2023/02/01

映画「非常宣言」

 

おはようございますm(_ _)m

1月がおわり、2月に突入!そして水曜日です(·∀·)

娘は、水曜日の午後になると、そろそろ金曜日が見えてきてワクワクするんだそう

はやいな・・・

 

 

娘の親友の彼から、チョコレートをいただきました

20230201_4

名古屋のお店のチョコらしく、食べたことないやつ

 

 

 

昨日は、韓国映画「非常宣言」をみてきました

非常宣言

こちらの映画はざっくり

ハワイ行きの飛行機でバイオテロがおきるって話しなんですけど

まぁ、なぜみにいってきたかっていうと

犯人役がシワンだったので、応援のため? 笑

20230201_1

シワン君は、娘が中学生のころに好きだったZEAというK-Popグループの一人で

サンシャインシティでのデビューイベントに付き合った時

目の前でみて、一目惚れ(≧▽≦)

20230201_2

まんま、可愛かったので、その後の俳優活動をひそかに応援しています

 

で、映画の方は

前半はなかなか良かったんですけどね

後半が韓国っぽさがでて、いけなかった気がします (T▽T)

(個人の感想です)

 

そして、もう飛行機には乗りたくない・・・怖すぎ

 

 

 

 

おうちごはん

20230201_3

ランチ:たまにはラーメン♬

娘は麺を少しにして、豆腐とゆで玉子2個、野菜たっぷりにしました

ダイエットするのはいいけど、作る方はいろいろ気をつかいます・・・

 

 

 

 

| | コメント (0)

2023/01/23

バレンタインチョコレートと映画「RRR」

 

こんにちは~

20230123_5

編み物はじめました

アームウォーマーなのですぐに編み終わりそう~

 

 

 

週末、娘のおすすめの映画を旦那とみにいってきました

RRR

20230123_6

こちらは昨年の作品ですが、私的今年一番の映画になる予感!

もう、めっちゃ面白かった~

1秒たりとも観客をあきさせない映画で

3時間以上あるんですけど、あっという間におわっちゃいました

エンディングまですごくて、マジで最後の最後まで面白かった!

 

 

 

 

少しはやいですが、バレンタインチョコレートをゲットしました

20230123_

ブリュイエールの詰め合わせと、セントーの塩キャラメル

今年は毎年買う定番のものだけにしました

20230123_3

うつってないけど、お酒のやつも買ってます・・・笑(もう食べ終わった)

 

 

 

 

 

おうちごはん

20230123_4

シェパードパイ、ツナサラダ

イギリスのシェパードパイはマッシュポテトが上ですね・・・汗

 

20230123_2

とんかつ

 

 

 

 

娘が靴を買ったら、かかとがちょっときついみたいなので

シューキーパー出してきました

20230123_1


シューズストレッチャー

 

これつけて、2週間ぐらい放置すれば、少しは広がる・・・はず!

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022/11/24

ドラマ「サムバディ」

 

Netflixでドラマを一気見しました www

【サムバディ】全8話

韓国のドラマです

20221124_5

主演のカン・ヘリムさん、ミスコリア出身ということですが

この役はかなりの体当たりの役ですごかった

 

ドラマの内容は

マッチングアプリの「サムバディ」を開発したキム・ソム(カン・ヘリム)が

沢山のIDを所有している男ソン・ユノとアプリを経由してあうことに

サムバディを媒介した連続殺人事件がおこる中

ソムの親友ギウンもサムバディで相手を探し、トラブルにまきこまれていきます・・・

 

キム・ヨングァンさんの演技が不気味で気味悪くて、素晴らしかった

でも、いつもの爽やかイケメン風の方が100倍いいな

20221124_6

 

 

 

昨日は、カイロプラクティックに行った帰りに

いつもの産直のお店によって、お豆やお茶や野菜などを購入しました

20221124_2

柿も箱で(*´ω`*)

 

 

 

 

おうちごはん

20221124_4

キノコのハンバーグ

 

20221124_3

ランチ:天ぷらそば

 

20221124_1

ランチ:カブのポタージュ

今日のお昼はポタージュだけ

昨日は炭水化物を取り過ぎてしまい、ちょっとお腹の調子がイマイチなので調整~

 

 

 

| | コメント (0)

2022/11/20

映画「the MENU」

 

出演者にひかれて、映画を見てきました

the MENU

20221120_7

太平洋の孤島にあるめったに予約がとれないシェフのレストランに訪れたマーゴ

20221120_5

シェフ役はレイフ・ファインズ

マーゴ役はアニャ・テイラー=ジョイ(クイーンズ・ギャンビットの人)

20221120_6

そして、タイラー役はニコラス・ホルト

ニコラス・ホルトと言えば、やっぱり私的には「アバウト・ア・ボーイ」

20221120_8

大きくなったんだなぁ~(もうお父さんだけど)

 

で、肝心の映画なんですけど、(私と旦那的)脚本がいまひとつに感じました

当日、11名の客の選択がまずイマイチだったし

レストランのメニューも、もっとすごいのを期待していたので・・・

 

 

 

映画館はめちゃくちゃ混んでいて

皆さんすずめ~を見に来ていたみたいです

私も、すずめ~観なくっちゃ!

 

 

 

映画を見る前に、いつも行列ができていて入ったことがなかった

ハンバーガー屋さんによりました

20221120_3

アボカドチーズバーガー٩(ˊᗜˋ*)و  美味しかった~お腹いっぱい♪

ここはまた来よう(❁´ω`❁) 

 

 

 

おうちごはん

20221120_2

ローストビーフ、キノコのキッシュ

クックパットのセールで、和牛A5ランクのお肉が40%オッフンだったので

思い切ってポチって、ローストビーフを作ってみました

肉のまわりをしっかり焼いて、あとは湯煎する作り方で・・・

薄く切れなくて、そこだけ失敗だったけど

めちゃくちゃ美味しかった(≧▽≦)

 

20221120_4

チキンソテー、サラダ、揚げ大葉味噌焼き、スパークリングワイン

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022/11/12

映画「チケット・トゥ・パラダイス」

 

映画をみてきました

【チケット・トゥ・パラダイス】

20221112_4

久しぶりの大物共演で

内容も重くないラブコメで、楽しみにしていた作品です

20221112_5

楽しくて、可愛くて、なかなか良かったんじゃないかなって思います

 

そして、今すぐバリ島に行きたくなった٩(ˊᗜˋ*)و

もう少しコロナがおちついたら、ウブドに行きたいって考えていたところだったので

私的、ドンピシャでした(≧▽≦)

 

 

帰りは旦那と待ち合わせて

ビールからの~

20221112_2

蕎麦(❁´ω`❁)

20221112_3

 

 

つけたし 昨日のおやつ

20221112_1

ミスドでポケモンコラボやっていたので、買ってみた♪

甘い~

 

 

 

唐突ですが 

体の中では、それぞれ細胞が生まれ変わっていて

それぞれの周期は

  • 胃腸は5~7日
  • 心臓は22日
  • 肌細胞は28日
  • 血液は120日
  • 骨は(骨それぞれ違いはあれど)2年

だそうです

  

コロナで運動不足になり、血液検査の結果が最悪になるわ、体重は増えるわで

しばらく糖質制限してまして

制限しすぎも良くないからと、今は食べ過ぎないように

昼は糖質を食べますが、夕飯はできるだけ糖質を控え

お酒は週末のみ、少しだけにしたんです

 

そんな生活を続けること1年半ちょい

先月の血液検査の結果が、かなり良くなりました

 

総コレステロール値がちょこっと高いだけですべて平常値に戻りました

血圧も、かなり落ち着いてきたし(冬は少し高くなるかもしれないけど)

 

やっぱり、食べるものって大切なんだなぁって実感しました

あと、もう少し運動すればいいだけぇ~

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022/10/27

映画とバスクチーズケーキ

 

コロナワクチン接種後の副作用からやっと復活を遂げたWatamamaです

20221027_8

ファミマ、今僕のヒーロー~とコラボ中(⌒▽⌒)

 

 

 

昨晩は下北沢まで映画をみにいってきました

下北沢行くのめちゃくちゃ久しぶり(๑✧∀✧๑)

再開発で、駅前がガラッとかわっていて、ビックリでした

 

映画館は、下北沢トリウッド

20221027_5

映画は「永遠ノ矢(トワノアイ)」

20221027_6

こちらの作品は、実は旦那の高校の同級生が監督している作品で

今回声をかけていただいて出会えた作品です

 

コロナで7公演中、4公演が中止になってしまい

なんとかこの演劇作品を残せないかということで映画化したそう

宇梶さんのおじさん(アイヌ)を題材にした作品でした

映画の後、宇梶さん、山内圭哉さん、金井良信さん3人のトークショーがあって、それがとても面白かった♪

 

旦那は、とにかく演劇とかにはほとんど行ったことがなかったそうで

どうなのかな~って思っていたんですけど、面白くてあっという間だったそうです

 

 

お腹が空いたので、シモキタザワウエでビール飲んでから帰りました

20221027_7

映画の話しとかして、盛り上がりました♪

 

 

  

そして

いつものバスクチーズケーキ焼きました(❁´ω`❁)

20221027_2


眠れぬ夜はケーキを焼いて

このマンガ読んだらケーキが焼きたくなった・・・(低糖質の)

20221027_4

美味しかった(⌒▽⌒)

 

 

おうちごはん

20221027_1

漬け込んでおいたスペアリブをオーブンで焼きました♬

 

20221027_3

ランチ:昆布と沢庵と韓国のりのおにぎり、その他

冷蔵庫ありあわせごはんです(〃▽〃)

  

 

 

 

| | コメント (0)

2022/09/09

良かった映画「13人の命」

 

 

やっとこさ金曜日・・・

無職でも、やっぱり週末は待ち遠しいです

 

 

今日は、ミニがま口を作ります

20220909_1

はじめて編むので、ありあわせの毛糸で作ってみて

うまくいったら、かわいい毛糸で作る予定 笑


飛び出せアニマル!かぎ針で編む がま口こもの

 

 

 

 

最近みた映画でよかったもの

【13人の命】Amazon Prime

20220909_6

タイで洞窟に子供たちが取り残されて

全員が奇跡的に救出されたことがありますが

 【タルムアン洞窟遭難事故

そちらを題材にした映画です

 

全員助かってよかったなぁ~と、ただそれだけ記憶に残っていましたが

それが、どれだけ奇跡的なことだったのか、この映画をみてわかりました

13人は助かったけれでも、犠牲もあったわけで手放しで喜べるといものでもないですが・・・

 

Netflixでも『ケイブ・レスキュー: タイ洞窟必死の救出』がドラマシリーズとして今月始まるようです

まぁ、あの奇跡は二度と起こらないけど

ドラマや映画化して残しておきたくはなりますね

 

 

 

おうちごはん

20220909_5

豆腐と白菜の中華スープ、サーモンソテータルタル、ちくわキュウリ

最近、タンパク質がたっぷり入ったちくわをみつけて

ちょこちょこ食べています

コレ↓

20220909_7_20220909095001

  

20220909_4

鶏むねサラダ、ズッキーニと大葉の豚巻き、野菜スープ

 

20220909_3

ランチ:ツナとえのきのパスタ、パン

 

20220909_2

コールスローサラダ、トロトロ中華スープ、総菜いろいろ

 

 

スープダイエットを始めてから

娘はお腹とお尻がすっきりしてきました

私は、特に、アレなんですけど・・・

やっぱり、若いと痩せるのも早いですねぇ

 

今日から、お昼を少しへらして

夜はおかずを少しと、酵素ジュースに置き換える予定です

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022/07/31

ストレンジャーシングス コラボカフェ

 

今日で7月も終わり・・・

いや~暑い暑い !(꒪ꇴ꒪|||)⚡

今も、外はまるでサウナの中にいるようです (°д°)

まだしばらくこの暑さが続くようなので気をつけないと!

 

 

 

ストレンジャーシングスのカフェの予約がとれなくて

ヤキモキしていたところ

キャンセル待ちで、カフェにいけることに!!!

 

1時間に20組しか枠がないこともあり、それはもう~瞬殺だったんですけどね

キャンセル待ちしてみるものです(≧∇≦) 奇跡だ!

(発売から1分後のキャンセル待ちだったので、キャンセル待ち1番だったのかも)

 

ストレンジャーシングスとプロントのコラボカフェ

20220731_1

熱波の中、渋谷のカフェに行ってきました٩(ˊωˋ*)و

小さめのカフェ内は、ドラマの世界観が再現されていて

あ~もっと広い会場でやったらいいのに~

20220731_6

ドラマのファンなら、めっちゃ感動ものです

20220731_4

 

20220731_5

 

20220731_8

 

注文するものは、前もって決めてあって~

20220731_3

デモゴルゴンのセットで(❁´ω`❁)

20220731_2

めっちゃ楽しかった♬

 

 

 

この後、ブラブラ買い物してから

ゴンチャで期間限定の杏仁苺を飲んで

ストレンジャーシングスカフェふりかえり

20220731_9

暑くて、あっというまに溶けたドリンクでした

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022/05/29

映画「トップガン マーヴェリック」

 

今日は朝から暑いです(^^; ただいま外気は33度!

 

そんな中、

朝一で、最近お気に入りの産直のお店に行ってきました(わざわざ高速使って)

20220529_5

埼玉県の狭山市にあるところなんですけどね

トマト好きの私がうなるほどの美味しいトマトが売っているんです(·∀·)

9時半オープンに間に合わず、少し出遅れてしまったんですが

なんとかトマトをゲットできました٩(ˊωˋ*)و

 

早速、買ってきたものでランチ

20220529_7

埼玉は粉物が有名なので、お蕎麦も買ってきたんですよ~

めちゃくちゃ安いのに、旨い!

 

それにしても、このトマト、いったいどうやって作ったんだろう?

生産者さんにあってお話ししてみたいってはじめて思いました

 

 

 

 

 

さてさて

昨日、映画「トップガン マーヴェリック」をみてきました

20220529_2

36年ぶりのトップガンに、胸高まりましたが

私的想像を超える出来で

帰ってきてから、初代トップガンを見直してしまったほど(❁´ω`❁)

喉頭癌で声を失ってしまったアイスマンことヴァルキルマーの出演も感動的だったし

とにかく、初代の方を忘れてしまっている方は

そちらを先にみてから行くことをおすすめします 笑

 

 

 

つけたし

 

カルディで買ったもの

20220529_4

この凍頂ウーロン茶は、台湾で買ってきたものと大差なく美味しいです

 

 

娘のディズニー土産

20220529_6

昨日は、朝から1日ディズニーで遊んで体中ポンコツになって帰ってきました 笑

ディズニーの入場券が値上がりしたけど

週末なのに、人が今までよりすくないし

どれも1時間ほど並べば乗れる感じで、最高だったそうです

 

まぁ、今までのディズニーの混みっぷりは半端なかったですもんねぇ~

 

 

 

おうちごはん

20220529_1

和風パスタ

 

20220529_3

トマトアンチョビニョッキ

 

旦那が奥歯痛めまして

ツルっと、スルっとする食事がしばらく続きそうです

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021/10/03

映画「007 no time to die」

ずっと楽しみにしていた映画【007 no time to die】を家族でみてきました

no time to dieの訳が戸田奈津子さんは「今は死ぬときではない」と訳してたんですけど

死ぬのか死なないのか、もう死んでるのかどうなんだ?

・・・と、考えながら映画館に向かいました

20211002_3

予想通り、面白かった~

ダニエル・グレイグ主演最後の作品ということで期待してたんですけど

期待以上でした

 

タイトルが no time to die なのに、そんな感じで終わるんか~い( ゚Д゚)

・・・でした

細かいところ、見落としてたので、もう一度見に行こう思います

 

 

 

娘のお気に入りのvlogの子がオリジナルのパジャマを発売したので

注文しておいたものが、いがいに早く届きました(韓国から)

20211002_5

長袖なんですけど、生地が薄いので春夏秋で着られそうです

 

我が家のお気入りのYoutubeチャンネルはいくつかあるんですけど

だいたい週1で動画がアップされるので、すっごく楽しみにみています

 

このパジャマも、発売日に完売しちゃってて、ものすごい人気!

ってか、普通の女の子のvlogに、数百万人の人が見るって本当に驚きの時代になりました

内容も、日常が描かれているだけなんですけどね

なんか、また、それがほのぼのしていいんです~

 

私は、海外に住んでいる日本の方のvlogをよく見ています

皆さん、材料が集まらない状況でも

なんとか工夫して日本料理を作って食べているのが、すごい!!

 

 

 

おうちごはん

20211002_4

豆腐ハンバーグ、しめさば、トロトロお浸し、シークワーサーサワー

 

20211002_1

ニラとエビとイカのチヂミ、豚アスパラオイスター炒め、キムチ、生ビール

福島で買ってきたやわらかいニラでチヂミを焼きました 

   

20211003_2

鯖ラー油でパスタ

20211003_1

これも、ハワイアンのお土産コーナーで買ってきたもの

今日はパスタにしましたけど

ご飯にのせてもいいし、冷や奴にのせてもよさそう~

 

旅行先で買ってきたお土産を食べ終わるまでが、私的旅行中気分で~す

  

 

 

 

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧