2023/04/01

セレスタミンのこと

 

20230401_2

駅前の桜が満開(o^^o)

日陰にある桜は、昨日が満開でした

 

 

お花モチーフを編み出しました

20230401_4

30枚ぐらい編んで、つなげて

バッグか巾着か、そんなん作ろうかと思っています

毛糸足りるかわからんが・・・

 

 

 

 

おうちごはん

20230401_5

ほっけ、おいしいトマト、ホウレンソウお浸し、ちくわの磯部上げ、高野豆腐煮、キュウリザクザクわかめのっけ


リケン ふりかけるザクザクわかめ 韓国風ごま油風味 50g

これ、めっちゃ使える~(⊙ꇴ⊙)  

おいしすぎてすぐ終わっちゃう!

 

20230401_3

チキンクリーム、ホウレンソウナムル、キャベツスープ、玉子と水菜のサラダ、薄切りキュウリにジャバン海苔のっけ

ニコニコのり 熟成ジャバンのり

ジャバンのりも常備しています♪

塩もみキュウリにかけるだけで、一品に! 

 

20230401_1

ひれ肉と揚げだし豆腐、お好み焼き風卵焼き、トマトとスナップえんどう、のり納豆、キムチたくあん

 

 

 

あらゆるものにアレルギーがあって

10年以上、アレロックとセレスタミンのセットを常用しているんですけど

セレスタミンには副作用があるようなので

さすがに、そろそろ飲む量を減らしたい・・・

 

で、セレスタミンをのまないでみたら

2日で、鼻水全開になりました・・・

 

花粉の時期は仕方がないとして、5月GW明けに

再度チャレンジしてみようと思います

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2023/03/30

苺運上昇中

 

朝はいつもの・・・ヨーグルト

20230330_2

プルーンやチアシード、干しブドウ酢とともに、フルーツをトッピング!

 

 

 

週末、いちご狩りに行ってからというもの

苺運が急上昇し

ふるさと納税返礼品も届いちゃいました

20230330_1

あまおうはおいしいけど、あまりんを食べた後だと甘くな~いって感じてしまいました

 

 

 

おうちごはん

20230330_5

台湾の朝ごはん「鹹豆漿」をまねて作ってみた

油條はないので、厚揚げをカリッとやいて・・・

 

20230330_4

ランチ:トマトパスタ

 

20230330_3

シイタケ肉詰め、こんにゃくピリ辛、キュウリキムチ和え、菜の花のお浸し

 

 

 

今日は、久しぶりに

旦那と娘が出社したので、ひとりでのんびりすごしました

 

家族全員が集まるのは楽しいけど

やっぱり、一人の時間もたいせつだよなぁ~

 

 

| | コメント (0)

2023/03/29

ペペロミオイデスの株分け

 

おはようございます( *´艸`)

昨日、久しぶりにママ友飲み会があって、ワイン飲みすぎたWatamamaです

 

 

 

秩父で買ってきた、埼玉のブランド苺の「あまりん」は

もう、そんじょそこらのブランド苺が太刀打ちできないぐらい

甘くておいしいんです!

20230329_1

見つけたら即買いしてください♪

 

 

 

 

娘のペペロミオイデス、鉢がぎっちぎちだったので株分けしました

20230329_3

本体と根っこがある2つは土、その他水耕栽培です

かわいい( ¨̮ )

 

 

 

一昨日のおやつ

20230329_2

ちちぶ餅

見つけたら絶対に買ってます 笑

 

 

 

おうちごはん

20230329_4

秩父で買ってきたビール飲んでから~

 

20230329_5

鶏のから揚げ、枝豆おぼろ豆腐、揚げとちくわ焼き、ミニトマトと切っただけのキュウリ、ザーサイとキムチたくあん

 

 

 

昨夜の飲み会は、お店も満席で盛り上がってたこともあり

コロナ中の、大きな声を出してはダメ

的な雰囲気がなくなって、より楽しい飲み会でした

 

出産の話しが面白くて

人それぞれ、いろいろな出産があるんだな~

 

つらくて長かった人

すぐ生まれちゃった人

切迫流産で3か月も入院した人 

などなど

 

私は出産の痛みを今も覚えていて、思い出すと鳥肌がたつほどなのに

痛みを忘れちゃったり

痛くなかったりとか

 

 

まぁ~とにかく、盛り上がりました

 

| | コメント (0)

2023/03/26

日帰り秩父旅

 

あいにくのお天気の中、秩父へ行ってきました

 

お目当ては、いちご狩り(´∇`)

20230326_1

今年は4種類の食べ比べ♬

20230326_2

予約して行って正解でした~

 

私は40個ぐらい食べて、お腹いっぱい(≧▽≦)

娘と旦那は、50個以上食べたかも~(❁´ω`❁)

20230326_3

おいしかった~

私的には「あまえくぼ」が一番でした(≧▽≦)

苺のお土産も買って~大満足(*´ω`*)

   

 

 

天気がめちゃくちゃ悪くて、体も冷え切ってしまったので

温泉へ移動しました

20230326_7

駅直結の祭の湯です

はじめて行ったんですけど、とってもいい湯でした✧٩(ˊωˋ*)و✧

20230326_6

お湯が熱すぎなくて、ゆっくり入れたし

寒かったから、外湯も楽しめました

 

お昼は秩父名物のわらじカツ

20230326_4

 

アイスも食べて

20230326_5

  

帰りは産直の店によって

野菜と植木もひとつ買って帰ってきました 笑

 

 

 

おうちごはん

20230326_8

秩父で買ってきた焼きそば2種と、サラダ、うつってないけどホルモン焼きで1杯

 

お疲れさまでした~

 

 

| | コメント (0)

2023/03/24

ヘアオイル NEW!

 

20230324_5

満開なんだけど、桜が散りだしました

ほんと、儚い

 

 

 

美容院で使ってるヘアオイルが良い香りだったので

たまったポイントでゲット!

20230324_1

どこのだろう~と思ったら

ピトレティカ ヘアオイル

 

 

20230324_2

タカラベルモントのピトレティカ

 

検索してみたら、タカラベルモントっていろいろな事業を展開してるんですねぇ~

ネイルのセシェもだった!びっくり(゚ロ゚)

 

 

 

おうちごはん

20230324_3

ランチ:いくらのっけごはん

うますぎ注意報発令中

 

20230324_4

豚キムチ、ソーセージ、ホウレンソウお浸し、おいしいトマト、キュウリと玉子とちくわの和え物

 

20230324_6

ランチ:オムライス

何年かぶりのオムライス!

 

20230324_7

サーモン入りクリームシチュー、塩ニンジン、ホウレンソウお浸し、トマトと玉子のツナサラダ

 

 

| | コメント (0)

2023/03/22

桜満開とWBC優勝おめでとうの日

 

20230322_3

桜が満開です(*´ω`*)

明日から雨がふるようなので、夜も桜を見に外にでてみました

20230322_1

明日から気温が上がらなければ

週末までもつかな? 桜 (*◕ᴗ◕*)

 

 

 

春なので、我が家の植物達の鉢の植え替えをしようと思って

鉢を買いにいったついでに、大葉とパセリもゲット!

20230322_4

昨年、大葉は本当に沢山収穫できたので、今年も期待しています♪

パセリも、買わずに収穫してすませたい!

 

 

 

おやつ

20230322_5

鎌倉土産の焼き菓子を3等分していただきました♪

(自分じゃ絶対に作らない甘さ)おいしい(。◕ ∀ ◕。)

 

  

 

 

おうちごはん

鳥丸をクックパットで注文したので~サムゲタン!

20230322_7

新大久保で買ったサムゲタンの素があったのでそれを使って

あとは、適当にショウガ、ニンニク、昆布、キノコ類とか、ネギとか、もち米とか?

20230322_6

2時間ぐらい煮たら、おいしいサムゲタンができました♪

 

20230322_9

ランチ:明太パスタ

 

20230322_8

海老ニラチヂミ、卵焼き、鶏キャベツスープ、おいしいトマトとキュウリ

 

20230322_2

レンコンハサミ焼き、焼き人参と焼き芽キャベツ、厚揚げキムチのっけ、プチヴェール胡麻和え、ビール

人参と芽キャベツは、オリーブオイルと塩だけでオーブンでじっくり焼いたら

びっくりのおいしさ(°д°)

 

 

 

WBC優勝しましたね~

昨日、今日と、ワクワクドキドキしながら応援してました~

 

一生懸命に応援すると、疲れちゃうんですけど

終わり良ければすべて良しで

疲れもふっとびました٩(ˊᗜˋ*)و

 

選手たち、みんなかわいかった~

 

 

| | コメント (2)

2023/03/20

鎌倉土産

 

もうすぐ、ご近所にハリーポッターの施設がオープンするので

商店街あげて応援していま~す♪

20230320_1

ハリーポッターは、娘が子供のころによく読んでいて

映画も付き合いでみにいったけど

あのての物語的なのはいまいち苦手で(私的)

あんまり覚えていません・・・(;´д`)

 

 

 

娘、お友達と週末に鎌倉へ一泊旅行に行ってきました

 

土曜日はあいにくの雨で残念で

日曜日はとっても良い天気になったんだけど

ものすごく混雑していて

買いたいものがほとんど売り切れだったらしいです

 

okashi nikaido

20230320_3

20230320_2

スコーンと焼き菓子、ジャムを買ってきてくれました(✿◠‿◠)

 

朝食べたんだけど、めっちゃおいしかった~(確実に太りそうだけど~)

まぁ、たまにはいいよねぇ~

 

 

 

先月の人間ドックの検査結果がおくられてきました

いろいろ気を付けてはいるけれど

数値は微妙に悪くなってて

なんか、哀しいっす😢

 

 

 

 

| | コメント (0)

2023/03/19

買い出しとお墓参り

 

彼岸入りしたので、今日はお墓参りに行ってきました

いつも混んでいるのに、そんなに混んでなかった!

お天気がよいのと、飛び石連休のため、皆さんどこかにお出かけかしら?

 

両親のお墓は、車で30分ぐらいの場所にあります

生前に自分たちで買ったお墓で、今は兄が管理費などを払っています

 

私と兄が元気なうちはこのままでもいいけど

もう少ししたら、どうしようかな?

と、考えるようになりました

 

 

 

 

野菜室が空っぽだったので、産直のお店のはしごをして

野菜室を野菜でいっぱいにしました

 

買った野菜の一部↓

20230319_3

大好きなトマトシーズン突入 (*゚▽゚)ノヒャッホー

朝一で行ったので、お目当てのトマトを買えました

あとは、目新しい野菜もちょこちょこ買って

あとは、基本の野菜も・・・(❁´ω`❁)

 

冷蔵庫に野菜が沢山入っているとホッとします

 

 

 

おうちごはん

20230319_1

夕飯:ちょこちょこおつまみ

緑色の野菜はアレッタと言う名前で、はじめて買った野菜です

弱火でじっくり火を通しました

見た目スティックブロッコリーだけど、少しの苦みと甘みがあって、大人味で美味しかった♪

 

20230319_2

ランチ:産直のお店で買ってきたお弁当

 

20230319_4

夕食:餃子焼いて~あとは冷蔵庫にあるもので

 

20230319_6

夕食:エビチリ、パプリカオイル煮、油揚げのグリルのキムチのせ、トマトオニオンのせ

パプリカはオイル煮にすると(弱火でじっくり)、皮まで柔らかくて美味しいです

 

 

 

| | コメント (0)

2023/03/16

台湾メンマ

 

桜が咲き始めました♪

新宿御苑のライトアップイベントに行こうと思っていたのに

もしかしたら、桜終わっちゃう???

 

 

 

一昨日はホワイトディでした

20230316_5

旦那が忘れていたので、かわりにケーキを買ってきてあげました 笑

 

 

 

昨日読んだ本

20230316_3

世界の台所探検と「生活工芸」の時代

 

バブルがはじけた後、日本の伝統工芸が死にそうになっていましたが

今やっと盛り返してきましたね(❁´ω`❁)

欧米のもの、そして新しいものが最高とされていた時代は終わり

古いものの良さ、日本の手仕事が最高だ

という時代がきました٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

 

 

台北でメンマ買ってきました(二袋)

20230316_1

これは、台湾にいくと必ず買ってきます

ちょっとしたおかずの一品になるし、みんな大好き(*´ω`*)

 

 

 

おうちごはん

20230316_2

ランチ:近所の中華屋さんで出た豚玉子炒めのまねっこ丼

 

20230316_4

蓮根と豚のオイスターソース炒め、サラダ、鶏皮ポン酢

鶏皮ポン酢はよく焼いて油を出してパリパリにする派です

火傷注意!

 

20230316_6

ランチ:麻婆豆腐丼

台北土産のマーラーラー油をたっぷりかけて・・・辛っ

 

20230316_7

鶏手羽と大根煮、白菜のスープ、玉子サラダ、春玉ねぎでオニスラ

 

| | コメント (0)

2023/03/14

ヒグチユウコ展

 

おはようございますm(_ _)m

 

昨日、整体にいってきて、足腰の痛みがまぁまぁ治りました

背中パンパンで

腎臓が弱ってるみたいで、疲れがたまってますね

・・・って先生に言われて、その通りなんですぅ~( ´∵`)

無理は禁物ですね♪

 

 

 

週末、台湾に行く前に予約しておいた

ヒグチユウコ展」を見に行ってきました

2019年にはじまったヒグチユウコ展

うっかり見損ねてしまっていたのに、東京にもどってきてくれました(^^)

 

20230314_3

展示数がとにかく多くて

2時間以上見てまわりましたが、まだまだ見たりない気分♪

20230314_7

フェルト作家さんとのコラボもあり

20230314_4

どの絵もすばらしくて、うっとり~

 

最近はグッチのコラボが有名ですね

20230314_6

私はSちゃん推し(左の黒い顔の)

20230314_5

動物書かせたらピカイチですね♪

 

20230314_2

コラボカフェにも寄り 

 

20230314_1

グッズも少しだけ購入~

SチャンのTシャツは私の(❁´ω`❁)

デニムにあわせて着よう!

 

 

展示を見たあとは、夕方から娘は飲み会だったけど

お腹空きすぎたって言うので、ちょこっと食べました

20230314_8

私はエッグタルトとラテ(^^)

 

 

オタクが沢山きてました

うんうん

私も推したい(≧▽≦) 全部好きだ!

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧