2023/11/28

ビリージョエル

 

私が初めて行った外国のタレントさんのコンサートはビリージョエルでした

今でも、すばらしいコンサートだったことは覚えていて

機会があればまた行きたいとずっと思っていたのに・・・

 

今回が最後になるツアーで、1月に東京ドームで公演があるんですけど

今年の初めあたりまでは絶対にチケットとるぞと息巻いていたのに

途中ですっかり望郷の彼方へ

気づいたらソールドアウト( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

 

歳のせいにするのもなんだけど

本当に最近忘れっぽくて嫌になっちゃいます

 

 

 

おうちごはん

20231128_2

塩唐揚ネギソース

 

20231128_1_20231128161301

おひる:とんぺい焼き

娘のダイエットに付き合ってとんぺい焼き

 

 

 

| | コメント (0)

2023/11/27

最近みた(みてる)アニメ

 

今日は暖かい1日になりました

ウォーキングも楽しめた(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

 

 

 

最近はよくアニメをみています ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ

 

はやりの転生で普通のやつみてみました

【聖女の魔力は万能です】

20231127_5

転生系でも、スライムに転生とかじゃなくて、人間に転生するのがいいかなぁと・・・

娘的には、そんなじゃない?って言われたけど

2シーズン一気にみてしまいました

 

異世界に聖女として召喚されたOLセイのお話し

とにかく、異世界には優しいイケメンばかりという最高のシチュエーション♫

 

 

今一番面白いのが

【薬屋のひとりごと】

あとは、【鴨乃橋ロンの禁断推理】、【新しい上司はど天然】、【大奥】、【山田くんとLv999の恋をする】 ・・・

我ながら沢山みてるなぁ

もちろん、ドラマもみています 笑

 

 

 

 

おうちごはん

20231127_1

おひる:買ってきたおにぎり

選びきれなくて9個も買ってきた!

もちろん完食

 

20231127_3

ヒレカツ

 

20231127_4

おひる:キンパ

 

20231127_2

野菜たっぷりのクリームスープ

 

 

 

明日は、旦那は出張で、娘はコンサートに行くそうで

久しぶりに一人時間を楽しめそうです ଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

晩ごはんを作らなくていいってだけで、なんか気が楽~

 

| | コメント (0)

2023/11/25

コスチュームジュエリー展@パナソニック汐留美術館

  

昨日は暖かかったのに、急に寒くなりました~

今日は、エステのカウンセリングをうけにいったんですけど

目の前に、今見てるアニメの主任がうつってびっくり(°д°)

20231125_1

大画面で大迫力!笑

 

 

 

さてさて

昨日はNHさんからお誘いいただいて

パナソニック汐留美術館まで行ってきました

 

行く前に、糖分摂取!

20231125_8

富士山クッキーは娘の富士急ハイランド土産

 

 

 

20231125_4

汐留は久しぶりに行ったんですけど、なんかガランとしていました

 

ジュエリーの方はとてもすばらしくて

20231125_7

今ならすぐに作れるかもしれないけど

その時代は、ガラスのカッティングからはじめて

20231125_5

途方もない労力がかかっているんだろうな~と

20231125_6

宝石じゃないから、失われてしまったジュエリーも

沢山あったのではないかと

思うところありました

 

展示を見たあと、カレッタ汐留でランチビール

20231125_3

 

 

 

 

おやつ

20231125_9

近所のおいしいパン屋さんのケーキ

ケーキもおいしいんです

 

 

 

おうちごはん

20231125_10

お昼:マッシュルームポタージュ、ぶどうパン

マッシュルームが1パック100円だったので、2パック買ってきて

ポタージュを作りました 

 

20231125_2

ステーキと野菜のグリル、サラダ

美術館に行って着かれたので、ステーキ♫

野菜はオーブンにおまかせ!

 

 

 

| | コメント (0)

2023/11/23

ミスドのポケモンのやつ

 

苦手な追熟・・・

20231123_1

リンゴないので、このまましばらく放置します

 

 

 

ミスドのポケモンのやつ、買ってきました~

私のよく行くミスドは、11時半にできあがると書いてあったので

お昼過ぎぐらいに行ったら買えた (*´ω`*)

20231123_3

コダックは、スヌーピーの型を使い回したんじゃないかっていわれてたけど

本当だぁ~(。◕ ∀ ◕。)

ピカチュウの完成度がすごい!

味は、見た目より甘さ控えめで、おばさんでもおいしくいただけました 笑

(一番おいしかったのはポケモンボールだったけど)

 

 

 

 

おうちごはん

20231123_2

お昼:トマトクリームパスタ

パスタは無印のやつです

 

20231123_4

餃子、サラダ、中華スープ

サラダはラディッシュのツナサラダ

ラディッシュは、カットすると大根みたいな切り口だけど、辛みが一切なくて

甘くておいしい

 

20231123_5

おひる:豚の生姜焼き、納豆ごはん、おすまし

ごはんは冷凍チンごはんで、玄米に白米トッピング

最近、体調が戻って、ごはんがおいしいです♫

太りそうで怖~い ( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

 

 

 

| | コメント (0)

2023/11/20

ステンドグラス

 

紅葉の方は、あと少しって感じです

20231120_2

もみじはまだまだ赤くなってなかったので、月末あたりが見頃かな?

20231120_1

とにかく、人 人 人で、すぐに帰ってきました

 

何か食べたかったけど、公園のお店は全部売り切れてて・・・

20231120_3

和幸でとんかつたべました 笑

  

 

 

 

そして

今日は、娘の中高の時のママ友のステンドグラス展に行ってきました

20231120_5

とっても素敵(。◕ ∀ ◕。)

20231120_4

趣味があるっていいですよね

 

 

 

おうちごはん

20231120_6

豚肩ロースと厚揚げのオイスター炒め、しらすおろし、春菊のごま和え、オイキムチ

急いで作ったので、いまいち味がきまりませんでした

 

 

 

| | コメント (0)

2023/11/19

かわいいクッキー缶

 

本日、青いマックの日ということで

朝マックしたんですど

20231119_1

モバイルオーダーで頼んだのに

なんと!40分も待ちました (°д°) (|| ゚Д゚)

青いマックの日だから?じゃないよね?

 

最近の人手不足現象は、マクドナルドにも言えるようでした

暇な私も、なんかバイトしようかな?!

忙しい時間だけ手伝うとか?

 

 

 

 

韓国旅行でお世話になったお礼だと

友達のYちゃんから娘へクッキーをいただきました

20231119_9

かわいいイラスト

20231119_8

ちびサイズのクッキーがたくさん(๑ ́ᄇ`๑)

こちらこそ、一緒に行ってくれてありがとうなのに・・・

 

 

 

それと

旦那が前に飲んですごくおいしかったとかで、クラフトジンを購入

20231119_4

【ふるさと納税】熊澤酒造 クラフトジン 白天狗(PR)

 

 

熊澤酒造さんは日本酒、ビールなどもつくっていて

レストランなどもやっているようです

社是が「よっぱらいは日本を豊かにする。 」

いいね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

 

 

 

おやつ

20231119_7

仙太郎の栗蒸ようかん

栗蒸は毎年食べてます

 

 

 

 

おうちごはん

20231119_5

点心いろいろ、キュウリもみ韓国のりのっけ、ミニトマト、オイキムチ

神楽坂にあるお気に入りの点心のお店のやつです

 

20231119_6

おひる:カブの葉ごはんでワンプレート

 

20231119_2

チキンのきのこクリームのワンプレート

にんじんとジャガイモはオーブンでやきました

オーブンで焼くと、にんじんがめっちゃ甘くなるから不思議!

 

20231119_3

おひる:トマトパスタ

 

 

紅葉のほうはどうなってるのかしら?

今日の午後は、ちょっと見にいってみま~す

 

 

 

 

| | コメント (0)

2023/11/17

献立のこと

 

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

 

昨日、洗濯物をとりこむ時、きれいな夕日だったのでパチリ!

20231117_2

左上の白いのはなんだろう?UFO? 笑

 

 

 

旦那が帯状疱疹ワクチンをうったんですけど

夜熱が出て、頭痛もあったりで、眠れなかったそう( ´∵`)

ワクチンの量が多くて、打つときも痛みがあったそうで

あ~嫌だな(∩´﹏`∩)

 

 

 

おうちごはん

20231117_3

クラッカーホイップクリームチーズのせ、カブのポタージュ、厚揚げ、サラダ

この時期にしか飲めない、にごりワインを買ってきました


シャトー酒折 甲州にごりワイン[PR]

 

甘いので、フルーツやケーキとあわせても良さそうです

 

20231117_1

ネギトロ巻き、サラダ、冷や奴、大根の煮物

 

 

 

最近、”がんばらない献立”にかえました

あまりわからないかもしれませんが

前はけっこう頑張る献立もあったんですけど

コロナ禍から毎日お昼と夜と2食作るようになって

がんばりすぎるとキツいと思うことが多くて・・・

 

ちゃんと作るのは1品だけ にかえました

 

サラダは野菜を買ってきたら、すぐに下処理して(洗って)冷蔵庫に入れておくので

食べる当日はお皿に出すだけ(ゆで卵は作ります)

ネギもまとめて切って

キュウリ薄切りとにんじん千切りは塩して、ストック

すぐ食べられる豆腐と厚揚げ、練り物は常にストック

 

もっと楽できるかもしれないけど

今はこんな感じで手抜きだけどそれなりな食卓になってます 笑

 

 

 

 

今日はお天気悪いけど、美容院の予約があるので出かけま~す

夏頃から少しづつ髪をのばしているんですけど

なんか、似合う髪型がうかばなくて迷走中です

 

50代に似合う髪型ってなんなんだろう???

 

 

 

| | コメント (0)

2023/11/14

風邪っぴき

 

本日、快晴

20231114_2

雲ひとつありません( ¨̮ )

 

 

昨日は、ものすごく寒かったですよねぇ~

そんな中、娘は親友のTちゃんと毎年恒例の富士急ハイランドへいってきました

ダウン着ていったけど、そんなじゃぜんぜん甘かったみたいで

喉痛いわ、鼻水でるわで、風邪ひいて帰ってきました

ゆっくりお風呂に入って体を温めたら少しよくなったけど

今日は葛根湯のんで、だらだらすごしています(在宅勤務だけど)

 

1週間前は半そできてたのに

突然の寒波で、体調こわさないように気を付けたいですね

 

 

 

我が家のオリーブ

水あげなすぎで、枯れちゃったかと思いきや!!!

20231114_1

まだ生きてましたぁ~٩(ˊᗜˋ*)و

水はあげすぎるとよくないけど

あげなすぎると、枯れるんですね・・・

 

 

 

昨日のおやつ

20231114_4

アップルパイ

近所のおいしいパン屋さんに行ったので・・・

 

 

 

おうちごはん

20231114_3

おひる:レーズンパン、グリーンカレー

 

20231114_5

サーモンソテー、里芋にっころがし、しらすサラダ

 

20231114_6

ミートソースパスタ

 

 

 

 

今日は、焼き肉屋さんの予約をとってあるので夕食作りはお休みです

その焼き肉屋さんは、隣の駅前にあるんですけど

人気のお店だっていうのはずっとしっていたけど

予約を取るのが超難関で

この辺に暮らしてから25年たちますが

なんと!初めて予約とれました (❁´ω`❁)

 

昔はネットでの予約はなかったんだけど

最近はネットで予約できるようになって

1か月前の15時から予約できるんですけど

15時にアクセスしても、常にアクセス集中していますの画面・・・

で、その先に進んでも、だいたい途中までで予約終了になってしまうんです

 

でま、そんな中でも娘はあきらめず

常にサイトをチェックして

キャンセルでたところを、すかさず予約取れました 笑

 

こんなに苦労したんだから、後悔のないように沢山たべないと!

楽しみ~

 

 

| | コメント (0)

2023/11/12

映画「ゴジラ -1.0」と行きたかったピザ屋さん

 

今週末は、急に寒くなって秋を通り越して冬に・・・ 

日本の4季が2季になる可能性があるという記事もまんざら嘘ではないようです

 

 

映画「ゴジラ -1.0」をみにいってきました

20231112_7

オールジャパンでオタクが作り上げた、なかなかの完成度!

すごくおもしろかったけど、映画館的にはすいてましたね

なんでだろう?

めっちゃおすすめです

 

 

映画にきたらいつもジェラートを

20231112_5

お酒のジェラート専門店です

私は栗のやつ

 

 

映画のあと、ずっと行きたかったピザ屋さんにするっと入店できました

20231112_4

前菜盛り合わせ

20231112_3

20231112_2

ピザ2種とエビ揚げ

予想通り全部おいしかった(⊙ꇴ⊙)

 

 

 

おうちごはん

20231112_6

お昼:シラスパスタ

 

20231112_1

お昼:しらすのっけごはん、牛タンネギソース

 

いただいたシラスがおいしすぎて

あっという間に4パック完食してしまいました(゚ロ゚)ウメー

  

 

| | コメント (0)

2023/11/11

帯状疱疹予防接種

 

急に寒くなりましたね・・・血圧もあがりそう(∵`)

 

 

おやつ

20231111_3

無印で買ってきたストロープワッフル!

あたたかいコーヒーを入れて、カップの上にしばらくのせて

少し柔らかくなったところでいただきましたヽ(´ー`)ノ

キャラメルがトロっとなって、おいしかった

けっこう甘いので、苦めのコーヒーと一緒にいただくとGOOD

 

 

 

娘が買ってくれたブンブンチョッパーで大根おろしを作ってみました

20231111_4

50回ぐらいで鬼おろし

100回ぐらいで、いつもの大根おろしになりました

まぁ、おろしたのと少し違うけど、おろすよりは楽です

 

 

 

おうちごはん

20231111_1

ポトフ、フィッシュフライ、ちくわと玉子のわさびマヨ和え、トマトとレタス

 

20231111_2

お昼:ポトフの残り、焼鮭、しらす、目玉焼き

 

20231111_5

シラスおろし、豚厚揚げ炒め、カプレーゼ、ピーマンツナ

 

 

 

手のこわばりがやっぱり気になって

内科の先生に相談したら

とりあえず血液検査でリウマチはわかるようなのでそれを次に・・・

 

で、こちらは飲もうかなと思っています


桂枝加苓朮附湯

体をあたため、痛みを発散させる作用があり漢方で、関節痛や神経痛、冷えによる痛み、手足のしびれやこわばりに効果があるそうです

 

帯状疱疹の予防接種も予約しました

帯状疱疹ってすごく痛いって聞いて・・・

 

みなさんご存じかとおもいますが

ワクチンの種類としては生ワクチンと不活化ワクチンの2種類あって

20231111_6

私の住んでいる区から半額補助があるので

私は不活化ワクチンの方にしました(2回接種で自己負担額は22000円)

2回受けるのは面倒くさいけど

効果と持続期間をみれば、やっぱりこちらかな?

 

 

 

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧