2023/03/10

パールネックレスとブレスレット

 

明日、娘が親友の結婚式に参列するんですけど・・・

ドレスは買ったけど、アクセサリーを準備していなくて

急いで手作りしました

20230310_2

ありあわせの材料で作ったので

理想の形にはほど遠かったけど(私的に)

ドレスにあわせると良い感じになりました

 

奥のピアスは自分用です 笑

 

 

 

おうちごはん

20230310_3

ランチ:カレーライス(玄米)

カレーの時は、玄米でも文句がでません

あと、タコライスとかでも大丈夫♪

 

そして、ゆで玉子メーカー買いました

コイズミ エッグスチーマー

温泉玉子は、ちょいイマイチだったんですけど

半熟玉子は完璧に作れます!

 

 

20230310_1

天ぷら(豚天、ちくわ、玉ねぎ、キノコ)、我が家定番のスープ、ビール

 

台北で買ってきたビールグラスが、めっちゃお気に入り!

少し小さめサイズがいいのかなぁ~ビールが美味しく感じます

 

 

| | コメント (0)

2023/02/05

生ビールの会とアームウォーマー

 

昨日は、N家におうちまで来ていただいて

KIRIN Home Tapの会を開催しました(° ꈊ °)✧˖°

7㍑冷蔵庫に準備したけど、結局飲んだのは5㍑でした 笑

もう歳だよね・・・そんなには飲めない・・・

 

20230205_7

おつまみはちょこちょこ準備して(メインは牛すじのシチュー)

お腹いっぱになるまで飲んで食べて~楽しい時間を過ごしました♬

 

 

いただいた焼き菓子は、今日のあさごはんでいただきました

20230205_8

美味しい~(≧∇≦)

 

 

 

それから

アームウォーマーが完成しました(旦那用)

20230205_4

鍵編みだけど、棒編みの二目ゴム編みみたいな見た目

親指をだす穴をあけました

 

旦那は家で仕事をしているんですけど

暖房つけると眠くなっちゃうとかで、いつも寒~い部屋で仕事していて

手が冷たくなっちゃうということだったんで

家での仕事用です 笑(❁´ω`❁)笑

 

 

 

| | コメント (0)

2022/10/20

読書の秋と冬用コースター

 

 

おはようございますm(_ _)m

木曜日です・・・今週もあと少し!

がんばって行きましょう٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

うちのバニーカクタス

ニョロっとのびて、おかしなことに

20221020_5


バニーカクタス

 

家の中にずっと置いておいているので、のびちゃったみたいです 笑

まぁ、面白いのでこのままでいっか

 

 

 

冬用のコースター編みました

20221020_1

おっと見えない(⇀‸↼‶)

20221020_2

ただ、丸く編んだだけですけど

20221020_3

あっという間に編み上がり!

最後(一番上のやつ)、糸が足りなくてスカスカになっちゃったけど

これはこれで良しとします

 

 

 

読書の秋ですねぇ~

今日読む本はコレ

20221020_6

読みたい本が沢山あるんだけど、死ぬまでに何冊読めるんだろう?

あと10年本を読めたとして

年に100冊読んで~1000冊◝(●˙꒳˙●)◜ いがいとイケルね

 

 

 

おうちごはん

20221020_4

野菜肉巻き、ワンタンスープ、お粥(旦那と娘)

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022/09/20

パールのネックレス

 

 

フルーツの美味しい季節です❤(。☌ᴗ☌。)

20220920_1

今日は梨を食べて~

20220920_3

洋梨と桃を買ってきました

フルーツはどれも食べ時の判断が難しいけど

キッチンにフルーツがあるだけで幸せな気分になります♪

 

 

 

パールのネックレスを作りました

20220920_7

長めのやつ

大きめ不揃いの淡水パールを買ったので、そちらを使って・・・

 

 

 

あと、この前買ったもの

【ハンドソープ】

20220920_6

昔なつかしいアデリアレトロが最近また流行っているようで

いろいろなグッズとコラボしています

この虎柄も昔まんまで、なつかしいです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑


アデリアレトロ ズーメイト

 

ダサカワって言うのかしらねぇ~


アデリアレトロ 台付きグラス

 

 

   

 

 

おうちごはん

20220920_2

ランチ:豆乳担々つけ汁でうどん(辛口)

私の中で、急に食べたくなった豆乳担々つけ汁

予想以上に美味しくて、しばらく流行りそうです(๑❛ꆚ❛๑)

 

20220920_4

夕飯は焼き鳥焼いた(鶏モモ10本、鶏皮10本)

鶏串のアルミ箔は食べる時に外しました

 

20220920_5

ランチ:暖かい豆乳担々うどん

ピリ辛です

 

 

 

台風がやっと通り過ぎました

昨夜は風が強くて、よく眠れませんでした(´·×·`)

 

大地震も頻繁におこっているし

本当に地球の終わりが近づいてきている感じです

 

そんな中

娘の親友が春に結婚することになりました(✿˘艸˘✿)オメデトウ

月曜日は、一緒にドレスの下見に行ってきたんですけど

コロナ禍とは言え、人気のドレスの争奪戦は今現在も繰り広げられているようです 笑

 

 

 

| | コメント (0)

2022/09/16

がま口ポーチ②

 

 

おはようございますm(_ _)m

今、内科から帰ってきたところです

 

今通っている内科クリニックは、4年ほど前に開業したところで

自宅からすぐで、先生も優秀で気に入っているのですが

新型コロナのワクチン接種がはじまってから、ググーっと患者数が増えて

朝一でいっても混んでいることが多くなってしまいました

とは言え、30分ぐらいで終わるんですけどね(診察は2分なので(^^;))

 

 

 

秋のがま口ポーチを編みました 笑

20220916_2

娘に何もつけない方がいいと言われたけど

やっぱり、何かつけたくて、ダックスのボタンを縫い付けました

20220916_1

丸いから、沢山入ります(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)

 

 

 

おうちごはん

夕食はサラダ

20220916_4

チキンサラダ

 

20220916_3

豚シャブサラダ、厚揚げ、ボーンブロススープ

 

夕食をサラダにしたぐらいじゃ50代の体は痩せないので

昨日の夕食は酵素ジュースだけにしました

今日も夕食は酵素ジュースにしま~す(✽´ཫ`✽)

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022/09/11

がま口ポーチ

 

 

昨夜の中秋の名月

20220911_4

お天気よくて、雲ひとつない空だったので

とってもきれいでした(写真だとわからないけど)

 

 

 

そして、今日も人参ジュース~ヨーグルトでスタート!

20220911_3

ヨーグルトは、オイコスとフジッコのカスピ海ヨーグルト

干しブドウ酢とナッツ、食物繊維などをトッピングしました

 

 

 

そして

がま口ポーチ、編みあがりました

20220911_2

20220911_1

インコのワッペンを貼って、完成٩(ˊᗜˋ*)و

1日で編めて、ぷっくりしてかわいいから、どんどん編めそうです

充電池&ケーブル入れにしようかな?

 

 

| | コメント (0)

2022/09/04

クロシェ編みのバッグ

 

シャインマスカットの季節ですねぇ~

20220904_7

おいしいけど、あっという間に終わっちゃう

 

 

 

昨日は、娘の用事のお付き合いで買い物にでかけました

来年の手帳を買うということだったんですけど

いろいろ悩んで”ほぼ日手帳”をゲットしました

 

ほぼ日といえば、最初は糸井重里さんのウェブサイトからはじまりましたが

今や、手帳やカレンダーの他、土鍋とか、腹巻とかも?

多岐にわたる商品を製作販売されています

 

 

 

買い物したら喉がかわいたのでお茶しました

【comma tea】パッショングリーンティー

20220904_3

甘さ控えめにしましたけど、甘さなしでもよかったかも

 

その後、ずっと気になっていたジェラートも

Venchi

20220904_2

濃厚で全部おいしかったけど

マスカルポーネ&キャラメライズド フィグ

これが最高でした(≧▽≦)

  

 

 

そして今日は買い出しの日♬

ということで、いつもの道の駅的なお店まで行ってきました

で、みつけた「芋がら」

20220904_1

前に、茨木に行ったときに、ホテルの朝食ビュッフェにでていて

家でも作って食べたいと探していてたんですけど

やっと出会いました٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

 

おうちごはん

20220904_8

ランチ:ぶっかけそば

 

20220904_4

チキンソテーとチゲ

 

 

 

クロシェ編みのバッグを編みました

横長のやつ

20220904_5

大きいモチーフを2枚、小さいモチーフを8枚編みつけて

20220904_6

デニム地の内袋も縫い付けました(❁´ω`❁)

もう少し寒くなったら使ってみよう!

 

 

 

| | コメント (0)

2022/08/24

三角ピアス

 

 

おはようございます

昨夜はムシムシと寝苦しくて

せっかくタイマーかけてとまっていたエアコンを

即座にスイッチオン!

 

 

 

金の刺繍糸を使って、三角のピアス作りました

20220824_1

フェルトに刺繍して作っているんですけど

薄手のフェルトだと、端のところがふさふさになって非常にやりにくいです

かといって、厚地のフェルトだと、断面のところが目立つのが嫌で・・・

いろいろ悩むところはありますが、今回は薄めのフェルト使いました

 

 

 

SHEINで激安ビーズを買いました(奥のは娘の文房具)

20220824_2

激安すぎて、体に悪いんじゃないかと逆に心配になりますが...

何を作ろうかな◝(●˙꒳˙●)◜楽しみ!

 

 

 

おうちごはん

20220824_3

ランチ:ミートソースリングイネ

 

パスタはリングイネが一番好き


青の洞窟 リングイーネ

パスタ類は重いので、いつもネットでまとめ買いしています

  

 

最近、重い物を沢山買うと腰が痛くなることがあって・・・

買い物カートを使おうかと検討中です 

↓こういうの


DEAN&DELUCA ショッピングカート

重い物は全部ネットで買えればいいんだけど

急にお米がない!牛乳がない!・・・とかね

そんな時に、カートがあったら良いかなぁ~

 

 

 

さて

今日はずっと気になっていた稗粒腫をとりに美容皮膚科へ行ってきます

稗粒腫の傷が治ったら、シミもとらないと!

 

| | コメント (2)

2022/08/09

刺繍ピアス

 

今日もうだるような暑さです・・・(ㅇㅁㅇ川

といっても、外に出たのは朝のゴミ出しと、洗濯物をほしたぐらいなんですけどね 

冷房に感謝ですm(__)m

 

 

キッチンスポンジとゴム手袋を新しいものにかえました

20220809_1

まとめ買いしちゃったので、しばらくこのチームが続きます

こちらのキッチンスポンジはめちゃくちゃ優秀ですが

茶渋などはメラニンスポンジでおとしてます 笑

 

 

 

さて、

昨日はピアスをひとつつくりました

20220809_3

銀の刺繍糸は扱いが難しく、きれいにできたかどうか自信ありませんが

20220809_2

耳につけちゃうと、大丈夫そうです

娘が社会人になったので、華美じゃないピアスをいくつか作ろうかと思っています

 

 

 

おうちごはん

20220809_4

トロトロ冬瓜スープ 

冬瓜は下ゆでして冷凍しておきました

 

 

 

| | コメント (0)

2022/08/02

手編みのコースター

 

今日は、外は40度近くありそうです

朝干した洗濯物も入れたくないほど・・・暑そう(出てないけど)

 

 

あまっていた でこぼこっとん でコースターを編みました(1玉しかなくて3枚しか編めなかった)

20220802_1

でこぼこしてるから、あいかわらず編みにくい糸です 笑

 

クリームチーズが半端量あったので、レアチーズケーキも作りました

ラカンカじゃなくて、お砂糖で作ったので家族に好評でした

砂糖の味はごまかせないなぁ~(//∇//)

 

 

 

おうちごはん

20220802_3

カレーライス、サーモン刺身

 

20220802_2

しらす丼

 

冷蔵庫が淋しい感じなんだけど

明日、ネットスーパーで注文したものが届くので、がまん がまん

 

スーパーにも行きたくないほどの暑さなので・・・

 

 

 

週末、サムギョプサルを食べに行きました

わっさむ

20220802_4

こちらでは、5つのフレーバーのサムギョプサルをいただけます

その他のメニューがちょっと少ないんだけど、楽しく食事が出来た(*^-^*)

 

本当は新大久保の人気店に行きたかったんだけど

予約の電話(電話でしか予約受け付けてない)を何度かけても出ないのでやめました・・・

 

 

 

 

 

最近見たドラマ

【Soundtrack #1】ディズニーチャンネル

20220802_5

全4話なので、あっという間に見終わった

 

ヒョンシクは、娘がZEAが好きだった頃からなので

もう10年ぐらい知った仲です 笑

渋谷のタワレコでZEAの握手会があって

娘が学校帰りにヒョンシクにハグしてもらったという

素敵な思い出があります

 

今だったら、ハグなんて無理だよなぁ

 

 

最近ディズニーチャンネルにはいったので

旦那がドラマみまくりです(スターウォーズ系ね)

 

 

 

 

 

掃除機とアイロンがけは夕食後にすることにしました

そんなわけで、夜が急に忙しくなったWatamamaです

そして、洗濯機は夜タイマーで・・・(´Д`;)

 

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧