうやったらなおるのか・・・難しいですね(わっ君はなかったので)

噛んだら部屋を出る

とか、そういうのを徹底しないとなおらないかな?

 

 

 

 

娘に

お弁当持っていくからごはんを炊いておいて

・・・と頼まれていたのをすっかり忘れて寝てしまって

朝、冷凍庫をごそごそ

 

冷凍焼きおにぎりをひとつ発見したので、なんとかお弁当をつくりました

20250328_2

冷凍庫空っぽなので、補充しないと!

 

 

 

やっと、買い物カートを買ったので、これで重いものをひとりで買いにいけそうです


PR 買い物カート 37L

 

37Lの小さめってのを買ったんだけど、けっこう大きかった!

ビール1箱入りそうです

  

 

 

| | コメント (0)

2025/03/23

急な体調不良(健太)

 

おはようございます

日曜日の朝です・・・

 

娘は、大学でお世話になった先生が退職するため

送別会に出かけていきました

11時から夜までの長い長い送別会です 笑

 

娘の大学の卒業論文は英語で80ページほどあり

そんな大作が発表できたのも、先生のおかげです

 

 

 

昨日、買い物の後、健太が公園デビューしました

20250323_1

いろんなにおいがして、くんくんがとまりませんでした

 

沢山走って、公園では楽しそうにしていたんだけど

そのあと、車に乗ったらちょっと酔ってしまって

家に帰ってきてからも、嘔吐をくりかえして

ごはんも食べられず、ぐったり

20250323_4

体調悪いもんだから、娘にぴったりくっついてました

 

夜、少しフード食べたら、体調がもどってきたけど

とにかく、びっくりでした

 

最近、フードかえました


PR このこのごはん

※公式から買うと少し安いです

 

ちょっと高価なんですけど

目やにがやっぱり気になるのと

アメリカ製がちょっと嫌で・・・

全犬種用なので、健太にはちょっとカロリーが低そうなので

今までのニュートロと混ぜながら食べさせています

 

 

 

 

おやつ

20250323_3

イチゴバナナヨーグルト

イチゴはあまりん♪ めっちゃおいしかった

 

 

 

おうちごはん

20250323_2

昼食:フィッシュサンド、ベーコンと玉ねぎのスープ

フィッシュフライのあまりをあたためて、ホテルブレッドに挟みました

 

20250323_5

夕食:おいしいトマト食べ比べ、焼き油揚げ明太のせ、鶏つくね、菜花

 

20250323_6

食後に、娘の山梨土産のサングリア

甘かったので、この後炭酸で薄めて飲みました 

 

 

 

| | コメント (2)

2025/03/12

幹線道路デビュー

 

こんにちワン

今日は、娘は午後から出社、旦那在宅ディです

 

 

20250312_3

↑こちら、健太がおねだりするときにするポーズ

我が家ではミーヤさんって呼んでるんですけど

腰に悪いから、そろそろやめてほしい・・・

 

社会化期なのに、寒くて外にでていなかったので

今日から、抱っこしつつ散歩に出ることにしました

(人間も運動不足になるしね)

20250312_8

で、今日は近くの幹線道路デビューしました٩(ˊᗜˋ*)و

まぁ、健太が歩いたのは1/10ぐらいで、あとは私のウォーキングだったんですけど

健太を抱っこしてのウォーキングは、負荷がかかってよさげ

 

 

 

 

娘がQ10メガ割でビビゴのセットを買ってくれました

20250312_2

前回は餃子だけのセットをかったんですけど

今回は、他のもはいってるセット

冷凍庫がパンパンになってしまったので、はやく食べないと!

 

 

 

 

おうちごはん

20250312_1

朝食:お稲荷さん

 

20250312_4

昼食:キムチチャーハン、朝の残りのお稲荷、こぶ煮とほうれん草お浸し

 

20250312_5

夕食:ビビゴのチャプチェ、めかぶきゅうり、牛肩ロースの甘辛炒め

 

20250312_6

朝食:玄米餅のあべ川、ヨーグルト(柑橘はるか、昨日作ったグラノーラ的なもの)

 

グラノーラ的なものは

本当はオートミールクッキーを作る予定が

はちみつけちりすぎて、グラノーラみたいな焼き上がりになったやつです

  • オートミール 50g
  • おからパウダー 15g
  • ナッツ 15g
  • 水 大2
  • はちみつ 大1
  • 素焚糖  大1
  • 米油 大1

180度のオーブンで15分 

甘いものができるだけ禁止になっちゃったので

これ食べて飢えをしのぎます・・・

 

 

 

| | コメント (0)

2025/03/10

目やに(健太)

 

最近、気になることといえば

健太の”目やに”なんですけど

20250310_1

目頭に、いつも白いのがついてて

1日に何度もとってるかも・・・

20250310_2

目やにがでなくなるフードみたいなのも売られていて

その辺はなんとかしたいなって思ってます

まぁ、今食べているフードがアメリカ製ってのもいけないんかなぁ~

 

20250310_3

ベランダで寝そべる健太・・・汚いからぺろぺろやめい!

 

 

 

おうちごはん

20250310_4

夕食:鮭の蒸したの、ほうれん草お浸し、こぶ煮、サラダ、きゅうりの浅漬け、ソーセージ

 

週末、旦那が調子悪くて

いつもの産直の店に野菜を買いにいけなくて

野菜室がほぼ空っぽ (꒪ȏ꒪)

明日、近くの産直の店まで歩いていく予定です(花粉が怖いけど)

 

 

 

| | コメント (0)

2025/03/07

出たり入ったり

 

今日は娘は出社、旦那在宅ディでした

 

朝一で内科に行ってきたんですけど

今回の人間ドックで、「脂肪肝」がでてしまったので

とりあえず、油物を控えてみましょう

・・・と言われました

甘いものも週1ぐらいにしましょう

・・・とも(;_;)

 

まぁ、とにかく体重減らないと数値がいろいろ悪くでることは確かなんだけど

なかなかねぇ~この年で瘦せるのは大変ですわ(ちゃんとダイエットしろ!)

 

 

 

旦那の出張土産

20250307_3

甘いものかと思ったら、漬物系でした

奥の本はこれから読むもの

 

 

 

花粉が飛んでたんだけど

最近ベランダがお気に入りの健太のために

20250307_5

窓をあけておくと

20250307_4

出たり入ったりして、楽しそうです♪

でも、足がねぇ~汚れるからアレなんだけど

 

20250307_2

楽しいなら、まぁいいか

※健太の指毛と爪が切りたいんだけど、嫌がっちゃってなかなか切らせてくれません

 

 

 

おうちごはん

20250307_1

一人の夕食:トン汁、鰻玉丼

 

20250307_6

昼食:そば、野菜のかき揚げ(ちょっとこげた)

 

 

 

明日はまた雪がちらほら降るかも?

久しぶりにカイロプラクティックに行くんですけど

雪降ったら行くの面倒だなぁ~

 

 

| | コメント (0)

2025/02/27

留守番はまだできない子

 

こんにちワン

 

今日は、娘も旦那も出社ディのため

朝は、置いて行かれたくないと、必死な健太でした・・・

 

娘が出かけたあとは、落ち込んで

しばらく キューン ってなってたんだけど

少したったら落ち着きました

20250227_4

一人で楽しく留守番できるように

そういうトレーニングもしていかないといけないな~

 

私が動かないでいると、隣でぐっすりゴロゴロできました

20250227_2

うごくなよ!

20250227_1

じっとしてろ

って感じかな?

 

わっくんは、赤ちゃんの時から留守番させっぱなしで

かわいそうなことしたから、反省して

健太には、寂しい思いはさせたくないです

 

 

 

旦那からもらったお花、元気です

20250227_3

このミニバラ、可愛い~

 

 

 

 

おうちごはん

20250227_5

夕食:セリ鍋

体調が良くないときは、やっぱり簡単な鍋に決まり!

 

 

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧